株式会社コスモスイニシアの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・イニシアレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・イニシアレジデンス
 

広告を掲載

keikei [更新日時] 2009-12-28 17:00:19
 

まだ更地ですが、西東京市では最大となるコスモスイニシアの800戸大規模マンションについて意見・情報交換お願いします。

【管理担当です。タイトルを修正しました。2009.02.12】



所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
管理会社:コスモスライフ
売主:コスモスイニシア
施工:清水建設

[スレ作成日時]2008-05-06 19:36:00

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・イニシアレジデンス

63: 購入検討中さん 
[2009-04-01 18:27:00]
朝はそんな本数でないんじゃない?
吉祥寺も三鷹もターミナルのキャパが限界な気がします
64: 物件比較中さん 
[2009-04-01 21:27:00]
となりの都市型産業施設って、何ができるのですか?
65: 匿名さん 
[2009-04-03 18:46:00]
パチンコとかじゃない?
66: 匿名 
[2009-04-04 13:10:00]
サミットが開店したのでマンションのチラシを持って行く人が結構いました。イニシアが危ないと言われたりしてますけど武蔵野市に近いから結構人気はあるかも
67: 匿名さん 
[2009-04-04 20:56:00]
下見ついでに小金井公園に行ってきました。

田無からマンション(公式HPのアクセスとおり歩きました)まで、やはり13分くらいですね。
これで、敷地に入って部屋までだと階によっては30分くらいかかるのかな?

マンションの建設も7階くらいまで建っていました。

マンションの隣の敷地ですが、建築計画っていうんですかね?
工事現場にかかっている看板に、確か依頼主の部分がIHIになってました。
この部分が建物にどう関係するのかよくわかりませんが、さて何が建つのやら・・・。

サミットが開店してましたね。
コジマも来週オープンのようです。
サミットの物価調査でもしようかと思ったら、
入場制限になってました。。。(オープン記念セール??)

その後、公園へ向かいましたが、園の西側の桜の場所はすごい人でしたね(^^;
芝生の部分もファミリーがいっぱいいました。

販売価格帯も発表されたし、なんとか手の届く範囲なので前向きに検討かな?
68: 匿名さん 
[2009-04-05 00:01:00]
確かに西武新宿線田無駅を降りてから測ると、部屋に入るまで25分位かかるかも知れませんね。
69: 匿名さん 
[2009-04-05 10:04:00]
NO.67です。

ついでに、工事の状況をパチリしてみました。参考までに…。
NO.67です。ついでに、工事の状況をパ...
70: 検討中 
[2009-04-08 08:58:00]
イニシアさんにはなんとか踏ん張ってほしいところです(ー人ー)
71: 匿名さん 
[2009-04-08 09:53:00]
ここの工事の状況でイニシアの命運がわかりそうですね。
かなりの大型物件ですし。

自分は新規プロジェクトは停止すると見ていたので、続行は意外でしたけど。
72: 匿名さん 
[2009-04-10 19:36:00]
71>新規プロジェクトとは、老人介護施設予定だった敷地のことですか?
確かに、都市型産業地区が何になるか、大いに興味があるところです。
敷地自体は、沖縄徳州会のものだったわけですよね?
しかし、パチンコ店が出店となると、近隣住民がかなり意見を述べそうですけど、、、。

都市型産業地区の行方、どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
73: 匿名さん 
[2009-04-10 20:40:00]
トクシュウ会が大京にも声をかけたが断られたらしいよ。
74: 物件比較中さん 
[2009-04-14 21:15:00]
ここのとなりにある

都市型産業施設

って、何ができるのですか?

商業施設・・・ではなく、産業施設ってことは、また工場とか企業とかなのでしょうか。

もしそうなら、この物件は、パスですね・・・
75: ご近所さん 
[2009-04-19 21:55:00]
西東京市の地域利用制限があって、
工場とかパチンコとか変なものは建てられないようになってたはず。
76: 物件比較中さん 
[2009-04-27 02:04:00]
昨日、モデルルーム行ってきました。
価格は西向き、東向き72㎡の3LDKの低層階ならば3,500万前後で購入出来そうです。
南向きになると3,800万以上になります。

帰りは、境まで歩きで帰りましたが、30分かかりました。内装デザインはすてきだったのですが
毎日の通勤を考えると、ちょっと考えちゃいますね。
77: 匿名さん 
[2009-04-27 02:47:00]
私もモデルルームに行きました。営業の人は女性が多いみたいで印象は良かったです。駅から離れてはいますけどバスがあるので私は前向きに検討したいと思います。今後また案内会があるのでそれに参加してみます。
78: 検討中 
[2009-04-30 17:12:00]
イニシアさん・・・

検討中だっただけに残念
ここどうなるのかな・・
79: 匿名さん 
[2009-04-30 17:25:00]
昨日、今日とカタログやチラシが入ってきました。

なにごともない感じにしか見えません。

でも実際はどうなるのでしょう?
80: 匿名さん 
[2009-04-30 17:52:00]
>>79
とりあえず工事が止まってないかどうか、毎日チェックすべき。
ゼネコン側が自主的に工事停止した物件もあるようだし。
81: 匿名さん 
[2009-04-30 22:46:00]
私も心配になったのでイニシアさんに電話で聞きましたが工事中止はしないとのことでした。建物自体結構建ってましたし、もしここが中止になればイニシアさんはもう立ち直れないのでは?
82: 匿名さん 
[2009-05-01 00:09:00]
2000億の負債があるのに、工事代金はどうするのでしょうか?さすがにもう銀行は貸してくれないのでは?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる