賃貸マンション「最上階って、本当に暑い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 最上階って、本当に暑い?
 

広告を掲載

rerere [更新日時] 2023-08-22 09:18:49
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンション最上階の暑さ| 全画像 関連スレ RSS

はじめまして。皆様のご意見を賜りたいと思います。
新築の賃貸マンションに入ることを検討しているのですが、
まだほとんどの部屋が空いているので、
1階から10階までいろいろ選べる状態です。(9階だけうまってます)
そこで、8階を取るか最上階の10階を取るかで迷ってます。
よく「最上階は夏暑い」と言いますね。
確かに、直射日光が当たって暑くなるというのはわかるのですが、
実際のところどの程度違うのでしょうか。
最上階の暑さで苦しんだという方は、いらっしゃるのでしょうか。
建物は、鉄筋コンクリートだと思います。

[スレ作成日時]2002-12-04 21:01:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

最上階って、本当に暑い?

126: 口コミ知りたいさん 
[2018-08-04 07:50:31]
私はマンション最上階に住んで居ます。暑さ対策等 色々とみなさんのご意見を聞きたくて拝見させて頂いていました。【119:投稿の匿名さん】、他のみな様はご自身の体験等や参考になるご意見のやり取り=会話をしているのに、❮最初からみなさんと会話をするつもりもないような、上から目線で喧嘩ごしに感じ取れるような一言、何にイラ立っているのかな?見るだけで不愉快な気持ちになるな。❯と思いました。ご意見の違い等、人それぞれあると思いますが、もう少し他の言い方でアドバイス等をして頂ければと思います。
127: 口コミ知りたいさん 
[2018-08-04 08:36:18]
私は賃貸の同じマンション内で最初、3階に義父、真下の2階に私の家族で住んでいましたが義父と部屋を入れ替わり3階に住む事になりました。立地条件等による違い等はあると思いますが、1階 違うだけで室内温度&過ごしやすさは全く違います。マンションの所有者の方によると❮3階の最上階なので天井からまともに日が当たるので熱気が天井裏にたまる❯との事でした。夜遅い時間でも床は生暖かく部屋も熱気がこもっているので、ベランダから窓や壁に水をかけて床は水拭き、天井を冷ますような感じで扇風機を上に向けて首を回しながら熱気を外に出すようにしています。後、窓&網戸に冷たい水をかけると少しの間ですが涼しい風が入ってきます。エアコンに慣れ過ぎても次に外出する時に余計に体が辛いので、なるべくならエアコンより暑さ対策を色々試してはいてるのですが、やはり❮最上階は止めておけば良かった&2階で契約すれば良かった❯という気持ちに毎日なっています。
128: 匿名さん 
[2019-11-01 08:30:56]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]
129: 匿名さん 
[2023-08-09 06:06:40]
築24年の7階建てマンションの7階に引越しました。これまで住んでいた別マンション3階より暑いです。夜になっても室温下がりません。エアコンつけないと33度とか。部屋全体が熱持っている感じです。
130: 匿名さん 
[2023-08-22 09:18:49]
どうせ常時エアコン運転が当たり前の世界になってしまったのだから、大差ないと思った方がいいよ。多少電気代が変わるだけ。最上階買えるぐらいの財力があればどうでもいいことでしょうよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる