東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「HIBARI TOWERってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 住吉町
  6. HIBARI TOWERってどうですか?Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-11-23 19:30:59
 

今月末26日〜30日まで内覧会だそうです。
担当者に確認したところ、何故か平日に行われ、
土曜日はどうしても平日は・・・という方の予備日で
日曜日は行われないそうです。

物件データ:
所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
   中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分
価格:4310万円-1億900万円
間取:2LDK・3LDK
面積:62.36平米-110.53平米

設計:浅井謙建築研究所 イクス・アーク都市設計
監理:浅井謙建築研究所
施工:鴻池組
売主・販売提携(代理):西武鉄道
売主:オリックス不動産
売主:総和エステーツ
販売提携(代理・復代理):三井不動産レジデンシャル

[スレ作成日時]2009-01-17 13:59:00

現在の物件
HIBARI TOWER
HIBARI
 
所在地:東京都西東京市住吉町3丁目2764番1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅から徒歩1分
総戸数: 322戸

HIBARI TOWERってどうですか?Part2

349: 住民さん 
[2009-05-20 17:29:00]
また僻みですか。。。自分が本当に住みたいと思う家ならば、別にいくらでもいいじゃんたかがマンションごときで。私にしてみりゃあ、そんなもん。>>346さんからしてみたら、逆立ちしても手の届かない高嶺の華。だから、買うことの出来ないあんたにご愁傷様。
350: 検討中さん 
[2009-05-20 18:29:00]
347さん        お気付きになられてないと思いますが、あなたが一番自分の考えを押しつけてますよ。         私も物件を検討中ですが、書き込みの内容に意味がなく、まったく参考にならないですよ。       このような書き込みこそ、そこの住民の皆様の不利益になっているのではないでしょうか。
351: 匿名さん 
[2009-05-20 22:08:00]
住民を語る人が多いような気がします。
それは住民版に書き込む内容とここに住民として書きこむ内容とかなり乖離していると思うからです。
住民版を見るといい感じです。
また質問すると住民さんが親切に答えてくれますから聞きたいことを書くといいかもしれません。
それに1Fは確かにホテルのような感じです。
住民を語る人が多いような気がします。それ...
352: 匿名さん 
[2009-05-21 00:30:00]
ここは超々高級マンションだから仕方ないですよね!
353: 近所さん 
[2009-05-21 06:04:00]
そうですよ。だって市部でナンバーワンのマンションですもの。
354: マンコミュファンさん 
[2009-05-21 06:30:00]
色々と拝見していたけど、NO.1と言うことの何がいけないのだろう? マンションの良さがNO.1だと感じる人達がいる。ただそれだけで、その人達に違和感を感じるという投稿は、余計なお世話の何物でもない。しかも、他のマンションをすでに購入済みなら、なおさら余計なお世話では?
355: 匿名さん 
[2009-05-21 17:10:00]
僻みの多さは羨望の多さでもあるってことですね。
人気あるんだから仕方ないですよ、有名税みたいなもんですから。
356: 匿名さん 
[2009-05-21 21:41:00]
ナンバーワン議論が出ていますがひばりヶ丘でナンバーワンでいいんじゃないですか
だってひばりヶ丘に住もうと決めたのなら他の地は関係ないでしょ
東京市部とか言ってたら東京都ではとか関東ではとかきりがない
ひばりヶ丘でナンバーワンはやはりここだと思いますよ
357: 匿名さん 
[2009-05-21 22:03:00]
いやいや東京市部で間違いなくNo.1ですよ。
もしかしたら23区の城西と城南地域を含めてもNo.1かと思ってますよ。
なんと言ってもひばりタワーですからね!
358: 匿名さん 
[2009-05-21 22:30:00]
冷静に考えて、間違いなく武蔵野タワーズよりヒバリタワーのが上でしょ。
比べる以前の話。
城南までいれると、二子玉川ライズがライバルかと思いますが、僅差でヒバリの勝ちですし。
359: 匿名さん 
[2009-05-21 22:32:00]
ココと比較のテーブルに乗るのは品川Vタワー位じゃない?
360: 匿名さん 
[2009-05-21 22:56:00]
ナンバーワンの項目は?
出来れば箇条書きで列挙お願いいたします
361: 匿名さん 
[2009-05-21 23:03:00]
いやいや東京全体でナンバーワンですよ。ここは本当によいと思います。
362: 匿名さん 
[2009-05-21 23:30:00]
いい加減ナンバーワンのネタ飽きたんだけど
363: 匿名さん 
[2009-05-21 23:42:00]
自己満足ナンバーワンです!
364: 匿名さん 
[2009-05-21 23:46:00]
二子玉川や品川より良い?そんなことが…
購入者が幸せなら、それが一番だからナンバーワンかな。
周りから見れば???だって、良いじゃない。
366: 購入者さん 
[2009-05-22 09:00:00]
みんなが、ナンバーワン、ナンバーワン、て言うから、購入しちゃいました!
367: 住民さん 
[2009-05-22 12:52:00]
最近、休日にインテリアの勉強のために普段行かない青山や自由が丘、目黒なんかにショップ巡りに家内と出かけるようになりました。勿論副都心線を利用して。基本的に西武線住民意識が染みついてる私はショッピングというと池袋、せいぜい新宿までしか行かない田舎者なんで、青山なんてハイソ(死語ですね)な場所に長時間居座ると、段々と息苦しくなり正直呼吸困難に陥ります。
 青山通りをひたすら歩いて、雑踏を抜けて渋谷から西武線電車に乗った瞬間、なんだかホッとします。

 そんな経験アルと思います。
 
 それが西武線住民クオリティー。身の丈に合った生活。でもちょっとだけ上質。それがHIBARITOWER.夫婦ともども伊勢丹マニアの私達にはクイーンズが歩いてすぐの場所にあって、乗り換え、傘なしで伊勢丹に行けるだけで合格。田舎上等。西武線大好き。一生ここから離れる気もないし。それでいてこの眺めと日当たりが未来永劫約束されている。
 無意味な競争には正直辟易します。もっと肩の力抜きましょうよ。
368: 匿名さん 
[2009-05-22 14:28:00]
↑           吟じます。
西武線住民クオリティー。あると思います!
369: 匿名さん 
[2009-05-22 15:05:00]
そうです。
分相応。それで満足なんだから問題無しでしょ。
無理に都心物件と張り合う必要ないし。
まあ、どうせ都心には勝てない田舎物件!でもそれで満足。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる