マンション雑談「シャトルバス付のマンションてどうですか?【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. シャトルバス付のマンションてどうですか?【4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-22 01:58:44
 

シャトルバス付のマンションてどうですか?の4をつくりました。
引き続き、情報交換しませんか。

[スレ作成日時]2014-03-18 13:43:25

 
注文住宅のオンライン相談

シャトルバス付のマンションてどうですか?【4】

1201: 匿名さん 
[2014-04-19 19:03:14]
WCTのライバルは、江東区です。
1202: 匿名さん 
[2014-04-19 19:05:20]
まあ、なんというか。
バスを自慢しているのはWCT住民だけなんですけどね。

なぜでしょうか?
1203: 匿名さん 
[2014-04-19 19:06:19]
>1202
品川駅との唯一の接点だから。
1204: 匿名さん 
[2014-04-19 19:10:49]
品川駅遠同志で比べれば、WCTも悪くないんだけどね。
1205: 匿名さん 
[2014-04-19 19:11:46]
>1200
>1201
>1202
>1203
大変ですね。連投。

http://www.nomu.com/mansion/library/1094/

アクアタワーって、坪単価上がってない?


1206: 匿名さん 
[2014-04-19 19:14:08]
本当だ。中古いっぱいある。
1207: 匿名さん 
[2014-04-19 19:16:09]
>1206
比率ってしらないようね。中卒ですかネガさん?
1208: 匿名さん 
[2014-04-19 19:16:10]
当時は安物マンションってことですか?
1209: 匿名さん 
[2014-04-19 19:18:43]
比率にしても十分多い。
1210: 匿名さん 
[2014-04-19 19:18:58]
2008年4月28日(月)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080425/154247/?rt=nocn...
の「天王洲アイルの「ワールドシティタワーズ」が坪300万円超と頭ひとつ抜きんでている。」より、50万円くらい上がってない?
1211: 匿名さん 
[2014-04-19 19:20:01]
まだ、完売して、そんなに時間、経ってないのにね。
1212: 匿名さん 
[2014-04-19 19:21:38]
>1209
ネガさん、中卒以下だな。2000戸の12戸が多い?

100戸規模だと、0.6戸になるんだが?

頭悪すぎない?

1213: 匿名さん 
[2014-04-19 19:23:55]
十分多いよ。完売したばかりでしょ。人気のあるマンションなら築5年で1軒も出てない物件もあるのに。
1214: 匿名さん 
[2014-04-19 19:26:21]
http://www.nomu.com/mansion/library/1082/

同じノムコムで調べたらVタワーの在庫ないみたい。
WCTより、ずいぶん古いのにね。
1215: 匿名さん 
[2014-04-19 19:26:59]
ポジさんが中卒以下だったみたいね。
1216: 匿名さん 
[2014-04-19 19:29:14]
バカじゃないの100戸規模のマンションだと1戸以下。何でそれが多いの?

完売した時期っていつよ。

君はこのマンションの歴史学者だな。

でも嘘と捏造だらけだは。
1217: 匿名さん 
[2014-04-19 19:32:13]
1%以下なんて誤差みたいなもんだが、わからないのだろうね。

1218: 匿名さん 
[2014-04-19 19:36:06]
住友不動産自身が賃貸に出してるし、海外向けのページもまだ存在する。
もしかして、まだ、完売してないんじゃないの?
1219: 匿名さん 
[2014-04-19 19:37:45]
1%って、それが大きいか、小さいかは、物によるよね。
マンションで言えば0%の物件だっていくらでもあるんだから、
1%って言ったら、十分大きい。しかも戸数が多いから、選びたい放題。
1220: 匿名さん 
[2014-04-19 19:46:47]
去年、HP上では一応、完売したと思う。
5~6年は売ってたんじゃないかな。
お世辞にも人気物件とは言えないよね。
最近、月島駅直結のタワーマンションは、
竣工までずいぶんあるのに、あっという間に完売しちゃったけど。
やっぱり、駅近って重要だと思う。
1221: 匿名さん 
[2014-04-19 19:52:32]
ありゃ、また嘘ですか。

ここの管理人が2012-08-22に完売を確認して物件板を閉鎖しているのだが。

4年前の住民板の投稿を鮮明に覚えているネガさんとしたことが。

1222: 匿名さん 
[2014-04-19 19:55:13]
いずれにしろ、何年売ってたのって話。
5年?6年?
完全な不人気物件ですよね。
1223: 匿名さん 
[2014-04-19 19:56:16]
>1222
スミフの商法を知らないだけでしょう。


1224: 匿名さん 
[2014-04-19 19:58:03]
形式上は完売したけど、実態は?
住友不動産が賃貸に出してる事実は重い。
1225: 匿名さん 
[2014-04-19 19:59:36]
>1223
割高に設定して、長く売るってやつ?
1226: 匿名さん 
[2014-04-19 20:01:08]
>住友不動産が賃貸

そんな事実ありますか?でも、不動産会社がマンションを購入して賃貸にだしても、完売は完売でしょう。何か問題ありますかね?

1227: 匿名さん 
[2014-04-19 20:03:43]
どこでも同じですよ。

でも、値引きして売らない点でスミフの購入者は安心できる。

中小だとアウトレットに出すからね。

1228: 匿名さん 
[2014-04-19 20:04:12]
売れないから賃貸に回したってことじゃないの?
つまり、人気がない。
1229: 匿名さん 
[2014-04-19 20:05:59]
シャトルバス付の晴海のクロノレジデンスも、地下鉄の駅に、賃貸の大きなポスターが貼ってあった。
1230: 匿名さん 
[2014-04-19 20:09:34]
>1227
割高で買わされて、安心なの?
中古になると厳しいよね。
1231: 匿名さん 
[2014-04-19 20:09:40]
リーマン・ショックもあって2000戸のマンションで数戸売れるのに時間がかかっても当然だと、俺は思うがね。

分譲賃貸なんてのもごく当たり前の話。Vタワーだって同じだよ。

経済を知らないと、気の毒だな。

1232: 匿名さん 
[2014-04-19 20:14:51]
そのVタワーは、中古1件も出てないけどね。
1233: 匿名さん 
[2014-04-19 20:16:43]
普通に個人が所有してる部屋の分譲賃貸ならまだマシだけど、売主の住不が賃貸に出してるのが、何だかなあ~って感じ。
1234: 匿名さん 
[2014-04-19 20:20:06]
>1232
Vタワー賃貸結構でているよね。

>1233
どの部屋をスミフが購入して賃貸に出しているの?

情報源は脳内ですか?

1235: 匿名さん 
[2014-04-19 20:21:07]
1236: 匿名さん 
[2014-04-19 20:23:45]
住友不が6期ぶり経常最高益 14年3月期、マンション販売好調
2014/3/5 2:00

http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNZO6776506004032...

リーマン・ショック前の利益水準を回復。儲かっているんだからいいじやないの。

リーマン・ショックで潰れたデベって結構ありましたよね。

1237: 匿名さん 
[2014-04-19 20:25:43]
確かに潰れるよりは良いよね。
シャトルバス物件にはネガだけど、それは認める。
1238: 匿名さん 
[2014-04-19 20:26:32]
>1235
物件ないじゃない?

ワールドシティタワーズ 空室一覧のページをご覧の皆様へ
東京の都心主要エリアを中心に住友不動産が展開する高級賃貸マンション「ラ・トゥールシリーズ」をはじめ、こだわりのデザイナーズマンションや1Rから6LDKまでの賃貸マンションを多数ご用意いたしております。選りすぐりの高級賃貸マンション、デザイナーズマンション情報から皆様の快適さと癒しを備えた東京の住まい探しをサポート致します。

ここは人気があるか問い合わせ他人を「ラ・トゥールシリーズ」に回そうってことでしょう。

高級賃貸もやっているからね。それは不動産会社皆同じでしょう。貸しビル、貸しオフィスと同じラインだからね。

子供みたいですね。
1239: 匿名さん 
[2014-04-19 20:30:07]
三菱系なら三菱地所レジデンス

三井ならレジデントファースト

どこでもやっています。

1240: 匿名さん 
[2014-04-19 20:30:20]
>1238
3戸らしい。空室はないみたいですね。

http://www.sumitomo-latour.jp/buildlist/minatoku/world-city-towers/

1241: 匿名さん 
[2014-04-19 20:36:51]
まあ、なんというか。
バスを自慢しているのはWCT住民だけなんですけどね。

なぜでしょうか?
1242: 銀行関係者さん 
[2014-04-19 20:46:12]
シャトルバス付マンションを検討するなんて奇特な方がいるとはね
私は検討に値しないとしか書けないが
1243: 匿名さん 
[2014-04-19 20:59:54]
高輪ザ・レジデンス
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
御殿山トラストコート
プラティーヌ新宿新都心
ラ・トゥール新宿グランド
ワールドシティタワーズ

ホテルライクな高級マンション、シャトルバスもついてきたって感じでしょうね。
1244: 匿名さん 
[2014-04-19 21:10:13]
何がなんでも歩きたい人は駅遠徒歩マンションを選べばよい。

シャトルバスよりも、予算にあった立地のよい人気マンションを選ぶことだ。シャトルバスは気にすることない。なくて元々。
1245: 匿名さん 
[2014-04-19 21:31:12]
WCTは選ぶなってことですね。
1246: 匿名さん 
[2014-04-20 18:20:51]
駅遠15分以上は考えましょう。規模が大きければほぼOKです。
1247: 匿名さん 
[2014-04-20 18:20:51]
駅遠15分以上は考えましょう。規模が大きければほぼOKです。
1248: 匿名さん 
[2014-04-20 18:48:11]
気の毒ですねえ。からかっているつもりのマンションの坪単価がどんどん上がっちゃって。ネガさんのネガは逆効果ってことですね。
1249: 匿名さん 
[2014-04-20 18:59:43]
気の毒ですね。シャトルバス付きを受入れられなくて。

どこの世の中でも便利なものに反対する人はいるものです。


1250: 匿名さん 
[2014-04-20 19:24:34]
ネガさん、あんたの大嫌いなマンション、港区の公園と一体化してすごく魅力的な立地に変貌してますね。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる