東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「レクセル府中西府ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 西府
  6. レクセル府中西府ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-02-08 19:05:10
 削除依頼 投稿する

レクセル府中西府についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都府中市西府土地区画整理事業地内第18街区2画地 他(地番)
交通:南武線「分倍河原」駅から徒歩16分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:37.46平米-111.82平米

いきなり先着順で販売しそうな勢いですが、
価格がぎりぎりまで発表されないようですね。。。
比較的広い間取りばかり掲載されていましたが、
1LDKもあるようですね。
価格が非常に興味ありますが高めなんでしょうね。

場所は人気なんでしょうか?
何か情報がありましたら、教えてください!

[スレ作成日時]2008-08-31 23:53:00

現在の物件
レクセル府中西府
レクセル府中西府
 
所在地:京都府中市西府土地区画整理事業地内第18街区2画地 他(地番)
交通:南武線分倍河原駅から徒歩16分
総戸数: 78戸

レクセル府中西府ってどうですか?

162: 匿名さん 
[2008-11-18 03:44:00]
3000円は安いかな。
小金井市にあるレクセル武蔵小金井は15000円くらいするよ
163: 匿名さん 
[2008-11-18 06:31:00]
駐車場に住むわけじゃあるまいし、もっと総合的に考えましょう。
164: 匿名さん 
[2008-11-18 08:35:00]
↑たしかに・・・・
165: 匿名さん 
[2008-11-18 18:10:00]
物件概要には駐車場4000〜10000円と書いてありますね。
機械式駐車場を駐車場賃料だけで維持しようとすると
1台12000円以上取らないと不足してくると思います。
不足分は管理費から補填して払います。
これは車を持つ世帯と持たない世帯の間に不公平が生まれます。
しかもここは駅前なのになぜか駐車場100%
住民の分だけでは満車にはならないでしょう。
機械式の場合、空でも維持費は同じだけ掛かります。
マンションを売る方は「駐車場100%、しかも安い!」というのを宣伝文句にします。
買う方も163のように「たかが駐車場」という気持ちも分かります。
しかし実際に管理組合が機能し始めると、とんでもないお荷物だということに気がつきます。
賃料を上げようとすると使用者の大反対にあいますし、
実際に上げると空車率が上がるし・・・・。
今のこのご時勢で駅前マンションの駐車場空車率ってどのくらいなんでしょ?

いずれにしてもここは駐車場の維持管理と修積で年間1000万以上必要だと思います。
不足分は管理費=みんなで出し合います。
166: 匿名さん 
[2008-11-18 22:10:00]
不足分は管理費ではなく修繕積立金からではないでしょうか?

>ここは駅前なのになぜか駐車場100%
ほんとになんで100%にしたんでしょう?
建築費だって多くかかるのに、誰にメリットがあるの??>駐車場に住むわけじゃあるまいし、もっと総合的に考えましょう。
価値観は人それぞれですけど総合的に考えて重要だと思いますよ。
165さんの言う年間1000万円が本当なら駐車場稼働率100%でも大赤字ですからね。
修繕積み立て金がみんな駐車場の維持に持っていかれて、
マンションの大規模修繕の時には1世帯100万円の一時金が必要なんて事例も実際あります。
167: 30歳 
[2008-11-18 22:47:00]
そうですか、単純に安いというだけでは、自分に後々跳ね返ってくるってことですね。

そう考えると、他にも聞きたいことが。
管理費1万5千円というのは、どうなんでしょうか?
コンシェルジュとか電動自転車とかいろいろついているんですが、安すぎなんでしょうか?

また、積立金も最初は数千円で十何年か経つと1万数千円になるのが普通だと言われましたが、そういうもんなのでしょうか?

質問ばかりですみません。
168: 匿名さん 
[2008-11-19 18:49:00]
管理費は管理会社との契約次第ですからここで一概には分からないと思います。
ただ駐車場と違って安くて困ることはないのでは?
巡回で1万5千円が特別安いとも思いませんし。
コンシェルジュとか言っても実際は使いませんよ。
ハガキの販売?タクシーの手配? 旅先なら便利かも・・・
家庭教師紹介?築地魚河岸の業者紹介? なんじゃそりゃ・・・

修繕積立金はそういうもんです。
というより値上がりした金額が本来の金額だと思ったほうが良いです。
売主は最初から高い金額を表示してしまうとお客が引いてしまうので
エサをまく意味で安くしておきます。どこのデベでも同じようなもんです。
要はリフォームに備えた共同貯金ですからなるべく多く集めておかないと後で困るんです。

ただしここはその積立金を駐車場がみんな食べちゃう気がしますが・・・。
169: 契約済みさん 
[2008-11-19 23:24:00]
私のところは、駐車場絶対条件で決めたので営業さんに聞いてみました。
駅前なので73パーセント埋った計算で計画されているとのことで、
25年目に取替えることを計画して約7000万円の修繕計画になっていて、
それまでの駐車場収入約1億1000万円前後見込んでいるとのことでした。
あまる計算みたいですよ。機械式駐車場4000円あれば足りる計算だとか。
170: 30歳 
[2008-11-20 00:04:00]
賛否両論、いろいろ参考になります。

駐車場の修繕については確認が必要ですね。駐車場に住むわけじゃないですが、
それで損をしても困るので。
171: 匿名さん 
[2008-11-20 08:50:00]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2119/

駐車場専用スレありました
172: 匿名さん 
[2008-11-20 09:26:00]
駐車場収入は100%稼働しなければ、余りは出ない場合もあり、現実問題として他のマンションでも駐車場問題は起きています。車離れが進んでいる状況ですから、あまり駐車場にこだわらないほうが良いと思いますよ。住むのは部屋であり建物ですから、まず部屋の造りや設備に気を回すようにしましょう。特に床の造りや壁は騒音問題に発展しますから要チェックです。
173: 物件比較中さん 
[2008-11-20 17:46:00]
二重床じゃないのは気になりますよ。
壁はどうなのかよくわからないのですが。
174: 匿名さん 
[2008-12-06 13:15:00]
ここ人気あるみたいですね。
抽選してるらしいですね
175: 匿名さん 
[2008-12-07 00:06:00]
えっどこが人気なの?毎日暇そうだけど。また営業活動ですね。それにしても人気のない物件です。
176: 匿名さん 
[2008-12-07 02:37:00]
状況詳しいですね。
社員ですか?(笑)

こないだ抽選があったと私は知り合いから聞いたのですが、違うんですかね?
177: 匿名さん 
[2008-12-07 13:07:00]
少し位は抽選するでしょう(笑)売れ残りは間違いないですね。MRは閑散してますから、暇つぶしに行くのもいいかも。
178: 匿名さん 
[2008-12-09 13:15:00]
先着順なんじゃないんですか?
なのに抽選??
179: 匿名さん 
[2008-12-09 15:43:00]
それにしてもパッとせんな〜。去年同じ場所でMRを出してたプラウドシティは今頃、完売目前だったよ。やはりレクセルブランドじゃ魅力ないか。立地も仕様も悪いしね。会社が無くなる前に早く値引きして叩き売っちゃえばいいのに。
180: 匿名さん 
[2008-12-09 16:21:00]
会社がなくなっても大京になるからね。
大京の社員がレクセルのマンション売ることになるだろうw
181: 匿名さん 
[2008-12-09 22:47:00]
9月末に販売始まって2ヶ月半で7割以上売れてたら値引きは無いでしょう。
レクセルが売れないとリージェはキツイね。販売延期になってたけど・・・。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる