賃貸マンション「レオパレスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. レオパレスってどうですか?
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-04-27 20:50:57
 削除依頼 投稿する

もうすぐレオパレスに引っ越すのですが、レオパレスに住んでた方、今現在住んでる方で、レオパレスはここが良いよ☆って所があったら是非教えていただけませんか?
宜しくお願いします。

【スレッドタイトル及び本文を一部変更しました。 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2007-10-19 17:15:00

 
注文住宅のオンライン相談

レオパレスってどうですか?

2101: 評判気になる 
[2021-11-08 21:23:01]
ただの文句言い?
クレーマ?
調べてから投稿してる?
2102: 通りがかりさん 
[2021-11-08 22:09:18]
>>2098 匿名さん
クロスの補修はされてないし、クリーニングはされてなかったですね。前の入居者が退去時の掃除レベルでした。下請にお金出さないから仕事が雑なのか従業員が少なくてチェックしきれないのかわかりませんが、住むのやめた方が良さそうです。同じくらいの家賃で探せば良い物件ありますし騒音で悩む事も減る可能性は高いです。
2103: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-17 02:29:54]
やめとけ
2104: 通りがかりさん 
[2021-11-25 23:39:41]
そう言えばエビちゃんはもう出現しなくなったの?掲示板が急に静かになったけど。
2105: 匿名さん 
[2021-11-30 19:25:21]
レオパレス本当酷いよな…
会社の出張で仕方なく使ってる?使わされてるの方が正しいか…
室内のクリーニングしっかりされてないからトイレとかいきなり臭いし、床の埃残ってたし。
壁パンチの穴を直した跡あるし、管理会社の人が頭悪いからか対応が最悪だし、おかしな人住んでるし。
はー、残り1ヶ月頑張るか。
2度と住みたくないわ。
2106: 匿名さん 
[2021-12-05 01:13:43]
会社の出張でレオパ住んでるけど上のおっさんどんどんクソうるさいんやが。夜中歩き散らかすし大音量でなんか見てるし洒落ならんぐらいうるさい。
2107: マンション検討中さん 
[2021-12-07 02:15:47]
>>2105 匿名さん
壁パンチするくらい騒音がうるさいって事ですね。前の住人の髪の毛とか落ちてるから気持ち悪いよね。

2108: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-09 12:39:42]
レパレスのアパートを見に行きました。部屋の壁に8センチくらいの丸い穴が8か所開いていました。天井にもありました。何かを調べるために空けたのか。その穴には一応丸い薄いシールが貼って在り隠したつもりだろうが、壁の中が透けてみえます。この状態で貸し続けているのだとおもいます。薄気味悪いのはそのシールが一時的にそこだけに貼るために間に合わせにつくったものでなくて模様のようなものが、印刷されていて大量に作られたようにみえることです。レオパレスの他のアパートも同じようになっている可能性があります。
2109: マンション掲示板さん 
[2021-12-12 20:57:29]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
2110: 名無しさん 
[2021-12-20 10:43:08]
ベトナム実習生や土方期間工の**
無断駐車する奴、ゴミステーションに住民以外が捨てに来ている事もある

管理センターも、込み合っているからと電話繋がらん事が多い

2111: デベにお勤めさん 
[2021-12-20 16:09:34]
レオパレスへの入居を検討する場合、事前に周りの物件相場を確認すべき。
レオパレスの場合、地域によって家賃が周辺相場と比べてかなり高い物件もあるし、逆に安い物件もあるので。
実際、私が居住していたレオパレス物件の場合、管理会社がレオパレスから他の不動産会社に変わった途端に、それまでレオパレスに払っていた家賃が3万円も安くなったから。
2112: 通りがかりさん 
[2021-12-27 07:21:01]
壁薄すぎ
隣のいびきが五月蝿い
ドアの開閉音も五月蝿い
苛々させられる、勧めない
2113: 犯人 
[2022-01-02 09:29:40]
アパート敷地内にタバコの吸殻見かけるようになった。
駐車監視カメラで犯人特定、年末工事で来たらしい土方の奴だった。玄関前で吸って足元にポイ捨て、、、早く消えろ、憤りしかない
2114: 匿名さん 
[2022-01-04 16:28:55]
半月程前から仕事先の寮として住んでます。両隣りに一般の人が住んでて不安でしたが、今のところ想像してたよりは静かです。あと運が良かったのか部屋も綺麗です。家電も一人暮らしするには申し分ないと思います。
ただキッチンがものすごく狭いので、自炊する人には辛いと思います(´×ω×`)
2115: 名無しさん 
[2022-01-06 19:25:15]
レオパレス管理最悪最低、最初の
入居でまず備え付けの電化製品は中古はわかるが、真夏に冷蔵庫ので冷蔵庫が真夏に冷えず交換中古品、そして汚い…
去年の年末帰ってシャワーを浴びようとしたらお湯が出ず…
真冬突入なのに、管理に電話したらガス屋に電話してご自分での事?はぁ??お前は何の管理だよ?
何のサポート?電話は18時迄とかこっちは24時間ここで生活して居るのだけどあんた達は何の管理?
そして今日、外は雪寒くて部屋のエヤコンMAXでも出る風量は送風…
いろいろとリモコンリセットスイッチオンオフして強風出ても少したったら送風なんだこりゃ?
何度もやっても同じ…またまたレオパレス連絡、管理に
電話すれど現在使われて無いとか18時迄とか?
アホか?こっちは24時ここで生活してるわ???
やっと管理に電話、そしたら2、3日の内に連絡業者向かいますのような事…
今日、この寒さでどうにかしてほしいのに、それを伝えてもすいませんだけ、とっとと電話切って寒くてやばいのに本当管理がなって無い会社レオパレスは社員も本当最悪…
2116: 匿名さん 
[2022-01-09 11:25:49]
レオパレスは2年前から店舗を100店弱減らしており、社員も希望退職者を募集して1000人以上が退職するなど、
大幅なコストカットによって2022年3月期(通期)の業績について、減収ながら営業黒字に転換、経常利益以下は赤字幅の大幅縮小を見込んでいるとのこと。

このコストカットのしわ寄せが、入居者にいかないことを願う。
2117: 情報提供 
[2022-01-09 12:35:33]
レオパレスを検討の1つとされている方への情報(ご参考までに)

1)内見時
・ 必ず入居候補の部屋を内見すること
 下記の内容を確認するためにも、
 入居候補の部屋かどうかを確認しましょう。
 「今は確認できない」という場合は疑ったほうがよいかもしれません。

・ 部屋の状況を確認すること
 キチンと清掃されているか、ニオイはどうか、
 壁や天井や床がキレイか、家電はキレイか、
 床や階段に軋み音などはないか、雑な補修跡がみられないかなど。
 レオパレスでは、嘘のように雑な補修がされている物件が
 よくありますの注意しましょう。

・ 部屋のレイアウトを確認すること
 机が壁にくっついている場合は、
 隣人の机での作業音が響く可能性が高い。
 ベッドが壁にくっついている場合は、隣人の寝相が悪いと
 深夜に壁を蹴る豪快な音が響くことがあります。

・ エアコンを確認すること
 古いタイプである場合は、自動タイマーにより
 3時間で停止してしまいます。特に夏場は睡眠時の
 熱中症リスクが高まりますので、もしタイマー付きならば
 すぐに交換できるか尋ねましょう。

・ マンションの掲示板を確認すること
 マンションのどこかに張り紙する掲示板があると思います。
 この掲示板が更新されているかを確認しましょう。
 注意喚起の張り紙がなされている場合は苦情が出ているということ。
 ただし、最近、更新されていない場合にも要注意。

・ できれば、管理能力や入居者のマナーをチェックすること
 できれば、マンションの駐車場や駐輪場、ゴミ置き場などを、
 可能であれば時々チェックして、管理能力や
 住んでいる人のマナーをチェックしておくとよいかもしれません。
 生ごみがしばらく放置されているようなところは要注意。
 マナーの悪い入居者がいると、騒音や迷惑駐車駐輪などなどの
 発生しやすさの指標の1つとなります。

2)事前の調査
・ 建物の構造の確認
 築年数や木造かどうかについて確認しましょう。
 2階に住んでいても1階の騒音が響く場合があり、
 隣人の足音が響く場合があります。

・ インターネット環境の確認
 レオネット以外の契約が禁止されているかどうかを
 確認しましょう。レオネットは有料ですが不安定で遅いため、
 動画やゲーム、Web会議などよく利用する方にはお勧めしません。
 ネットショッピングの途中で切れたときは、
 注文ができたのかわからず焦りました。

以上、ご参考になりますと幸いです。
2118: 入居者の母 
[2022-01-13 09:15:58]
初めまして。今年初めの雪をきっかけに管理センター責任者と連絡を取るようになり、現在も話し合い中です。
詳しい内容は長くなりそうなので改めて投稿したいと思いますが、まずは皆さんにお尋ねしたいのですが レオパレスの定期巡回は月に何回来て清掃.点検されていますか?
レオパレス21のhpには『月に4回定期清掃を実施』と書いてありますが 当方の管理センター責任者は3回しかしない!と言い張ります。
他にもhpにある事と違う事を主張して来ます。

この地域だけなのか よその地域ではどの様な管理をしているのか教えてください。
よろしくお願いします。

※この様なサイトを利用するのは初めてなので不慣れな為にご迷惑や失礼があったら申し訳ありません。
初めまして。今年初めの雪をきっかけに管理...
2119: 通りすがりの現在利用者 
[2022-01-16 00:50:28]
>>2118 入居者の母さん

敷地内の掲示板に、定期清掃の報告が張り出されていないでしょうか、
場所の公表はこの場では控えますが、こちらでは4回でした。ご参考までに。
(ただし、蜘蛛の巣など放置されていて、あんまりきれいになっている気がしないんですよね・・・。)
2120: 坪単価比較中さん 
[2022-01-21 15:04:22]
>>2119 通りすがりの現在利用者さん

ご親切にありがとうございます。
娘に掲示板の写真を送ってもらったところ1月の予定は4回書いておりました。
果たして予定通り4回定期清掃してくれればいいのですが・・・注視してみます。
2121: 入居者の母 
[2022-01-21 15:33:09]
今年に入り管理センター責任者とのやり取りの発端は、今年初めの雪で娘の車が敷地内に入れず隣の事業所の方々と大人6人がかりで協力していただいても結局、入れず断念し隣の方の駐車場に一泊止めさせていただいたことから始まりました。

・翌日、私がその話をレオパレス管理センターにすると『駐車場は除雪しない』とのこと。(『駐車場契約書の本駐車場は除雪しない』の文言はあるが、本駐車場とはNo.〇番の契約書なのだが駐車場全体をさすとのこと・・・契約書は豪雪地も沖縄も同じものを使っていることにも問題あり!!)
        ↓
管理センター責任者『雪で出られなければタクシーで行けば!』
         『止められなかったら また隣に止めさせてもらえば!』
         『近隣のコインパーキングに止めたら?』(ど田舎でそんなのありません!!)  等々、無責任な発言!!

・駐車場は除雪しないの一点張りだけれど、
私『Hpに共用玄関の周りや通路等の除雪は定期巡回時に手作業で行える範囲で実施する場合がありますけど・・・』『歩道からアパートの旗竿地の竿の部分は通路ですよね?』と言うと
       ↓
レ『そこは通路ではなく共用部です!』
私『では、Hpでの通路は何をさすのか?』
レ『階段廻りです!!』(←そんなわけはない!!人を馬鹿にしすぎ!!)

宅建士と建築士を持っている私をただのど素人だと思って言葉のマジックでチョロ負かそうとしていることに怒りのスイッチが入りました。

つづく・・・
2122: 入居者の母 
[2022-01-21 15:46:30]
管理センターの責任者たるものが、適当な言葉で人をあしらう態度に腹が立ち
不動産や建築のしかるべき行政に確認しました。

・通路は階段廻りをさすこと→ ? 廊下もあるし階段だけではない

・歩道から建物までの通路は共用部→ ? 共用部・専有部とは建築物をさすので外部通路は共有部とは言わない

どこの機関もレオパレスが可笑しなことを言っていると笑っていました。

レオパレスとしては『通路』と言ってしまえば定期巡回の際に除雪をしなければならないので必死なのでしょうけれど、では通路でないとするならば敷地内通路のない違法建築となり国交省に通報しますが・・・というと

レ『会社の上の者に確認するので一週間待って欲しい』と言われました。

さ~!どんな 返事が来るのか楽しみです。
2123: 入居者の母 
[2022-01-21 16:00:25]
さて、本日 レオパレスの最終的な返事が来ました。

レ『敷地全てが駐車場です。』
(はい!これで、駐車場は除雪しない!!ということで全てに関して除雪しない言い訳ができたわけです。)

私『わかりました。では、建築基準法上の敷地内通路=避難経路はない違法建築と言うことでよろしいですね!?』

レ『あと、Hpに書いてある除雪の件に関しては「必ずやる」とは書いていないのでやりません!』

私『ほ~!なるほど・・・契約者や入居者には書いてあることは守れ!と言うのにレオパレスは書いてあることを守ることは そんなに難しい事なんですね?』

レオパレスの本社の最後の答えは、一週間待ってこんな程度でした。

必ずと書いてあるとかないとか・・・じゃぁ~、Hpに書いてあること全部そうなるじゃないですか?人を馬鹿にしたことを言ってはいけませんよ!と言っておきました。

まー、管理センターの方も言わせられているのだからこれ以上は攻めませんが
確かにレオパレスの闇は、相当なものです。

最後は、笑ってしまいました。
2124: 入居者の母 
[2022-01-21 16:15:52]
今回、駐車場の雪の件から始まって長々と管理センターとやり取りをしてきましたがhpに記載してあることさえも守れない闇の深い管理会社だと言うことを痛感しました。
『必ずやるとは書いていない!』や法律やルールや言い方を捻じ曲げても絶対に除雪しない!と言うのがレオパレスの姿勢です。

結局、娘は近隣の除雪のいき届いた駐車場を借りることになり雪のストレスから解放されました。

とうとう最後まで『通路=避難経路』と認めなかった部分については『私はこの先も考えてますよ!』と言ってあるので検討してみたいと思います。

長々とありがとうございました。

全く、入居者の立場に立ち最善を尽くせないレオパレスには疲れました。
今回、駐車場の雪の件から始まって長々と管...
2125: 匿名さん 
[2022-01-22 21:46:14]
>>2124 入居者の母さん

社命でレオパレスに住んでいた者です。心中お察しいたします。
やはりこの会社は問題が多いようですね。
新規入居をお考えの方は、レオパレスの情報をうのみにしないことですね。

私もいろいろタイヘンだったので、(会社契約だったため)
自社に相談したことがありました。
そうすると、私だけではなく相談者が多くいたようで、
今では、レオパレスの違法建築問題を機会に、契約継続をやめたそうです。

被害者は入居者だけではないようです。オーナーの被害者の会まで発足される始末。

一方で、レオパレスは大幅なコストカットによって2022年3月期(通期)の業績について、減収ながら営業黒字に転換との情報あり。
2126: 匿名 
[2022-01-22 21:55:24]
>>2123 入居者の母さん

JAROに相談したらどうじゃろ?
2127: マンション検討中さん 
[2022-01-23 17:46:17]
>>2124 入居者の母さん
経営が苦しくてコストカットばかりに目が向いて修繕など含めて物件の管理体制は悪いですね。従業員が減ってるので今まで通りにサービスが提供出来ないのは当然です。協力業者も減ってるでしょうね。
私の時も管理センターにクレーム入れても改善しないのでさっさと退去するのが良いかと思います。不具合が多くて設備も良くないですし。あと娘さんの生活音も隣人にダダ漏れですよ。
2128: 入居者の母 
[2022-01-24 09:57:05]
>>2125 匿名さん

ありがとうございます。
私は、法人契約に入居している者の家族でしかないので何を言っても適当にあしらわれるだけなのでしょうね・・・。
確かに自社に相談しないとダメみたいですね。

今回の事でレオパレスの闇の深さは相当なものだとわかりました。

レオパレスにも真面目に働いている方もいるでしょうに一部のデタラメを言う人のせいで業績が悪化し回復するために大幅なリストラをして表向き黒字に転換したかのようなやり方・・・ひどいですね。

オーナーさんにも『必ずやるとは書いてない!』なんて事を言っているのでしょうか!?
匿名さんの会社は継続契約をやめたそうで賢明ですね。

2129: 入居者の母 
[2022-01-24 10:01:16]
>>2126 匿名さん

なるほどですね!!
確かにいい事を並べてますがいざとなると『必ずやるとは書いてない』とは
タダのお飾りの誇大広告です!
相談してみます!
ありがとうございます。
2130: 入居者の母 
[2022-01-24 10:11:46]
>>2127 マンション検討中さん

確かにそうですね。
4回と書いてある定期巡回を3回に減らして経費節約をしているんでしようね!?
委託業者に除雪を頼むとさらに経費が掛かったりするのかもしれません。
管理センターに何度も相談して最終的には本部のホーム部からの返事がこの程度なのでこれ以上の回答はないと思われます。
法人契約なので 自社に相談して改善されなければ退去も検討しようと思います。
あ・・・・そうですよね・・・生活音、丸聞こえだと思います・・・・。

ありがとうございました。
2131: マンション掲示板さん 
[2022-01-29 08:39:37]
>>1512 近所迷惑さん
はじめまして。レオパレスのhpには、いかにも近隣と入居者の為に環境美化に取り組んでいます。と書かれています。しかし先日、hp内に記載されていることを指摘したら『必ずやるとは書いてないからやらない!』と本部から回答がありました。残念ながら、そんな会社です。


はじめまして。レオパレスのhpには、いか...
2132: レオパレスを検討したことがある人 
[2022-01-30 19:30:58]
>>2131 マンション掲示板さん

こんな会社が日本にあるんですね。もう、レオパレスのホームページはすべて信用できない!
2133: 入居者の母 
[2022-02-01 14:44:34]
>>2132 レオパレスを検討したことがある人さん

一部上場企業だと思って普通の話ができると思ったら当たり前の話が通じる会社じゃなかったです。HPにか書かれていることは優良誤認表示に当たるかと・・・。
全て、嘘だと思ってもよさそうです。
2134: 匿名さん 
[2022-02-03 15:07:26]
私は、今住んでるけど、以外とお気に入り。確かに2階の音とか隣の音も聞こえますけど、基本静か。多分住んでる人達が、静かなのでしょうね。
あと、『近鉄線が隣を走ってますが、電車大丈夫ですか?』って、最初に言われたんですけど、色んな電車見れてむしろ新鮮。たまに、火の鳥見れるし。小さい子が泣き叫ぶ声や母親達が子供を叱る声に比べると、ずっといいです。
収納も多いし。
2135: 匿名さん 
[2022-02-03 21:45:25]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
2136: 名無しさん 
[2022-02-06 12:12:02]
集合住宅である以上無音ではありませんが、壁が薄いなど不満を言っている人は基本的に家賃3,4万円台の築古物件に住んでいる人です。まともな家賃を支払えばまともな生活ができます。
2137: 匿名さん 
[2022-02-07 21:49:21]
除雪は契約者様各自でお願いしますとの記載がありますが、なぜレオパレスが除雪作業を行うものと思ったのでしょうか。
2138: 入居者の母 
[2022-02-09 11:55:30]
>>2137 匿名さん

駐車スペースと道路に出るまでの通路が長すぎて 小柄な娘一人では除雪ができず敷地(駐車場)にすら車がスタックして連日、敷地内にすら進入できなく困っておりました。(他の方は車の出入りはなく誰も除雪に協力してくれません。)
そこで、駐車場の賃貸借契約書を確認したら「本駐車場の除雪作業は乙の責任と費用でする。」となっていまたのですが
本駐車場とは契約している駐車場をさすので道路に出るまでの通路は?と思いHpを見たら「共用玄関の周りや通路等の除雪は、定期巡回時に手作業で・・・」というのを見つけたので 敷地(駐車場)の通路だけでもHpに書いてある範囲内で結構なのでやっていただけたらありがたいです。というお話をしたのが最初です。
駐車スペースと道路に出るまでの通路が長す...
2143: 匿名 
[2022-02-10 17:23:00]
[NO.2139~本レスまで、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2144: 多分レオパレス関係者 
[2022-02-22 00:08:56]
文句が有るなら、嫌なら他所で借りるか、家買ったらいい。
それが出来ないなら我慢しろ。
2145: ご近所さん 
[2022-02-22 12:27:19]
>>2144 多分レオパレス関係者さん

そうですね。いろいろな都合でレオパレスを利用している人もいると思いますが、
できることなら、関わらないに越したことはないでしょう。

この掲示板の過去を見てみると、関わった方々の苦労の叫びが伝わってきます。
2146: ご近所さん 
[2022-02-25 19:09:57]
住居の質が悪いだけでなく
従業員の質も悪い、住めばどうしても色々な問題も出てくる
何かあった時に人の立場に立って動いてくれる人物が多いに越したことはないからです。
住むにあたって管理者が人道的な人であることは安心感がある
その安心感がレオパレスにはない、金ありきの企業体質

家賃が遅れた時、荷物を外に出されて締め出されたケースも聞いたが
遅れ関係なく、そういう人間性のない体質はすべてに出てくるから

他を探した方が良い
2147: ご近所さん 
[2022-02-25 19:23:44]
>>2144 多分レオパレス関係者さん
実際、関係者の多くがこういう体質だから、色々と嫌な思いがすることになる可能性があるということ

家賃だけでなく大家さんが非人道的だと住んでいて良い気持ちにならない
居住の快適性も重要だけど、関わらないといけない人の人選も重要になる

利己主義者との関係はできるだけ絶った方が良いのと同じ

一度潰れて整理再生し新しい新規の企業で経営した方が住居人にとっても今より良くなるだろう、今のままだと金金金だから




2148: 不動産検討中 
[2022-02-26 19:22:04]
>>2146 ご近所さん
それってレオパレスに限った事ですか? 
他の地場の不動産管理会社なら安心して大丈夫ですか?
レオパレスは日本全国に1万棟はありレオパレスの社員も数千人いてますが皆さんそうなんですか?
2149: レオパレスオーナー 
[2022-02-26 20:13:12]
>>2146 ご近所さん
家賃遅れたから荷物を出されてカギかけられた?レオパレスの場合、いや正確にはほとんどの管理会社は家賃保証会社をかましてる。そして滞納があればレオパレスではなく家賃保証が催促に行く。レオパレスは家賃保証会社から家賃をもらうだけで実害はなし。後は家賃保証会社が法に従い対処を行う。強制退去までの期間も滞納者の荷物を預かる期間も全て法律で決まってる。
そもそも理由はともあれ滞納するのが一番悪い。レオパレスもオーナーも債務を抱えてるのだから。
貴殿の記載方法ではレオパレスだけが滞納者に血も涙もない対応をしていると誤解を受けますよ。
この掲示板サイトを見てレオパレス物件を検討されている方はどう思われるんでしょうね?レオパレスもこのような度を越した悪質な書き込みには何らかの対応を取って欲しいですね。そのためならオーナーはいくらでも協力しますから。
2150: ご近所さん 
[2022-02-27 16:36:05]
>>2148 不動産検討中さん
安心できる企業どうかを知るため
多くの住んでいる人の口コミが重要になってくると思います

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる