三井不動産レジデンシャル株式会社 九州支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パークシティ新宮中央について その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. パークシティ新宮中央について その3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-02-11 21:39:46
 

パークシティ新宮中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411893/
    その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367378/

所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:大和ハウス工業 福岡支店
売主:西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/M1201/
施工会社:西松建設株式会社九州支社 
管理会社:株式会社エム・エフ・住宅サービス九州

【情報の一部を追加しました 2014.3.5 管理担当】

[スレ作成日時]2014-03-03 23:40:21

現在の物件
パークシティ新宮中央
パークシティ新宮中央
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
総戸数: 300戸

パークシティ新宮中央について その3

161: 匿名さん 
[2014-03-10 22:01:32]
新宮のMJR買えるほどの予算がある人は言うことも発想も違いますねぇ(笑)高いですもんねぇ(笑)セレブだからパーク検討してる私を見下してるのかなぁ?(笑)
162: 匿名さん 
[2014-03-10 22:17:45]
本当に検討してる人いなさそう・・・
163: 匿名さん 
[2014-03-10 22:41:03]
公式HPに第一期販売の詳細がでてました。いよいよですね。
パークを買うと決めてある方もいらっしゃるんですよね
うちはまだ悩み中です、、、
悩んでいるうちに希望の間取りがうまっていくんですよね
164: 匿名さん 
[2014-03-10 23:18:08]
悩んでるなら不満もあるのでしょう。
大金ですので納得してから購入に踏み切った方がいいと思いますよ。
165: 匿名さん 
[2014-03-10 23:47:23]
第一期でどれくらい売れるか楽しみです。300戸完売目指してパークの勢いみせてほしいです。
166: 匿名さん 
[2014-03-10 23:51:10]
オプション説明受けられた方いらっしゃいますか?
自分は正直物足りず残念でした。
300戸もあるとこんなものなんですね、、、
167: 匿名さん 
[2014-03-11 06:38:31]
ベランダの壁をコンクリートにするオプションはなかったですね。
オプション設定なくても相談すれば出来るだけ対応してくれるそうですが。
168: 購入検討中さん 
[2014-03-11 06:55:11]
どうして他と競いたがったり、
強がったり、優劣をつけたがるのかな。

与えられるものではなく、
自分が納得して買うって決めるはずのに。

品やらガラの良し悪しはも気にはなるでしょうが、
ここへの心ない落書きをする方々は
自分がやっている事をもっと客観的に
考えた方がよいかと。

結局は、どこのマンション戸建区別なく、
ご近所さんなら現実社会で対面で
お付き合いするんです。

どこへ行かれようと、
もっと寛容にならないと、
生きていくのに疲れる気がしま。
169: 匿名さん 
[2014-03-11 09:27:35]
>どうして他と競いたがったり、
強がったり、優劣をつけたがるのかな。

他者を見下したり自分が優位だと感じることで優越感を感じる人が一部の検討者に居るからでは?
見栄を張ったところでローン残高と貯金額が現実なのに。

知人の友達が無理なローンを組み見栄で浪費した結果、破産して
新築のマンションを売りに出した話を知ってるからそう思いました。

170: 匿名さん 
[2014-03-11 10:03:14]
ここもペラボーですか
171: 匿名 
[2014-03-11 12:21:18]
安い!新宮だからこんなものなんでしょうか?
悩む。
172: 匿名さん 
[2014-03-11 17:48:07]
絶対4000万越えるって言ってた人は?
ブランドや立地をどれだけ過剰評価してるのかわかりませんが、内容や条件から見ても全体的に安すぎるということはないと思います。むしろこの場所でこの内容で最高価格94平米3700万ってのも高すぎると思いますが。
173: 匿名さん 
[2014-03-11 23:42:46]
最高価格は特別仕様ですから、気になさる必要はありません。
平米単価だと妥当なところだと思いますよ。

それよりも!
新宮住民として、最高価格だけ伝えて背伸びしようとする歪んだ姿勢を正して欲しいです。
新宮は土地代が安くて良いとこです。
自信持ってください。
174: 匿名さん 
[2014-03-12 00:24:18]
今は土地代も上がってきてます。市内の駅前に比べたら安いのは当たり前ですが、以前の安さはないです。開発当初よりだいぶ値上がりしてますし、この物件を含め特に中央駅周辺は「新宮は土地代が安い」は今はあまり当てはまらないかも。
175: 匿名さん 
[2014-03-12 03:19:04]
土地代は大きく変わってないよ。
マンション価格(主に建築費用)が上がってます。
そして、一番望ましくないところですが、デベの利益が上がってます。
新宮のマンションは駅近限定だと思うので、これ以上は増えない(増えて欲しくもない)でしょうけど。
176: 匿名さん 
[2014-03-13 08:50:48]
都心じゃあるまいし駅から離れたところにマンション作っても需要は少なそう。
下手に商業施設を増やしたら第二の南福岡状態になりかねないもの。
177: 匿名さん 
[2014-03-13 12:51:23]
直方駅前のマンションでさえ三千万するのに
178: 匿名さん 
[2014-03-13 13:03:22]
直方付近は戸建ての方がお買い得。
地価が安いし、あの辺はマンションに求められる利便性がイマイチ。
179: 匿名さん 
[2014-03-13 23:49:56]
モデルルームがあるところがコンビニになったらいいな
180: 匿名さん 
[2014-03-14 00:50:03]
直方より安いんですか。
郡部ですから当然と言えば当然か。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる