東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵小金井」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小金井市
  5. 本町
  6. プラウドタワー武蔵小金井
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-07-07 11:39:00
 

中央線高架化に伴う武蔵小金井駅南口再開発事業の一環。
駅より徒歩1分。

所在地:東京都小金井市本町6-1901(武蔵小金井駅南口第1地区第一種市街地再開発事業地内I-II街区)(地番)
交通:JR中央線「武蔵小金井」駅 徒歩1分
販売予定:19年7月
入居予定:21年2月
総戸数:200戸
地上25階地下2階建
敷地面積 3,006.05㎡
売主 野村不動産

[スレ作成日時]2007-05-18 12:46:00

現在の物件
プラウドタワー武蔵小金井
プラウドタワー武蔵小金井
 
所在地:東京都小金井市本町6-1901(武蔵小金井駅南口第1地区第一種市街地再開発事業地内I-II街区)(地番)
交通:JR中央線武蔵小金井駅 徒歩1分
間取:1LDK・3LDK
専有面積:60.38m2・77.08m2
販売戸数/総戸数: / 187戸(地権者用住戸13戸含む)

プラウドタワー武蔵小金井

82: 匿名さん 
[2007-10-07 18:08:00]
住まいサーフィンなんて投稿者が減ってるから、
すっかり見に行かなくなりました。
会員制よりフリーの掲示板の方が良いですね。

ここは客層が、掲示板を利用する層と違うんじゃないかな。
83: 匿名さん 
[2007-10-07 21:51:00]
本日Pタワー武蔵小金井のMRに行って来た。
デスクはほぼ満席で、盛況でした。

自分はもう他のマンション申し込んでるので買うつもりはないが、坪350万でも高くは無い印象を受けましたよ。
実際、駅まで1分で複合開発。隣にはイトーヨーカドーあり。利便性は十分。地域のランドマーク。

実際、要望書は9割がたの部屋に出ているようで、即日完売と行かないまでも、すぐに売り切れるでしょうね。

ここを見て感じたことはマンションの2極化。好立地マンションは高くても売れる。それだけは間違いなさそう。
84: 購入検討中さん 
[2007-10-07 23:53:00]

ほとんど同じ文章を三鷹タワーのスレにも書き込んでアオっている。
信じてはいないが、他にマンション買ったのならここの宣伝をわざわざする必要
もあるまい。そこまで気にいってるなら高くないようだし買えばいいだろ。
要は一般のユーザーらしくないんだよ、書き込みの内容が。
デベ見え見えだね。まったく説得力を感じないね。
85: 購入検討中さん 
[2007-10-08 02:49:00]
>82
評価はまだされてないようです。
されていてもここに転載する事は出来ないから、
登録して評価依頼をしてみたらどうでしょう?
私もさっき評価依頼を出しておきました。

住まいサーフィンは会社評価や物件評価など
色々有意義な情報は手に入ると思いますよ。
本音ベースでの意見交換はこっちの方がいいと思うし、
目的ベースで使い分ければいいと思います。
86: 購入検討中さん 
[2007-10-08 02:50:00]

上の投稿は81に宛てたものです。
82さん、失礼しました。
87: 購入経験者さん 
[2007-10-19 22:01:00]
頼んでもいないのに資料がよく送られてきます。
しかも、今回は価格表つき。
しかし笑える価格だ。こんな田舎なのに。。。
3年前の港区山手線内より高いぞと
高値掴みだと思うよ。どうみても
88: 匿名さん 
[2007-10-20 02:11:00]
3年前には、2005年マンション暴落説があった。
あの時期に戻ってマンションを安く買えるなら、苦労はないですな。
89: 匿名さん 
[2007-10-22 13:39:00]
2LDKで4660万の物件もあるんだから気になる人は申し込んでみてもいいのでは?
90: 匿名さん 
[2007-11-03 09:45:00]
数は覚えてないけど1期で高いほう沢山出すみたいだから案外完売はやいかもしれませんね。ピンポイントでこの駅しか見なければ今後この物件以上のものは出ないだろうから、ある意味「諦め」もつきやすいのかも。
91: 匿名さん 
[2007-11-03 10:02:00]
エリアNo1物件ってこと?
エリア1を買いたい人っていますね。色んな物件スレ読むと。
92: 匿名さん 
[2007-11-04 11:23:00]
第1期売り出しは順調のようです。気になるのはイトーヨーカドーの大型駐車場と15メーターしか離れていないので西側は排ガスがひどいのではと心配です。又中央線の高架工事が1年半遅れるとのことで宣伝に偽りがあります。
93: 匿名さん 
[2007-11-06 20:20:00]
>エリアNo1物件ってこと?

です。ニコタマ・駒込・・・ノムラさんは上手だなぁ。
94: 匿名さん 
[2007-11-06 21:42:00]
ぜんぜん申込入ってなかったように思いましたが、最後にどどっと押し寄せた?そんなわけないでしょ。
95: 匿名さん 
[2007-11-07 02:36:00]
割振りでやって貰ってるのもいるかもしれないし、
抽選になるかどうかの様子見て、最後の方で申し込むのもいるし。
96: 匿名さん 
[2007-11-11 16:45:00]
↑ここのスレの人気で、申込の状況も想像されます。
97: 匿名さん 
[2007-11-13 23:33:00]
第1期128戸完売したそうです。
98: 匿名さん 
[2007-11-14 10:36:00]
ネットの書き込みやる層と、
この物件を買う層との客層が違ってたってことですね。
99: 匿名さん 
[2007-11-14 22:02:00]
こういう事実も知らない、幸せな人達なのかな?

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071114i207.htm
100: 匿名さん 
[2007-11-14 22:21:00]

しってるよんjん。
101: 匿名さん 
[2007-11-25 17:23:00]
当初いたネガ宣伝組はいなくなった・・・
ってか、条件よいところ全部売れちゃったじゃん。
1期のキャンセルも2戸だけ・・・
こういうネット掲示板でチマチマやるやつは所詮買えない組
でまだまだ富裕層は厚いってことか・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる