株式会社コスモスイニシア 西日本支社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ジオ・イニシア博多駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 博多区
  6. ジオ・イニシア博多駅前
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-30 22:55:06
 削除依頼 投稿する

検討している方。情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2008-06-27 18:14:00

現在の物件
ジオ・イニシア博多駅前
ジオ・イニシア博多駅前
 
所在地:福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目405番1(地番)
交通:鹿児島本線 「博多」駅 徒歩11分
総戸数: 156戸

ジオ・イニシア博多駅前

262: 匿名さん 
[2009-06-14 23:55:00]
↑↑そうか? よっぽど安マンションだったんじゃないの? 1Kの(w
もしかして県営住宅かな?

今2DKで12万のマンションだけどサイレンなんて殆ど聞こえないよ。
ガラス薄いんじゃない?
夏場なんてクーラーつけるから窓なんて開けないよ。

祝日に外食できる店舗は一箇所しかない?
あなラーメン屋しかいかないの?
近場に祝日に開いてる居酒屋とか結構あるじゃん・・・
263: 地元不動産業者さん 
[2009-06-15 07:02:00]
262>やめとけよ 業者丸出しや
サイレンは周辺建物に交響して、四
方八方から鳴っている感覚になるし、
布団・洗濯物が外で干せるか?県営
住宅をバカにするなら、他でまとも
な分譲が県営の近隣に建ってるか?
2DKで12万?物件名は?
264: 物件比較中さん 
[2009-06-15 09:06:00]
張り切って否定するだろうけど、ほとんどが涙ぐましい自作自演の業者レスって、みんな分かって見てますよ。逆効果って解らないのは当事者のみですけどね。
265: 匿名さん 
[2009-06-15 09:47:00]
>>263
MAST博多

>>264
何を根拠に自作自演っていってるんだかw


それにしても263や264は何故こんなにムキになってるんだろ?
なんか阪急に恨みでもあるの?
266: 匿名さん 
[2009-06-15 09:55:00]
がんばれ販急w
267: 契約済みさん 
[2009-06-15 11:31:00]
うちは、近所に消防署があるということは
マイナスポイントにはなりませんでした。

以前、親が病気で倒れたとき救急隊員の落ち着いた対応に、助けられたから。
救急車、ありがたかったです。
息子が消防車が大好き。
妻は「伊藤英明似の消防隊員がいないかしら♪」と勝手な妄想。
(「いないから!」と伝えてあります。)

と、消防署のことを書きましたがもちろんこれが決め手ではありません。
我が家の予算で、この立地・設備ならばと、契約したしだいです。
268: 契約済みさん 
[2009-06-15 11:43:00]
といって、自分の選択に間違いは無かったと日々言い聞かせているしだいです。
269: 近所をよく知る人 
[2009-06-15 15:14:00]
業者(イニシア)か阪急の書込み多いですね!近くのチサンマンション見てくれば・・・悲惨だよ!!
末路はチサンマンションと同じ
270: 物件比較中さん 
[2009-06-15 15:51:00]
264です。269さんの意見に著しく同意します!!! 260 262 265 267 全部同一人物でしょ>< 私は、このスレ自体を、私たち検討者の手に取り戻したいだけですよ。 業者の提灯レスは要りませんから。『何か阪急に恨みでもある?』と、265でいみじくも吐露してるけど、そんな解釈は業者の立場でしか成立しませんよ。潜在的な見込み客まで潰している営業手法になっていることに早く気付いてね。
271: 申込予定さん 
[2009-06-15 16:35:00]
確かに酷い絡み方してる。これじゃ怖くて何も書けんよ。コスモスはネット戦略見直したら??さりげなく誘導し、影を消すような他社のやり方を見習ったほうがいいね。
272: 匿名さん 
[2009-06-15 17:09:00]
コスモスオワタ
273: いつか買いたいさん 
[2009-06-15 17:19:00]
ところでココって、何割ぐらい売れたのでしょうか。
ご存知の方、いませんか?
274: 265 
[2009-06-15 19:05:00]
>>270

>260 262 265 267 全部同一人物でしょ
違いますが何か? 私は不動産業者じゃありません。
この物件の購入者です。

あんた検討なんかしてないだろ。
根拠もなく同一人物とか書いて。
ここの掲示板を荒らしているだけじゃないの。

MASTに住んでるけど窓しめたら全然聞こえないよ。
窓あけてても別に気にする程じゃない。
だからここを買ったんです。 

で、あたなどこに住んでるの?
というか、何がしたいの?
275: いつか買いたいさん 
[2009-06-15 20:07:00]
>>274

 何張り切ってんだ
                  消えろや
276: 匿名さん 
[2009-06-15 21:06:00]
どっちもそんなにムキにならなくてもいいんじゃないんですか?

自分の意見に否定的な書き込みされたら不快な気がするのはわかりますが...

私も契約者です。 消防車・救急車の音って全く気にならない事はないと思いますが、今(西鉄電車の高架のそば)よか静かかなって思ってます
そもそも全てにおいて自分の理想のマンションなんてありゃしないでしょ?
立地が良くて便利で安けりゃいいけど現実的には無理な話です
この立地でこの価格、設備は床暖房やらミストサウナ(これはあんまし使わないかも...)なんかも付いてるんだから、個人的にはすごくお買い得物件だと思いました
引渡しの時期が正確に決まってないみたいですが、秋の5連休でできればいいかなって思ってます
277: 匿名さん 
[2009-06-15 21:14:00]
274は笑える!如何にも違和感を覚える不自然な過剰反応!名前変えてもお前、文体がみんな一緒や(笑)

リアル購入者??がこんなレベルなら、もうこの物件は検討対象から除外やね。入居者の質って後から

金出して買えんし。因みに俺もMAST住み!ホレ、がんばってレス付けてみぃ、どぞ↓↓↓
278: 申込予定さん 
[2009-06-15 22:17:00]
277さん、274はこの時間帯は、勤務時間外だからレスは来ないよ。明日血眼になって返してくるだろうから次のシナリオをお互い楽しみに待ちましょう。
というかこの物件、純粋な邦人の購入者は何割程度なんでしょう?273さんの質問と併せて知りたい所です。
279: 匿名さん 
[2009-06-15 23:01:00]
277さんはMASTに住んでるんだったらサイレンの音どうなの?
やっぱ眠れないほどうるさいの?
280: 匿名さん 
[2009-06-16 03:20:00]
277MAST住みやけど、眠れないほど五月蝿い のではなく、販売関係者以外の五体満足な人間ならば、まずは確

実に覚醒するレベルにあると思うね。本当に気に入っているなら営業マン自身が買うだろうし、自分では買わずに単

にノルマ達成のためにちょうちんレスを付けて陽動して、サイトのスポンサー企業なら何云ってもいいのかと云うの

は、俺を含めていろんな方が感じている筈。278さん、こいつ筋読み通りやね。
281: 契約済みさん 
[2009-06-16 09:52:00]
どうも、267の書き込みをした者です。
私は業者でもありませんし、260さん、262さん、265さんとも違います。

このマンションを契約したので、第三者から見ればマイナスと思えるところも
「なるべく前向きにとらえたい。」というつもりで書き込みしたのですが
それが「業者ではないか!同一人物ではないか!」という誤解を与えてしまったようで、
すみません、謝罪します。

前向きなことだけを書いたことが誤解を与えてしまったようなので
マイナスと感じることも書きますね。

・狭い道路をはさんで14~15階建てのマンションに囲まれている為
 圧迫感がある。廊下やベランダに出たときに目があってしまうかも。
・駐車場が全戸数分確保されていない為(約60%?)数年後に揉めないか。
・大通りのバス停まで、わりと歩く。

などが挙げられると思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる