みくに産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「門司ミッドエア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 門司区
  6. 門司ミッドエア
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2021-07-04 17:27:51
 削除依頼 投稿する

門司ミッドエアを検討されている方、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-07-03 16:58:00

現在の物件
門司ミッドエア
門司ミッドエア
 
所在地:福岡県北九州市門司区大里本町3丁目7番101(地番)
交通:鹿児島本線 「門司」駅 徒歩1分
総戸数: 136戸

門司ミッドエア

523: 匿名 
[2012-04-14 20:54:32]
あぁ…アー○コートの影になってる…
524: 匿名さん 
[2012-04-17 15:57:33]
家電、家具、カーテン、絨毯など、皆さんはどのようにして購入されました。
経済的な購入方法などがあれば、支障のない範囲で教えて頂けないでしょうか。
525: 匿名 
[2012-04-17 23:30:10]
アースコートごときの影ですか?それはまずいですね
526: 匿名 
[2012-04-18 11:27:20]
な○やしきは、ミッドエアの影になってる・・・
527: 住民でない人さん 
[2012-04-18 11:53:28]
ミッドエアはアースが真横でかわいそう…。でも新しいアーティクスはミッドエアの影に分かってて建てたんぢゃ?
528: 匿名 
[2012-04-23 01:14:19]
アーティッ○○とミッドエアってどちらがいいのですか?

マンションの格付けみたいなモノがあるとしたら、どちらが上ですか?

共にまだ分譲されてるから、評価が気になりました。
529: 匿名さん 
[2012-04-23 09:57:31]
ミッドエアに決まってるじゃん。
530: 周辺住民さん 
[2012-04-24 00:44:05]
家具屋さんは皆アーテッィが良いっていうなー。
安全パイのトヨタがミッドエアって感じ。
でも、実際はどちらも品が良い人がそれぞれ楽しんでいる様子です。
531: 匿名さん 
[2012-04-24 10:12:53]
みくに産業は関連会社に上場企業があるから、なかやしきより格上です。
532: ご近所さん 
[2012-04-26 23:18:16]
外から見る限りミッドエアがアースの影になってる印象はないですけどね。
アースはミッドエアの斜め隣地に建っていて西方向ですから
ミッドエアの低層階はアースが真夏の西日を遮ってくれるとも言えますよ。
533: 匿名さん 
[2012-04-27 02:57:19]
同感です。
駐車場への潮風も和らいで
結果オーライですね。
534: 住民さんC 
[2012-04-27 06:31:09]
タワマンで目の前に少しでも視界遮るものがあればタワマンの意味が無い気が・・・
タワマンの低層階は特殊な価値観の人たちみたいで一概には言えませんが。
535: ご近所さん 
[2012-04-30 15:27:29]
低層階を購入する方は最初から眺望を期待しているとは思えません。
駅前に建っている利便性では、高層階より駅の改札口が近い感覚では?
536: 匿名さん 
[2012-04-30 23:00:48]
なかにはそんな人もいるかもしれませんが、低層階なのは予算の関係です。
タワーなので眺望も良いに越したことはありません。予算が足りないので眺望が悪いと割りきっていますが、買った時点より更に眺望が悪くなるのは許せません。
537: ご近所さん 
[2012-05-01 09:03:36]
>眺望が悪いと割りきっています
のなら海峡側の空き地にマンション等が立つのは区画整理事業で決まっていたことですから
今更お怒りになる方はおられないのではないでしょうか?
ななめ隣地のアースコートで許せないなら直前の空き地に建ったらもっと大変ですね?

低層階で眺望を気にされるなら何も建たない線路側を購入されたような気がします。
538: 住民さんC 
[2012-05-04 07:59:54]
結局タワー買うんだったら15階以上が必要やね。
展望ありきの間取りになるのに展望がって・・・・・
539: 匿名 
[2012-05-04 09:43:12]
いやせめて20階以上です。
30階から15階に降りたとき、ショボッて思いましたから。
540: 低層階の入居済み住民さん 
[2012-05-08 22:32:11]
539さん それってミッドエアのことですか?

嫌がらせ的な意見なら本当のこと書いてね。
うちは28階までしかないのにどうしたら30階から降りてこれるの?
嘘はちゃんと調べてからつくもんですよ。
あなたの方がショボッ
541: ご近所さん 
[2012-05-08 22:35:41]
28階までしかないのはもちろん知っていたけどあえて突っ込まないであげたんですけどね。(笑)
きっとミッドエアじゃなくてDCタワーにお住まいなのではないですか??
542: 匿名さん 
[2012-05-10 00:01:11]
タワーを買うんだったら15階以上という話へのレスなので、一般論でしょう?

私もミッドを内覧した時、高層階から15階付近のモデルルームに戻ったら、「うーん。15階はないな」って感じました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:門司ミッドエア

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる