株式会社タカラレーベンの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「レーベン研究学園NEXIO」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 学園南
  6. 2丁目
  7. レーベン研究学園NEXIO
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2016-03-16 21:05:44
 削除依頼 投稿する

研究学園駅南口に15階建てマンション計画がスタート!

着工は平成26年4月上旬、完成は平成28年3月末日を予定!

所在地:茨城県つくば市葛城一体型特定土地区画整理事業D21街区
交通:つくばエクスプレス線「研究学園」駅 徒歩3分

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-tkenkyu2/
売主:タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
旧称:TSUKUBA THE NEXIO PROJECT、(仮称)LEBEN研究学園Ⅱ、(仮称)レーベンつくば研究学園Ⅱ

【タイトルを正式名称へ変更しました。  2014.10.04 管理担当】

[スレ作成日時]2014-03-10 21:58:08

現在の物件
レーベン研究学園NEXIO
レーベン研究学園NEXIO
 
所在地:茨城県つくば市学園南二丁目4番地3(地番)
交通:つくばエクスプレス 研究学園駅 徒歩3分
総戸数: 204戸

レーベン研究学園NEXIO

323: 匿名さん 
[2015-03-15 19:00:33]
退去させたんだから、素晴らしいですよね。
325: 匿名さん 
[2015-03-15 19:26:50]
>>323
掲示板によると一度撤退したかにみせて、再開したみたいですね。
最近の生々しい体験談が見られます。

ともかくこの物件の話ではないので、もう十分でしょう。
こちらに2号店が入ってくるようなことがあれば、その時はその時です。
326: 匿名さん 
[2015-03-15 20:49:57]
何かしら、強制力と手段を決めておかないと難しいでしょう。
デベさん=管理会社 がんばれ!
327: 匿名さん 
[2015-04-08 17:45:25]
間もなく完売との情報を頂きましたが本当ですか?
328: 入居予定さん 
[2015-04-11 00:31:57]
いいじゃないかもうやめてくれ。いい加減にして欲しい。
330: ご近所さん 
[2015-04-14 20:34:31]
>>329
というより、ここにきて供給過剰気味になってきているのではないんですか?
駅近ならパークハウスの中古も価格下がってきてるし(管理費は高いけど)
同価格帯だと遠いけど平面駐車のウエリスとか、つくばの竹園レーベンも建設中だし。
ここのメリットは駅近、(今のところは)南側の展望がいいこと?
331: 匿名さん 
[2015-04-15 18:57:27]
エンブレムの情報待ちでは?みんな比較したいでしょ。

ウェリス研究学園、レーベン研究学園、つくばエンブレム、ウェリス竹園
332: 匿名さん 
[2015-05-04 17:47:57]
このマンションは周辺物件に比べ、ディスポーザーやスロップシンクや床暖房などの設備が充実してて、駅からも最も近いので最有力候補にしてます。自分的にはエンブレムの価格と比較して断然安ければGOですね。
333: 匿名さん 
[2015-05-05 00:02:06]
エンブレムよりも断然やすいですよ
駅近と設備にこだわるならここですね。
つくば駅にこだわるならウェリスですかね。
334: 周辺住民さん [男性 40代] 
[2015-05-26 13:35:53]
調整池の向かいにレーベン第三弾が着工するみたいだけど、どうなのかな。

http://sciencecity.tsukuba.ch/e269972.html
337: 入居予定さん 
[2015-08-27 16:33:08]
入居予定者が目を伏せたくなるような書き込みをする方々がやっと静かになりました。
そろそろ飽きてくれたのでしょうか。
ところで、そろそろオプション会ですね。
オプション会は価格が高いとのことですが、皆さんは何か購入予定でしょうか?
フローリングの加工の種類を迷っています。
338: 入居予定さん 
[2015-08-27 21:22:55]
>>337
あんまり買う気はないけどとりあえず行きます!
食洗機だけ気になります!
339: 入居予定さん 
[2015-08-29 22:52:12]
入居まであと半年ですね。
先日近くを通ったら8階辺りまでシートがはずされていて、出来上がった外観を見ることができました。完成した姿をイメージする事ができ、ますます楽しみです。
売れ行きも順調な様子です。
住む人が幸せになれるような良いマンションになるといいですね。
340: 周辺住民さん 
[2015-09-03 23:10:19]
スレ延びないですね。
よっぽど人気無いのかな?
ポストにチラシ入れるの止めてほしい・・・
341: 入居予定さん 
[2015-09-07 20:10:00]
オプション会、高かったなぁ。
やっぱり自力で探そうかな。
342: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-09-07 22:10:31]
>>341
今週末行きます!
全体的に高かったですか?
343: 入居予定さん 
[2015-09-08 23:31:41]
>>342
全体的に高かったです。
エアコンは50%OFF以上と言われましたが電量販店よりもはるかに高額でした。工事費でボッている感じです。
フローリングのコーティングもネットより高額です。しかもランクの低い水性コートしかないといわれました。
他も「特別割引!!」と書いてありますがそれほど割引していないと思います。
私も「ネットで購入しようか迷っています。」なんて曖昧に伝えてしまったら「ネットなどで悪徳業者が多く出回っているので、もしなにかあってもウチは保証できかねます。」と、おどされてしまいました。(確かにその通りなんですけどね。)
とにかくあの狭い会場で担当者さんと1対1で商談していると「一生懸命すすめてくれているし、高いけどまあいいか。」という気持ちになり金銭感覚がおかしくなります。
希望しているものは全て見積を頂いて帰り、自宅に帰って冷静になってから検討したほうが良いと思います。
お互い後悔しない買い物をして、ステキなお部屋作りをしたいものですよね。
来週頑張ってきてください。
344: 入居予定さん 
[2015-09-14 21:13:16]
先週のスーモに載っていた2件が売れたら完売なのかな。
345: 入居予定さん 
[2015-09-14 21:28:38]
>>343
オプション会行ってきました!
確かに全体的に高いですね。
あまり購入するものがないかもしれないですね。
会場が狭いので賑やかすぎましたね。
346: 匿名さん 
[2015-09-14 22:00:16]
完売間近ですね。ウェリス研究学園は半分以上残ってるとききました。大差をつけましたね。
347: 入居予定さん 
[2015-09-14 23:13:28]
レーベンの機械式駐車場の事をあんなにタタいていた人達はやっぱりウェリスの人達だったのかなぁ。
研究学園のステキな街並みが気に入って契約したのに、ココのスレがいがみ合いのようなヒドい書き込みばかりだったので当時かなり凹みました。
ご近所さん(学園南と研究学園ですが)になるかもしれない者同士、街のイメージを壊さないよう協力しあっていきたいですよね。
348: 匿名さん 
[2015-09-15 00:59:17]
>>347
協力したいのなら根拠もなしに断定するのは止しましょう。
ご近所なんですから。
349: 匿名さん 
[2015-09-15 06:44:22]
>>343
オプション会は詐欺に近い。あまりにも高く庶民には買えない。
350: 入居予定さん 
[2015-09-15 06:54:57]
そうですよね。
なるべく自分で探して揃えます。
食洗機だけはつけてもらったほうがいいのかな?
351: 入居予定さん [女性] 
[2015-09-15 15:04:23]
食洗機はネットで同じものを安く買おうと思っていましたが、表面に収納の扉と同じ素材でパネルをつけてもらうとなると、オプション会のところにやってもらうしかないのでしょうか?
高いですよねぇ。。。
352: 匿名さん 
[2015-09-15 15:15:49]
>>351
調べれば買えます。調べる事を放棄すると10万高くなります。
非常わかりやすい。
知らないものは騙される。
騙されるものは、騙され続ける。
355: 入居予定さん 
[2015-09-16 22:09:05]
モデルルームは今月末までみたいですね。
ほぼ完売ってとこでしょうか。
357: 入居予定さん 
[2015-09-18 21:23:09]
完売なんですかね?
先週に引き続き、今日もポストにチラシ入ってました。
皆さんのところにも、入っていませんでしたか?
358: 入居予定さん 
[2015-09-18 22:17:04]
ほぼって感じじゃないですかね。
モデルルームはなくなるんで、あとは3棟目と合わせてやっていくのかな?
チラシは入ってましたね!
359: 匿名さん 
[2015-09-19 00:47:22]
レーベンはうまい売り方をしてますよね。完成前には全て売り切れてしまう。
360: 匿名さん 
[2015-09-20 19:30:27]
>>359さん
うまい売り方って、何か特殊なことしているんですか?
361: 匿名さん 
[2015-09-20 20:05:04]
業者、関係下請け向け売り
362: 匿名さん 
[2015-09-20 21:17:56]
一般にしか売ってないですよ。価格設定や売り出す部屋の数とかがうまいんだと思います。
363: 購入検討中さん 
[2015-09-21 03:28:16]
風俗店舗に売っていた例もありましたね
364: 匿名さん 
[2015-09-21 09:00:23]
今売り出している部屋は間取り図によるとアルコーブがないようなのですが、これは他の部屋でも同じ仕様なのでしょうか。
これだと玄関ドアを開けたときに、通行している人がいたらぶつかる可能性があると思うのですが。
365: 購入検討中さん 
[2015-09-28 22:04:23]
>>364
パンフによれば全部屋この仕様ではないかと

こういう話を読むとちょっと躊躇する
http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2015-09-15
366: 匿名さん 
[2015-09-29 22:32:11]
>>365さん
読ませて頂きましたが、確かに買いたくなくなりますね・・・

併せてこちらもどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50403/
367: 匿名さん 
[2015-09-30 07:20:14]
アルコーブがないのは、やっぱり嫌ですね。ほかのマンションはあるんでしょうか?
368: 周辺住民さん 
[2015-09-30 07:37:35]
アルコーブという形でなくても、玄関側廊下の幅を広くとっていれば、通行人とぶつかるということは無いのでは。
369: 匿名 
[2015-09-30 13:07:13]
ぶつかるとかぶつからないとかでなく
アルコーブは欲しい。
皆さん、知ってて購入したのだろうか?
370: 匿名さん 
[2015-09-30 16:24:14]
知らなかったです。
371: 周辺住民さん 
[2015-09-30 20:00:10]
アルコーブがないこと知らないで買う人は、いるわけないでしょう。図面見てるのだから。
372: 匿名さん 
[2015-09-30 20:36:31]
いやー…
結構そこまで意識にないでしょう
他にも検討すること山ほどありますから
特に購入が初めてだとそうだと思います
当然デベもそれを知っててコストダウンに使うわけですからね
やられました

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:レーベン研究学園NEXIO

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる