みくに産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「門司ミッドエア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 門司区
  6. 門司ミッドエア
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2021-07-04 17:27:51
 削除依頼 投稿する

門司ミッドエアを検討されている方、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-07-03 16:58:00

現在の物件
門司ミッドエア
門司ミッドエア
 
所在地:福岡県北九州市門司区大里本町3丁目7番101(地番)
交通:鹿児島本線 「門司」駅 徒歩1分
総戸数: 136戸

門司ミッドエア

428: 匿名さん 
[2011-05-28 01:00:36]
古いと古臭いは違うと思うんです…。
430: 匿名さん 
[2011-05-28 01:32:33]
アースに関しては少数の恨みを持った人間が何度も悪口を書き込んでるようなので
あまり気にしなくて良いと思いますよ。
確証はないですがなんかネッチコーイものを感じます。

高層階酔わないですか?
私は20階以上でクラクラきます。
どうせ買えないけど!

北口良くなるといいですね!

アースも頑張れ!


431: 匿名 
[2011-05-28 01:56:22]
アースがどの向きにリビングを持ってくるのか興味あります。まさかミッドエアとお見合いする南側はないと思うので南西かな。しかしそれでは建築予定のベイトリア二号館と近接してお見合いになる。北西の海側にリビングを持ってくれば普通の外廊下マンションでは採光がとれない。つまりあの位置にまともなマンションを建てるのは難しいのでは?建てて売れてしまえばそれでよしという考え方のような気がします。ミッドエア南西海側15階以下の方本当にお気の毒です。
432: 匿名 
[2011-06-08 00:08:50]
ベイトリア2はベイトリアと平行に建てる予定と以前聞きました。だから南西リビングだとお見合いにならないと思いますよ。確かベイトリア2は二棟編成で一棟は四階建て、一棟は八階くらいだったと記憶しています。

予定が変わってなければですが。
433: 匿名さん 
[2011-06-09 22:58:28]
何とか建築家の手を入れるだとか、夜を演出するMRだとか、いよいよ切羽詰まってきましたね、みくにさん。
434: 匿名さん 
[2011-06-09 23:00:18]
3割は低下するのでは?
435: 匿名さん 
[2011-06-10 06:18:27]
赤レンガのライトアップ、ミッドエアも含め夜の演出云々は賛成~!
436: 匿名さん 
[2011-06-10 22:19:56]
順風満帆なマンションライフが台無し…

恐らく数年で売ってしまう方々が出て来るでしょう
需要と供給のバランスから中古価格は暴落ですね
437: 匿名さん 
[2011-06-10 22:29:30]
せっかく海辺のイメージがよくて売りだしてたのに、アースコートなんか建てちゃったら全てが台無しですね。
438: 匿名 
[2011-06-11 00:34:37]
直接の被害を受けない25階以上は大丈夫ではないですか?しかも海側にあれだけの空き地があったわけだから今回のような事は十分予測されたはずです。
439: 匿名はん 
[2011-06-11 05:35:59]
そうそう。皆分かっていたこと。
タワーが建たなくて良かった。
440: 匿名さん 
[2011-06-11 08:13:39]
オシャレなタワーだったらむしろそちらの方がいい
441: 匿名はん 
[2011-06-11 15:15:14]
今くらいの気温で部屋は暑い?
442: 匿名さん 
[2011-06-11 15:34:34]
建設地はP前でしょ?
北の眺望はok。
むしろ西日が遮られる時間帯があって良いんじゃないですか?

影響するのはマンション自体のの北側。

443: 土地勘無しさん 
[2011-06-11 22:45:19]
門司駅北口のマンションは駅近で、小倉まで1駅、海も山も近い上に値段もお手頃というのはとても魅力ですね。
この夏に関東から転勤予定で、当初は博多に住むことしか考えていなかったのですが、今はすっかり門司に住むつもりになっています。風の強さと塩害の問題はあるようですが・・・。
あと、これまでスーパー等の出店予定は立ち消えになってきたようですが、やはり今後もそのような予定はなさそうですか?なにぶん土地勘がないので、教えていただけると助かります。
444: 匿名 
[2011-06-12 07:05:17]
駅裏にスーパーは難しいでしょうね。ただ、駅の向こうには丸和、とみやまがありますし(徒歩圏)車で5分以内にハローディ、マックスバリュ、トライアル、マルショクがあります。

門司は治安もいいし静かだし住みやすいですよ。
445: 匿名さん 
[2011-06-12 07:12:58]
門司は治安もいい…
は地元の人が聞くと笑えます。
446: 周辺住民さん 
[2011-06-12 08:16:02]
治安は良いですよ。
447: 土地勘無しさん 
[2011-06-12 18:36:54]
徒歩圏にスーパーがあって、車を利用すればもっと選択肢も広がるようで安心しました。門司は確かに治安が良くて、ゆったりしたイメージがあります。小倉は場所にもよるのでしょうけれど、ちょっと怖いような。マーカスヒルズという所も素敵だと思ったのですが、そこや若松あたりはJRの本数も少ないしちょっと不便だと聞きました。自分にとっては門司がベストかなと思っています。
ありがとうございました。
448: 周辺住民さん 
[2011-06-12 23:20:13]
大里本町に引越しして半年がたちます。
この地区に関しては、生活をしてみて治安を悪さを感じた事はないですね。
ゆったりと時間が流れていて、とても快適です。
引越して良かったです。

逆に、駅の反対側では何度か治安の悪さを感じたこともあります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:門司ミッドエア

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる