積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン武蔵野」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. グランドメゾン武蔵野
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-18 16:06:28
 削除依頼 投稿する

武蔵境駅より徒歩10分。
情報交換しましょう。



所在地:東京都武蔵野市境4丁目995-4他(地番)、東京都武蔵野市境4丁目15番2(住居表示)
交通:中央線 「武蔵境」駅 徒歩10分
施工会社:長谷工コーポレーション
売主:積水ハウス 相鉄不動産
販売提携:長谷工アーベスト 積水ハウス

[スレ作成日時]2008-09-28 18:14:00

現在の物件
グランドメゾン武蔵野
グランドメゾン武蔵野
 
所在地:東京都武蔵野市境4丁目995-4他(地番)、東京都武蔵野市境4丁目15番2(住居表示)
交通:中央線 武蔵境駅 徒歩10分
総戸数: 85戸

グランドメゾン武蔵野

531: 物件比較中さん 
[2010-03-02 17:10:18]
おとといの日曜日に行ってまいりました。

最初に拝見してから1か月が経過しておりますが
かなりまだ残っておりました・・。

物件自体はとてもよいのですが
もうすぐ販売開始から一年になるというのに
これほど空室があるとどうしても気になってしまうのです。

また、前回に成約済みと確認したお部屋2つも
あらためてシールがはがされ、空室と変わっておりました。

キャンセルなのでしょうか・・?

相変わらずポストにお名前のあったのは20件ほど、
またカーテンの入っているお部屋も少なくがらんとした
印象を受けました。

現時点で17室開いているとのことです・・。


532: 匿名さん 
[2010-03-02 18:53:11]
531さん

そうですね、住んでいる側としても早くうまってくれればなあと思ってます。
うちはまだポストに名前入れてませんでした。
はやくせねば。。。

入ってまだそれほどたってはいませんが、一応、ぼちぼち引っ越し屋さんは
来ていますね。

お待ちしてますよ~。
533: 匿名さん 
[2010-03-07 17:51:11]
単に高すぎじゃないか?
1000万くらいは値下げしないと絶対無理ですよ。
534: 匿名さん 
[2010-03-09 00:00:27]
1000万値下げしてくれたら、速攻買いますっっっ!
535: 匿名さん 
[2010-03-09 16:21:48]
1階だけはやめといた方がいい
536: 匿名さん 
[2010-03-09 17:20:09]
>535さん

どうして?
537: 匿名さん 
[2010-03-09 21:57:55]
1000万も下げてくれたら他のタイプ契約したかったな(笑)
538: 匿名さん 
[2010-03-09 22:27:26]
>534さん

言ってみたら?
539: ご近所さん 
[2010-03-12 10:54:03]
本日新聞広告が入っていました。それによりますと、21戸(68.46m2~94.98m2、4988~9788万円)販売中とのことです。
540: 匿名さん 
[2010-03-13 02:14:18]
ありゃりゃ
全然売れていませんな…
541: 匿名 
[2010-03-13 05:15:32]
マンション自体は魅力的なんですがね。
価格的に手が届かない人が多いんでしょうか。
542: 物件比較中さん 
[2010-03-13 08:53:05]
価格が少し落ちたとしても、ちょっと考えてしまいそうです。

何度か拝見いたしましたが、エントランスや外廊下
バルコニーなどは1年が経過していることもあり
すでに新築の感じがいたしませんでした。

けっこう週末にはたくさんのひとがお部屋をみているためか、フローリングやノブにも使用感がありました。

新築物件として購入するにはためらいがあります。

ガラスも単層であったり、ところどころに価格にみあわない箇所があり・・

また、積水ハウスの販売の方々が
植栽などには関心がないことも気になりました。

でも欲しい・・。

543: ご近所さん 
[2010-03-13 13:29:07]
残り21戸で、やはりデマだったんだね。
適正価格と表示価格があまりにも違いすぎて、これじゃなかかな売れないよ。
1000万程度の値引きで売れるんだったら、積水さんも万々歳だろうから、本気なら聞いてみるとよいと思う。
544: 匿名さん 
[2010-03-13 17:02:01]
販売の人、欠点何も言ってくれないからなー
他のとこって、良いとこも、悪いとこも両方話してくれたのに。

545: 匿名さん 
[2010-03-15 07:29:28]
>441
>イトーヨーカドーは武蔵小金井の方が綺麗でいいですよ。武蔵境も頑張らないと。

ヨーカドー武蔵小金井店のオープニングセールの売り上げよりも、
同日にヨーカドー武蔵境店でやった共催セールの方が売上が多かった
という書き込みをどこかで見た記憶がある。
武蔵境店は優良店舗ですよ。

西館にはセブンホームセンターがオープンします。
さらに無印良品、ABCマート、八重洲ブックセンター、ミスタードーナツ、リンガーハットなどもオープンします。

武蔵境も面白くなりそうですよ。
546: 匿名さん 
[2010-03-15 09:03:54]
リンガーハットも無印も出来るの?
わーいっ

境のヨーカドー最高!!




547: ヨーカドー 
[2010-03-15 20:26:41]
武蔵小金井のヨーカドーに赤ちゃん本舗があるから、たまに行くけど、武蔵小金井のほうは客少ないよ。特に食料品売場。
周りにスーパーが多すぎて過当競争なんだろうけど。
ヨーカドーで働いてる人が言うには、武蔵境は旗艦店扱いで、売上はトップレベルらしいけど。
548: 匿名さん 
[2010-03-15 23:51:03]
境と小金井で争わんでも。。。

>544さん
他のマンションで挙げられた欠点ってどんなかな?とふと
気になりました。

ここの欠点は、1に値段でしょうかね…。
あと、間取りが気にいらない方も過去スレでは結構いたみたい。
549: 匿名さん 
[2010-03-16 11:05:36]
>548さん

皆さんが口にされるような事です〜

値段、間取り、陽当たり、周辺環境、資産価値などなど

ただ売ろうとするんじゃなくて
相手に親身になって(ぶっちゃけトーク)営業トークしてくれるといいのに。

でも、ここの営業の人は、大丈夫ですしか言わなかったですね。
我が社は一流ですから的な口調だったのが印象的でした。


550: 匿名さん 
[2010-03-18 00:05:04]
設計・施工・管理の会社が同じってどうなのでしょう?

後々の管理が長谷工の都合になってしまいそうで不安に感じてしまいます。
(その為の管理組合を設立するのでしょうけれど)


周辺の環境は静かで良い所なので迷っています。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グランドメゾン武蔵野

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる