福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「フローレンス小倉木町グラントアーク」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. フローレンス小倉木町グラントアーク
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2008-11-21 16:57:00
 

フローレンス小倉木町グラントアーク のマンション購入検討者の皆様、既に購入された
皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

フローレンス小倉木町グラントアーク でのマンション購入やマンション生活をより良い
ものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-02-28 11:21:00

現在の物件
フローレンス小倉木町グラントアーク
フローレンス小倉木町グラントアーク
 
所在地:福岡県北九州市小倉北区木町1-806-1(地番)
交通:西鉄バス/大手町西 
間取:2LDK+S-4LDK+N
専有面積:87.75m2-130.56m2
販売戸数/総戸数: / 167戸

フローレンス小倉木町グラントアーク

162: 匿名さん 
[2007-02-14 21:39:00]
TOMさんへ
騒音の件ですが、私の部屋も夜は結構物音が響きますがやはり隣から聞こえるような気がします。
特に洗濯機か食洗機か分らないのですが、寝てると結構うるさいです。
足音はほとんど気になりません。
163: 匿名さん 
[2007-02-15 16:22:00]
騒音とまではいきませんが、夜中、家族が寝静まってしまうと、子供さんの足音とか襖の開け閉めの音はしますね。以前住んでいたアパートに比べれば、全く気になりませんけど。
あと、布団などをベランダの外側に干してはいけないと、購入前に聞いたのですが、いいのでしょうか?
164: 匿名さん 
[2007-02-16 00:07:00]
他のフローレンスに住んでるものです。だめです。景観が損なわれるから。でも下の階は、遠くから見えないと思ってるのでしょうか、干してる家庭が多いです。
165: 匿名さん 
[2007-02-16 22:01:00]
先日の総会では後半、苦情大会みたいになっていましたが、苦情と言うか改善すべき事はどこに言えばいいのですかね?理事会も出来たばかりで、まだ始動していないと思われますし、役員さんに言うのですか?
166: TOM 
[2007-02-17 09:38:00]
162さんへ
上下よりも横からの音の方がよく聞こえてくるのですね.....
寝るときに家電製品からの低くこもったような音は辛いですネ!
我が家は洗濯は昼にやっていますが食洗機は夜も使っているので出来るだけ遅い時間に
使わないように注意しないといけないですネ!
これからもいろいろな情報をよろしくお願いします。

163さんへ
目の前に建っています某マンションには色取り取りの布団などが干してありますが
とても見苦しいと思います。
それからフローレンスの一階の駐車場にはお尻を半分出した車達が停まっています
ので上から物でも落として傷つけたら大変です。
ですのでよくないと思います。
167: 匿名さん 
[2007-02-17 11:49:00]
自分の家が起こす音がどれくらいうるさいのかは心配ですよね。みなさんは上下階の方にごあいさつにいかれましたか?我が家は早くに入居したので、上下階の方がいつ引っ越してくるのか待っていたのですが、住んでいるのかいないのか?と思っているうちに行きそびれて、まだ挨拶に行っていないのですが、今更行くのも何だかな〜と、そのままになっています。何か機会があればいいのですが・・・。
168: プレ 
[2007-02-18 00:20:00]
騒音、私達も自分達の生活音がどの位しているのかっていうのはやはり気になります。
私達もすぐ入居だったので、挨拶をどうしようか考えていたんですが上のご家族の方が
小さいお子さんがおられるということで先にご挨拶に来てくださったので早速私達も!と
上下のお家とお隣に挨拶に伺いました。お隣は片方の方がいつ在宅なのかわからなくて
行きそびれてしまったのですが・・・。
たまに上の方やお隣の方とエレベーターなどで顔をあわせた時にはなるべく自分達の
騒音が大丈夫かどうか確認するようにしています♪
同じ騒音があったとしても、どういった方が住んでおられるのか、家族構成など判っていれば
仕方ないなと思えることもあると思うので私としては事前に挨拶に伺ってよかったなと思っています。

あと、お布団ですが3・4階あたりの方が先日布団を思いっきり外に出して干してらっしゃいました。
景観の問題ももちろんあると思いますが、自分の上のお家の方が布団を外に出してパンパンやると
自分達が洗濯を干していたりするととてもいやな思いをするだろうなと考えて自分はしないように
気をつけようと思っています。
169: 匿名さん 
[2007-02-20 11:21:00]
確定申告で、モニターの対象となった方はモニター料はどう申告されましたか?
170: 匿名さん 
[2007-02-20 15:49:00]
>>166
ちょっとちょっと、それは私の車かも。
いつも思うけど、一階の駐車場広いけど、マンションがこんなに高いとは分かってても分からなかった。 駐車場の柱大丈夫だろうか・・・
171: 匿名さん 
[2007-02-20 16:38:00]
>169
申告してません。
174: 匿名さん 
[2007-02-22 11:25:00]
何件かマンション回りましたが、売れ残りは大体300〜500万引きでした。
さすがに1000万はないですが・・
175: 匿名さん 
[2007-02-22 12:59:00]
北区はマンション飽和ですもんね。20年後には九州の人口は20パーセント近く減るそうです。(全国平均を5%上)
2,3日前の新聞に出ていました。
そういえば、どこも売れ残り物件多くないですか?何年も現地販売センター出してますよね。
176: 匿名さん 
[2007-02-23 06:02:00]
このマンション、人数が多くてまとまりないね。
総会でて思いました。こんなんで今後大丈夫なのかな。
178: 匿名さん 
[2007-02-26 09:06:00]
皆さんモニター料ってそんなにもらってるんですか?
180: ますお 
[2007-03-04 18:24:00]
はじめまして。
駐車場が今の所有車では停められないのが唯一残念なところです。(立体)
掲示板にもありますが、本当に駐車場の再抽選ってあるんですかね?
181: さらら 
[2007-03-04 20:54:00]
チラシにスピナが10月にできるとのっていましたね。待ち遠しいです。
駐車場の抽選は、むずかしい課題となりそうですね。
ますおさんに質問なんですが、今の所有車では停めれないって書いてありますが、大きさの問題ででしょうか。そういう場合は、平面になると思ってましたが。
182: 入居済み住民さん 
[2007-03-05 09:48:00]
まだ、確定申告をしていないのですが、売買契約書の収入印紙は自分で買うのですか?割り印は自分のハンコだけでいいのですか?用紙だけはもらっているのですが、書き方が難しくて手を付けていません。AIMに行けば教えてもらえるのですか?
183: ますお 
[2007-03-05 20:49:00]
さららさん こんばんわ
お察しの通り大きさの問題です。立体駐車場の一部はセダンタイプ(車高1550mm以下)しか停められない(ミニバンを所有してます)
立体しか空いてなかったみたいで「車買い換えませんか?」といわれた位なので大きな車は優先的に
平面になるわけではないようです。別に月極駐車場を借りてくれそうですが、かなり遠い・・・。
空いた立体の駐車場部分どうなるんですかね?空いたままだともったいないですよね。
184: 購入検討中さん 
[2007-03-05 23:57:00]
こんばんわ。他のフローレンスを検討中です。お聞きしたいことがあって。結露の件なんですがフローレンスの窓は普通の窓ですよね。結露は、どうでしたか?教えていただければうれしいです。
186: 匿名さん 
[2007-03-08 00:40:00]
フローレンスに住んで1年になるものです。住んでる地域の気候にもよると思いますが、私は広島市に住んでいます。24時間換気システムを使っているためか、朝もほとんど結露が出来ません。昔のフローレンスでは、結露が大変で、クローゼットの中の壁紙にカビが付いてたという話を聞きましたが、全くないですねえ。かなり快適です。現場監督さんと話をする機会があり、訪ねてみると、この換気システムを止めると結露が出てくるようです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる