東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ソルグランデ メイツ多摩境(グリーンコート)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 小山ヶ丘
  6. ソルグランデ メイツ多摩境(グリーンコート)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-27 23:39:16
 

現在マンションを探しています。先日グリーンコートのモデルルームを見てきました。
正直、オレンジコートの方が日当たりも良さそうで、静かそうで良かったのですが、
完売とのことなので、グリーンコートで検討しています。
広さと価格は満足なのですが、モデルルームを見に行った方で、マンション周辺の環境を
どう思いますか?個人的には、価格が価格なので、鉄塔、霊園、斎場は百歩譲りました。
エホバの証人王国会館が気になりますが・・・

所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
   京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分

[スレ作成日時]2007-06-16 23:27:00

現在の物件
ソルグランデ メイツ多摩境 グリーンコート
ソルグランデ
 
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1丁目11-3(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅から徒歩22分
総戸数: 253戸

ソルグランデ メイツ多摩境(グリーンコート)

168: オレンジ入居済み 
[2007-10-19 23:56:00]
166です。ファミレスはなにが入るのかわかりません。あそこの工事、看板も立ててないんですよ・・普通建ってますよね?誰かご存知の方いたら教えてください〜 でもまだ基礎も作ってないので、とりあえずはミニストップが出来てからなのでしょうか???

グリーンの工事ですが、毎日夜遅くまで内装の工事をしてますよ〜
169: 契約済みさん 
[2007-10-20 01:12:00]
ソルグランデのページリニューアルしてますね。
実際にオレンジの共用背ペースの写真が載ってて、楽しませてもらいました。
http://www.haseko-hub.co.jp/syuto/sinki/sol/report.html
170: 契約済みさん 
[2007-10-26 12:39:00]
来月初めの週末のインテリア相談会?って皆さん行かれるんですか?行かなくても問題ないんですよね?うちは用事があって行けなさそうなんですが・・・
171: グリーン契約済み 
[2007-10-27 08:34:00]
>170さん

インテリアオプション相談会、
私はとりあえず行きますが行かなくても問題はないです。

うちはお金に余裕がないので欲しくても何も買わない予定です。
他で探せばオプション会の価格の半額〜で買えてしまうものも
あるという話ですし。
172: 契約済みさん 
[2007-10-29 20:07:00]
みなさんインテリアオプション相談会では何を買われるんですか?
うちもお金に余裕は無いですけど、行ったら色々欲しくなりそうで、
行くか行かないか迷ってます。
みんなどんなものを買うんでしょうか?
ガラストップにもしたいし、IHにしたらお掃除楽で良いなと思って、
考えてるだけでも欲しくなりますよね。
行く前にもう一度必要なものをチェックして営業の人にのせられないように気持ちをしっかり持って行かねばですね。
173: 入居予定さん 
[2007-10-29 22:21:00]
うちはオプション会行きません。お金ないから、でもカタログ見てると全部欲しくなりますね。
ところで3、4歳の子供がいる方幼稚園や保育園どうしましたか?
11月1日幼稚園の面接らしいのですが、みなさん行くのですか?
うちは保育園が希望なので行きませんが激戦区らしいので落ちたらどうしようかと思っています。
174: 入居予定さん 
[2007-10-29 23:32:00]
オレンジコート横に出来るコンビニ周辺に、
お寺が出来るって噂を聞いたんですが、
どなたかそんな話を耳にした方いませんか?
嫁が働いてるパートのおばちゃん情報なので、
ガセの可能性もあるんですが・・・
175: オレンジ入居済み 
[2007-10-29 23:42:00]
お寺の看板はコンビニ予定地すぎたところに随分前から建ってます。でも計画はないんじゃ?と勝手に思ってますが。あそこは中学校建設予定地になったはずです。
176: 契約済みさん 
[2007-10-29 23:54:00]
私はオプション会行きますよ。
確かにほとんどの物が他でもっと安く買えるようですね。
だいたいの値段は調べたので、営業に乗せられない自身は
あります。
見に行く目的は、
①カウンタ下収納について話を聞ききたいため
②他で買うにしても照明・カーテンがどんな物が見ておきたいため
です。

オプション会行ったら、結果をご報告しますね。
177: 入居予定さん 
[2007-10-30 22:33:00]
175さん

結構前から看板立ってたんですか・・・
全然気づきませんでした(^_^;)

お寺まで建設されちゃうと、
エホバに葬儀場にと宗教関係目白押しになっちゃうんで、
できれば計画がなくなってる事を祈ります。
178: グリーン契約済み 
[2007-10-31 21:25:00]
オプション会の時間はアンケート用紙に書いた時間に
行かなくてもよいのでしょうか?

アンケート用紙提出後に
「では何日の何時に来てください」
というような連絡が来るのかと思っていたのですが
そんな連絡はないのでどうしたものか悩んでいます。

アンケート用紙に何時と書いたかうろ覚えなので…
179: 契約済みさん 
[2007-10-31 22:50:00]
そうなんですよね。
オプション会の返事の連絡が来ないんですよね
オレンジコートのガソリン泥棒事件といい
不安な事ばかり起きて憂鬱な気分です
180: 契約済みさん 
[2007-11-02 08:24:00]
インテリア相談会の時間については、返事は特にされないそうです。
うちも気になったので問い合わせてみたのですが、あっさり
「希望されたお時間にいらしてください。特に皆さんに御連絡は差し上げていません。」
と言われてしまいました。
181: グリーン契約済み 
[2007-11-02 12:28:00]
180さん書き込みありがとうございます。

やっぱり連絡ないんですね。
それならそうと書いておいて欲しかったです。
…書いてあったのかもしれませんが。

ということは来る人の調整をしているわけではないから
時間帯によってはすごい混雑する可能性があるってこと
かもしれませんね。
182: マンション住民さん 
[2007-11-02 21:35:00]
オレンジのものですが、オプション会はお茶もでないし暑いし最悪でした。
ベビーカーも入り口で預けるので、小さいお子さんがいる方は大変かも・・
183: 契約済みさん 
[2007-11-03 08:22:00]
いよいよ今日はオプション会ですね
バンバン買っちゃうぞ〜〜〜
買う予定全くなしだけど。
184: 契約済みさん 
[2007-11-03 16:42:00]
オプション会行きましたか?
我が家は気付いたら85万円も買っていました。
最後会計のとき隣の席の旦那さんが
段取りが悪いと担当者を怒鳴り、連れてきていた子供にまで当たっていました。あんな怖い家族と運悪く隣どおしになったらと思うと心配です。
185: 契約済みさん 
[2007-11-03 18:08:00]
皆さん初めまして。グリーン契約者です。
今日のオプション会に行ってきました。
いろいろ聞いていたので、余分に買わされたりしないように、
気負って出かけたのですが、自分の欲しいものを決めてあったせいか、
しつこく勧誘されることもありませんでした。
我が家は20万台です。皆さんどのくらい買われているのでしょう。
186: グリーン契約済み 
[2007-11-03 19:46:00]
オプション会、朝一で参加しました。
カーテン、照明、吊戸棚、レンジフィルターと話を聞いたのですが
結局頼んだのはランドリー吊戸棚だけです。

まぁ「欲しいもの」ならいっぱいあるのですが、
それを払うだけの余裕がないので。

オプション会の価格では買えないものは他で安いものを
探します。
187: オレンジ入居済み 
[2007-11-03 21:38:00]
オレンジ入居済みのものですが、カーテン・照明・レンジフィルター・表札・バルコニータイルすべて後から自分でやりました。オプション会の値段の半額以下でできますよ!焦らなくても入居してからゆっくりやるのもいいですよ〜 ちなみにフロアコーティング・食洗機も後からやりました。頼んだのはキッチンお風呂玄関のコーティングだけかな?まあでもこれも効果の程はよくわかりませんが・・・自己満足ですかね・・・

つけなくて後悔したのは、キッチンのフロアコンテナくらいですかね・・これはオプション会じゃないか。契約時点での申し込みでしたね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる