福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「フローレンス小倉木町グラントアーク」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. フローレンス小倉木町グラントアーク
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2008-11-21 16:57:00
 

フローレンス小倉木町グラントアーク のマンション購入検討者の皆様、既に購入された
皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

フローレンス小倉木町グラントアーク でのマンション購入やマンション生活をより良い
ものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-02-28 11:21:00

現在の物件
フローレンス小倉木町グラントアーク
フローレンス小倉木町グラントアーク
 
所在地:福岡県北九州市小倉北区木町1-806-1(地番)
交通:西鉄バス/大手町西 
間取:2LDK+S-4LDK+N
専有面積:87.75m2-130.56m2
販売戸数/総戸数: / 167戸

フローレンス小倉木町グラントアーク

187: 購入検討中さん 
[2007-03-08 13:31:00]
No.186さんありがとうございます。参考にさせて頂きます。
188: 匿名さん 
[2007-03-10 15:07:00]
木町に住んでいるものですが結露は寒いときでもまったくありませんでしたよ。
189: 匿名さん 
[2007-03-10 15:38:00]
うちは入浴後や、浴槽に残り湯をしていると、結露しますよ。
190: 匿名さん 
[2007-03-11 11:41:00]
私の部屋も結露は全くありませんでした。
入浴後というのは浴室の窓の事でしょうか!?
191: 入居済み住民さん 
[2007-03-12 20:34:00]
やっぱり方角によって結露しやすい、しにくいは、関係あるんでしょうか?ちなみに我が家は、南向きに住んでいるんですが、初冬は、結露は、まったくありませんでした。
192: 匿名さん 
[2007-03-13 09:48:00]
私の部屋は東向きですが、結露は全くありませんでした。
東はじめじめしてそうなイメージがあったのですが、意外と快適に住めてます。
家族揃っての朝食時に朝日が入るのは気持ちいいですね♪東向きの他の方はどうでしょうか?
194: さらら 
[2007-03-16 11:14:00]
我が家は、契約時期が早かったからか、値引きはありませんでした(泣)
現在は、どれくらい残っているのでしょうか?出来れば、早く完売してほしいです。
ちなみに我が家も、結露はありませんでした。騒音も全く、気になりません。
195: 購入検討中さん 
[2007-03-16 17:10:00]
初めまして♪
只今、購入検討中で質問なんですが、部屋を見学したところフローリングがフワフワしていたのですが、家具が傾いたり、家具を置いている部分がへこんだりはしないですか?
196: 匿名さん 
[2007-03-17 10:51:00]
195さん>>初めまして、私は引越してから半年ほどになりますが、今のところ195さんが心配していることは起きていません。私も決める時に同じように床のフワフワ感が気になって、業者の方に聞いたところピアノの足?みたいに1点に集中して重さが掛かるようなものは沈んだりしやすいそうですが、通常使用するような家具や電化製品は全く心配いらないと言われました!
今はフワフワ感が気持ち良くて結構気に入ってます♪
197: 購入検討中さん 
[2007-03-18 17:20:00]
195さん>>参考になります!ありがとうございました。
フローリングの傾きが気になってましたので助かりました!
もう一つ質問なんですが、少し前のレスで上下の音は聞こえないが、隣の音(襖の開け閉めや電化製品の音)が聞こえると書いてあったんですが、どのくらいのレベルなんでしょうか?
話し声やテレビ・音楽の音が聞こえたりはしないですか?
よろしくお願いします!
198: 入居済み住民さん 
[2007-03-18 21:17:00]
196さんではないですが、質問の件についてです。
隣の音に関してですが、私のところでは隣はまったくといっていいほど聞こえないです。
上の階にまだ小さなお子さんがいらっしゃるので部屋を閉め切った状態の時は
元気に走り回っている音は聞こえるのですが、引越し当初にご挨拶にこられた時に伺ってますし
たまにエレベーターなどでお会いした時にもうるさくないですか?と尋ねられたりなので
ストレスにはなってないですよ!
ちなみにテレビの音や音楽の音、話し声は今まで一度も聞こえていません。
ただ参考になるかどうかわからないのですが、管理組合の会合の時にどこかの部屋で楽器を
演奏している人の音が聞こえるといった話をしている人はいました。
演奏していた人も自分ではまったく気づかなかったようなので今は改善していると思いますが
そのくらいではないでしょうか?^^
199: 購入検討中さん 
[2007-03-20 17:51:00]
198さん>>ありがとうございます!
参考になります!
部屋の見学の際に壁が凄く薄く感じていたので不安でしたが、安心しました。
201: 入居済み住民さん 
[2007-03-28 23:20:00]
プレイロットの所に昨日から縄が張られていますね。
仕方のない処置なのかもしれないですが見栄えがかなり悪いように思うんです。
もう少しなんとかならない物なのでしょうか・・・
202: 匿名さん 
[2007-03-29 11:35:00]
プレイロットの所に縄ってどういうことですか?仕方がないってことは、何か問題があったんですか?
203: 入居済み住民さん 
[2007-03-29 18:51:00]
プレイロットの縄はマンションの景観を悪くしてしまいますね。見た目とても感じが悪くて
マンション全体の品格を落としてしまうって思いました。皆さんせっかく新築マンション購入
して大事にしていこう、という気持ちは同じであると思うので、ロープはみっともないので
総会で議論してほしいですね。
204: 入居済み住民さん 
[2007-03-30 08:35:00]
芝の植え替えの為にロープを張っているのかな!?と勝手に思ってました。
ただ人が通らない為にしているのであれば見栄え悪いですね。
206: 入居済み住民さん 
[2007-03-30 23:58:00]
総会ではなく理事会で決めたことだという説明の議事録は各戸に届いているとは思うのですが、
そのほかにもいくつかの案件についてアンケートを行うという事が書いてありましたよね。
プレイロットの件については決定済みで他の事に関してはアンケートと言うのにどうも納得
行かない感じです。
アンケートをとることによっていくつかの案も上がって来ると思うのでそれを検討してから
決定してほしいですね。

>204さん
植え替えではなく、保護するための縄のようです。なので通らないようにするための縄だと思われます
207: 匿名さん 
[2007-04-01 02:17:00]
ホワイエってどうですか?
208: 入居済み住民さん 
[2007-04-03 08:08:00]
皆さん教えてください 登記費用はどの位でしたか?少し高く感じたのですが・・・・
209: 入居済み住民さん 
[2007-04-03 09:15:00]
プレイロットの件ですが通行禁止と理事会で決定という事ですが、マンション敷地内を通行禁止は
総会で話し合いをして頂きたかったですね。雨の日に通行すると芝生が損なわれるという点とマンション内が汚れるという点で管理費の問題が生じるという事で、「通行禁止」は如何なものでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる