住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-17 16:16:12
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/412832/
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-03-03 02:54:17

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)その5

822: 匿名さん 
[2014-03-12 14:00:36]
確かにSOHOはアジアヘッドクォーターによる外国企業の誘致目的だからなぁ。
これから常に世界のメディアの目に晒されるわけだから当然それなりの整備はするのだろう。
823: 匿名さん 
[2014-03-12 14:35:39]
>822
言ってることは尤もだけど、
SOHOで外国企業誘致とかそもそも無理があるだろw
台湾の屋台でも連れてくる気?
824: 匿名さん 
[2014-03-12 14:40:52]
LRTに期待しているんだが、
新しい情報はない??
825: 匿名さん 
[2014-03-12 15:28:41]
東京消防庁はアジアヘッドクォーター特区への外国企業の進出に伴い、今後増加する外国人に対応を図るため、湾岸地区のほか丸ノ内、銀座、新宿、渋谷の救急隊員に英語対応部隊を増強し、より外国人が住みやすい東京を目指す取り組みを図る事となった。東京都告示。
826: 匿名さん 
[2014-03-12 15:36:30]
あのお見合い立地と占有部の仕様でこの価格?悪いことは言わないからやめておけ。
的な書き込みに一票
827: 匿名さん 
[2014-03-12 15:39:54]
>819
俺みたいな田舎者の成金は住みたいなーって思うけど生来の富裕層はどうかな?
828: 匿名さん 
[2014-03-12 15:48:33]
826
それそっくりそのままKTTに言ってあげなよw
829: 匿名さん 
[2014-03-12 16:06:15]
国家レベルの開発でランドマークがマンション&その中のsohoなんてギャグにもならんだろう。

周り倉庫と工場だらけだけど、選手村以外の開発が構想段階でもあるなら言ってごらん?

2020に向けてだっけ?
勝どき三井(またマンション)で開発終了~じゃない。
830: 不動産業者さん 
[2014-03-12 16:29:58]
東京都では平成23年、国に対して国際戦略特別地域として「アジアヘッドクオーター特区」を申請し、東京都心・湾岸地域を中心に、大胆な規制緩和や手厚い税制・財政・金融支援を総合的に実施し、アジア地域の業務統括拠点・研究開発拠点50社を含む外国企業500以上を誘致するとした。

そして2020年東京オリンピックの誘致が決定したことを受け、国家戦略特区の創設に伴い、アジアヘッドクオーター特区の抜本的なバージョンアップが求められ、その宣伝ターゲットとなったのが選手村予定地である晴海となった。

今後、晴海は、オリンピック&経済特区プロパガンダとして海外メディアへ露出させてゆくのが日本経済復活のための国家戦略であり、DTのSOHOは国と都の要望から生まれた海外企業へ宣伝するための「箱」なのである。
まあ、たしかに外人受けしそうだ。築地や豊洲新市場にも近いし。

スミフは国に対して貸しをつくったようなものだから、強気な価格設定ができるのもわかる気がするが、今後、国家の威信をかけて整備・開発が保障されている物件であることだけは確かなのだ。
資産価値というものがどこまで上昇するかは計算不能だろう。

絶対にはずれのない宝くじなのだから、そりゃあ買いでしょ。
831: 匿名さん 
[2014-03-12 16:34:25]
829さん

論調・内容・語彙・知識……礼儀

すべてにおいて君の負け。
832: 匿名さん 
[2014-03-12 16:38:17]
ここの自画自賛は凄まじいね。
まるでシルクスクリーンを高値で売る業者や、電話で投資を勧めてくるウザい業者みたいだ。
833: 匿名さん 
[2014-03-12 16:43:01]
そんなに将来価値上昇が確実なら一期で販売やめて上がるまで売らなきゃいいのに。
実際にWTCではそうしてたしね。
売り煽る商品には手を出さないのが投資の鉄則。
834: 匿名さん 
[2014-03-12 16:43:58]
>830
イマドキ『絶対』なんて言葉は三流の証券マンでも使わない
未だに好んで使うのは詐欺師ぐらいなもんだよ・・・
835: 匿名さん 
[2014-03-12 16:49:50]
832
833
834
連投お疲れさん。
悔しくてわなわなしてらっしゃるのが目に浮かびますよ~。
悔しかろう。悔しかろう。
836: 不動産業者さん 
[2014-03-12 17:18:45]
商売人として持っている情報をファクトとして出したのだから、反論するなら内容に対して反論してくださいな。
ファクトにはファクトで。
まあ確かに、自分の商売柄、詐欺まがいな言い回しにはなりますがね(笑)
三流の証券マンとは、証券マンをされているかたに失礼ですよ。
837: 匿名さん 
[2014-03-12 17:19:35]
このマンション中年~老人向けだね。
ちょっと高い買い物だったからこどもがうるさがったら怒られそうだし。
一戸建てでもないのに怒る人いるんだよね。
大浴場は、そういった老人憩いの場かな。
838: 匿名さん 
[2014-03-12 17:32:20]
中学生以下は保護者同伴でしょう。
それでもスパ好きにはたまりません。
839: 匿名さん 
[2014-03-12 17:36:31]
こうも堂々と営業がレスしてるのって珍しいね。
840: 匿名さん 
[2014-03-12 17:54:27]
不動産業者さんは何戸買うの?
全力買いだよねもちろん。
841: 匿名さん 
[2014-03-12 17:54:59]
もちろん営業マンも購入するでしょう。
これだけの物件ですから。
NTT株以来のスーパー投資じゃないですか?
842: 匿名さん 
[2014-03-12 18:07:02]
ポジもネガも連投お疲れ!

829はマンション(選手村)以外の開発は決まってるの?って聞いてるんじゃない

830は文章長いだけで的を得てないよ

どっかのスレの爺さんみたい(笑)
843: 匿名さん 
[2014-03-12 18:09:03]
株で儲かったし買おうかな。
844: 匿名さん 
[2014-03-12 18:10:43]
豪華さで選ぶなら断然ドトール。
845: 匿名さん 
[2014-03-12 18:31:40]
がんばろう日本!
ライジング・ドゥトゥール!
846: 匿名さん 
[2014-03-12 18:44:05]
私は都心と、世田谷、湾岸と、分散して購入しますよ。全て一戸づつ。
847: 物件比較中さん 
[2014-03-12 18:57:50]
KTTスレでなぜ長期優良住宅じゃないのか聞いたのですが誰も答えてくれません。
なぜKTTは長期優良住宅じゃないのですか?
848: 匿名さん 
[2014-03-12 19:01:27]
知らんし、あっちの話題をこっちでやるなよ?

空気読んでね。おじさん。
849: 匿名さん 
[2014-03-12 19:09:33]
少なくともあなたより若いと思いますよ。
850: 匿名さん 
[2014-03-12 19:42:48]
豪華豪華って言うけどさ、はっきり言って室内はチープだよ。室内の質で言えば断然KTTだよ。
851: 匿名さん 
[2014-03-12 19:45:49]
まず免震じゃないと、国交省が長期優良くれないよ。
はい、この話終わり。
あっちでやってね。
852: 匿名さん 
[2014-03-12 19:48:11]
ドデカいお湯タンクが部屋にドーン!
それでもKTTなんですね。w
853: 匿名さん 
[2014-03-12 20:21:36]
勝どきのKTTより、ここは晴海なので、資産価値は低いですね。
854: 匿名さん 
[2014-03-12 20:31:37]
は?
あんな古い倉庫が立ち並ぶ勝どきが?
ちょい笑いながら、釣られてみました。
855: 匿名さん 
[2014-03-12 20:35:20]
ここで不自然にポジってる連中とKTTでネガってる連中って同一だよね。
文体やネタが同んなじ。
なんでそんなに必死なのかわかんないけどw
856: 匿名さん 
[2014-03-12 20:35:58]
こっちも倉庫でしょ。ごみ処理と(笑)そういう場所。
857: 匿名さん 
[2014-03-12 20:38:31]
855
逆も同じだけどねw
こちらもあちらも切っても切れない関係なんでしょうね
858: 匿名さん 
[2014-03-12 20:49:25]
仲良くしようよ。
子供できたら学区同じかもよ。
859: 匿名さん 
[2014-03-12 21:11:29]
マジレスすると、晴海に古い倉庫はない。
あるのはゴミ処理場だよ。

860: 匿名さん 
[2014-03-12 21:25:34]
清掃工場のおかげでほっとプラザがある。老人無料で健康増進。
861: 匿名さん 
[2014-03-12 21:28:34]
ポジネタは腐るほどあるけど、言ったら最後、ネガの一斉取り締まりが始まるからな。
まあ、暮らし始めたら良いこと尽くしは保証されてるからさ。
粛々と楽しみにしておりましょ♪
862: 匿名さん 
[2014-03-12 21:36:53]
あの~、ドデカいお湯タンクが部屋にドーンって凄い気になるんですけど、部屋がそんなタンクで潰れてしまっているなんて、ちょっとな~。

それから、KTTって何?

ここ晴海は眺めが良さそうに見えます。実際に夜景なんてどんなもんなんでしょうか、高い場所から眺めてみたいです。
863: 匿名さん 
[2014-03-12 21:43:25]
南のお台場方面に要望書だそうと行ったら、もう部屋がないって言われた。
本当なんですか?

864: 匿名さん 
[2014-03-12 21:44:17]
だからさぁ。
よその物件の話はよそで!
はい、終わり。
865: 匿名さん 
[2014-03-12 21:55:01]
南は全部埋まってるよ。
二次は早めに申し込んでね。
866: 購入検討中さん 
[2014-03-12 22:04:58]
エアコンぐらい実装すればいいのにねー
867: 申込予定さん 
[2014-03-12 22:09:22]
豪華さ、間取りのよさ、スパとスーパーマーケット、オリンピックでの将来性、数年後駅近と良いことづくしで大人気ですね♪
868: 匿名さん 
[2014-03-12 22:19:01]
オリンピック選手村は跡地にマンションが大量供給だからどうかな。
駅は近くなるんじゃなくて三井タワマンに出口ができるだけだし、長い地下通路の。
869: 匿名さん 
[2014-03-12 22:19:05]
ここは営業マンが多くてキモチ悪いなw
870: 匿名さん 
[2014-03-12 22:27:21]
ドトールに住みたいっす。
871: 申込予定さん 
[2014-03-12 22:35:09]
営業マンじゃないけど、ここに住みたいです!
872: 匿名さん 
[2014-03-12 22:35:17]
オプション何つけます?
873: 匿名さん 
[2014-03-12 22:37:43]
>872

お風呂をダウンライトにしようか迷ってます。
874: 申込予定さん 
[2014-03-12 22:40:55]
納戸をクローゼットにして、廊下、トイレ、洗面所をフローリングからタイルもしくは天然石に変える。
875: 申込予定さん 
[2014-03-12 22:42:04]
バルコニーの床も変えようかな!
876: 匿名さん 
[2014-03-12 22:45:49]
>873
872ですが、同じくお風呂をLEDのダウンライトにしようとしています。やはりダウンライトの方が見た目いいですかね。
877: 申込予定さん 
[2014-03-12 22:49:20]
もはやただの検討者をデベ営業と思い込む事しか考えられない粘着質がキモい。
878: 申込予定さん 
[2014-03-12 23:12:41]
エアコンは室外機ひとつのマルチですか?
879: 匿名さん 
[2014-03-12 23:31:50]
マルチは場所を取らない代わりに、消費電力の効率が悪い。
880: 匿名さん 
[2014-03-12 23:38:36]
このスレ、すごい営業の数だ。 必死すぎ。 

よって、誰も買わない。
881: 匿名さん 
[2014-03-12 23:41:32]
LDをダウンライトにするのは暗いですかね?
882: 匿名さん 
[2014-03-13 00:11:06]
割高すぎだろ。勇者がかえー!がんばれー
883: 購入検討中さん 
[2014-03-13 00:14:20]
とにかく早く抽選してほしいわ!
884: 匿名さん 
[2014-03-13 00:42:32]
抽選なんてならないよ。がら空き。

ここも賃貸ファンドに処分特価でバルク売りの運命?
885: 匿名さん 
[2014-03-13 00:50:03]
結局、ここに一人も買う人いないでしょ。
886: 匿名さん 
[2014-03-13 00:56:58]
なんか買え買え買う買う嘘くさい書き込みが急増しているけど、そんな露骨な持ち上げは逆効果だと思うんだけど・・・
なんだよ、絶対当たる宝くじって・・・なら自分で買えよw。
887: 匿名さん 
[2014-03-13 00:57:30]
買いますけど何か?
888: 匿名さん 
[2014-03-13 01:33:37]
買いますが。。笑
890: 購入検討中さん 
[2014-03-13 07:46:48]
浴室ダウンライト、私も気になって、営業の方に聞いたら、4万円台でチェンジできるみたいですよ
891: 匿名さん 
[2014-03-13 07:48:55]
LEDだと10万くらい。
892: 匿名さん 
[2014-03-13 07:53:39]
久しぶりに覗いたから通しで読んでみたけど煽りすぎ(笑)
買う買わないは自己責任でいいけど、KTTネガ書き込み多すぎないか?他を落とすんじゃなくてここを上げるネタって無いのかね?
893: 匿名さん 
[2014-03-13 08:13:48]
別に自由に書き込みされれば良いと思いますよ。KTTと比較してここに決める人が多いのは、ごくごく普通のことですね。少し遡ればここの良さも書き込み有りますよ。
894: 物件比較中さん 
[2014-03-13 08:48:04]
今から買おうとしても良い部屋はもう買えないので、一部の要望書提出者が鼻高々なんですよ。
レベルの低い住民がいるのは嫌だな。
895: 匿名さん 
[2014-03-13 08:50:51]
まあまあ。

資金力ある人なら、ここを選ぶでしょうし、住民の質的には問題なしかと思います。

買えない人は千葉まで行かなくてもエリアを変えれば良い訳ですから。
896: 匿名さん 
[2014-03-13 09:05:33]
このスレ営業多すぎ、なんて書き込みしてるあんたこそ何なんだ?って感じがするけどね。
ま、だいたいよそのスレでも、ポジは営業と言われ、ネガは競合物件の営業と言われているから、
どこも同じような感じだけどさ。
897: 匿名さん 
[2014-03-13 10:18:05]
もし本当にこのスレが
営業vs敵の営業しかいないスレだったとしたら今までの話はいったい何だったんだろう?
それはそれで面白いか(笑)
898: 匿名さん 
[2014-03-13 11:16:17]
「デベ同士が語らうスレ」
に変えりゃいい。
ユーザーはそれを見て判断する。
899: 匿名さん 
[2014-03-13 17:18:21]
今がチャンス! これはウケますね。

お客は入りが予想より少ないのでしょう。
900: 匿名さん 
[2014-03-13 17:39:36]
いやいや、足の踏み場もないよ。
このままだと、会場変えるんじゃない?
901: 匿名さん 
[2014-03-13 19:13:28]
いやいや、真面目な話、本当に要望沢山入ってましたよ。モデルルームにも行かず書き込みしかしない人には分からないと思いますが、冷やかし方を考えないと読み手に呆れられますよ。
902: 購入検討中さん 
[2014-03-13 20:26:27]
今日初めて行きましたが、価格表を見て少しびっくりしました。ただもっとびっくりしたのは要望書のバラの多さです。
我が家は南向き検討でしたが、そもそも南向きは要望書でいっぱいだった為、金額的に割安な北向きの3Lか妻が気に入っている
2LDKの角で検討しようかと思います。
少し狭いかなと思うけど、あれだけ妻が気に入るなんて、、、これから我が家で家族会議です。
903: 湾岸検討中 
[2014-03-13 20:33:53]
我が家もKTTとここを見に行ってきました。KTTの営業マンの方はやたらドゥトゥールの悪口を
おっしゃっていたので、逆に不安になりました。
でもちょっとこのサイトを見て、同じように考えている方がいて安心しました。
私も902の方と同様、今日は我が家で家族会議になりそうです。
904: 匿名さん 
[2014-03-13 20:42:45]
安さで選ぶならKTT
豪華さで選ぶなら断然ドトール。
905: 購入検討中さん 
[2014-03-13 20:43:22]
903さん
ありがとうございます。我が家もこれから家族会議ですが、妻の2LDKに押し込まれてしまいそうです、、。
まぁ、妻の意見に従っておけば文句は言われないと思いますが。
906: 匿名さん 
[2014-03-13 21:22:32]
>905

2LDKの角部屋って何階がまだ要望書入ってなくて空いてましたか?
以前モデルルームに行って、私も気になっていた部屋なんですが。
907: 匿名さん 
[2014-03-13 21:41:23]
南はバラのお花畑だった。
煙突気になるが、やっぱりお台場・レインボーは綺麗だもんな。
我家は、嫁が西がいいって言うのでそっちにしました。
908: 匿名さん 
[2014-03-13 21:43:01]
要望書出してないが申し込もうかな?
909: 匿名さん 
[2014-03-13 22:31:13]
オプションでリビングをタイルにしたらいくらなんだろ?
910: 物件比較中さん 
[2014-03-13 22:53:01]
廊下で4万円ぐらいだったからたいした金額にはならないのでは?
でも床暖房OKなの?
911: 匿名さん 
[2014-03-13 23:31:39]
要望書出してないと申し込みほぼ無理だよ
912: 物件比較中さん 
[2014-03-13 23:33:56]
北・西だったら少し空きがあったかと。
913: 匿名さん 
[2014-03-13 23:46:09]
ここの何が豪華なの?ロビーいがいひどくないですか?見栄が晴れることに2割り増しを払うかどうかの決断ですかね
914: 匿名さん 
[2014-03-13 23:47:02]
>910さん
廊下で4万ってオプションの価格ですか?
915: 匿名さん 
[2014-03-13 23:49:37]
いやー、住民の質はなく悪いというか、めんどくさい人が多いと思いますよ。マンション自慢のブログやる人とか。シンボルと同じ
916: 購入検討中さん 
[2014-03-13 23:58:24]
このマンションの住民は
見栄張りと虚栄心の塊がいっぱいでしょうね。心を病みそうだ。

奥さんはお隣と自慢話ばかり、しあってるんだろね。


そして、旦那が浮気してることに気付いてるけど、この生活を捨てられない。
だって、離婚なんて出来ない。私は完璧じゃないと、せめて、周りにはそう思ってもらわないと…

ドゥトゥール

仮面夫婦が多いマンションになるとみた
917: 匿名さん 
[2014-03-14 00:06:54]
あなたが病んでそうで私は心配です
918: 匿名さん 
[2014-03-14 00:13:35]
リビングのタイルは無いですよ。
タイルは廊下・トイレ・洗面室・納戸で2万〜2.5万/m2です。
ちなみに石張りは4万〜5万/m2です。
919: 匿名さん 
[2014-03-14 00:54:42]
何が良くて、一生マンション暮らしを選ぶの??

何一つ、いい事ないでしょ。
920: 匿名さん 
[2014-03-14 00:58:05]
一戸建て信者さん?
一生マンション暮しのひとは普通にたくさんいるよ。
921: 匿名さん 
[2014-03-14 01:01:26]
>>919
何が良くて東京で戸建て暮らししてるの?w

地方なら戸建てがいいと思うけどね。東京ならマンションが良いよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる