賃貸マンション「レオパレスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. レオパレスってどうですか?
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-04-27 20:50:57
 削除依頼 投稿する

もうすぐレオパレスに引っ越すのですが、レオパレスに住んでた方、今現在住んでる方で、レオパレスはここが良いよ☆って所があったら是非教えていただけませんか?
宜しくお願いします。

【スレッドタイトル及び本文を一部変更しました。 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2007-10-19 17:15:00

 
注文住宅のオンライン相談

レオパレスってどうですか?

2: 匿名さん 
[2007-10-19 21:04:00]
ないです。病気になる前に早く引っ越しましょう。
3: 入居予定さん 
[2007-10-22 11:37:00]
No.2様
お返事ありがとうございます。レオパレス経験者の方なのでしょうか?
もし宜しければ、部屋のタイプは何だったか、どんなところがダメだと思われる原因なのか教えていただけないでしょうか。
他の方も、部屋タイプやいい所(出来れば少しでもいいところがしりたいので・・)ダメなところを教えてください。宜しくお願いします。
4: 被害者の会会員 
[2008-08-07 09:19:00]
ノイローゼになってみたければお勧めします。
【レオパの評判】で検索して、他の掲示板を見ればわかります。
5: 匿名さん 
[2009-04-12 20:55:00]
内見がまずできないから入ってから携帯の電波がまったく入らないことが判明。
それをレオパレスに訴えても、『一度入会金払ってしまったら聞く耳持たず』の鬼の態度。
俺の隣にも同じようなクレームを入れてる女の子がきてた。取り合ってもらえず泣いていた。
今でもあのレオパレスの女のことは恨んでます。思い出すだけで腹が立ってくる。
隣の部屋がチンピラで駐車場でいきなりいちゃもんをつけられた。
夜中パトカーがレオパレス周辺を巡回してる。
一度、ネズミ捕りのパトカーに職務質問を受けた。
部屋を出るときに重箱をつつくようなことを指摘しリフォーム代を跳ね上げる。
手のひら返しで***のような態度に豹変する営業マン。

冷静に考えたら『短期間でいろんなとこ転々とする人間』にまともな人なんているわけないでしょ。

レオパレスのあくどさはえげつないね。

住人に恵めれればまぁ住み続けることは普通にできるけどなんか事が起こったら誠実な対応なんて
まぁ期待できないよ。
6: 匿名さん 
[2009-04-24 11:58:00]
住んでいた都内の閑静な住宅街にレオパレスができた。
多分建物のグレードが何種類かあるんだろうが、
オーナーの趣味が悪いのか周りと全然調和しない変なグレーの縞々!
早速住民達から反対運動くらってたよ。
まことちゃんハウス並み!
デザインなんとかならんの?
7: 匿名さん 
[2009-04-25 21:52:00]
>グレーの縞々

事件のニュースによく出てくる犯人御用達仕様ですね。
8: 入居済み住民さん 
[2009-06-18 09:17:00]
あああああ
上の人の足音がドンドンうるさすぎる
早く引っ越したい
学割の場合って1年間住まないと
違約金みたいなものとられるのかな
9: 匿名さん 
[2009-06-18 13:57:00]
授業料だと思って諦めろ。
精神に異常をきたす前に逃げ出した方がいい。
10: 購入経験者さん 
[2009-08-17 17:17:00]
病気をして解約しました。
精神疾患でした。
入居時とは裏を返したような態度で接されながら、
解約手続きをしました。
部屋の暗さ、狭さ、住人の怒鳴り声はひどいです。
駅から物件の距離もでたらめでした。
自分のような人が出ないことを祈ります。
11: 出張族 
[2009-11-17 17:56:44]
出張で1ヶ月単位で使うけどそんなにうるさくないよ。
まあビジホと違って自分で掃除しないといけないのが面倒なだけ。
でも都心とか事情違うのかな?自分は地方都市ばかりだし。
ただ立地のいいところは駐車場に空きが少ないのが難点。
とりあえずビジネスプランで1ヶ月単位で入居して気に行ったところに
落ち着くのがベストでないかい?
12: 通りすがり 
[2010-01-25 07:35:33]
取り立てとカギ勝手に変えたりするのは、法律違反ですよねぇ?
知り合いが夜に仕事終わって帰ると
カギが変わってて
レオパは取り合ってくれず
持ち金もなく
うろうろしてて
痴漢に追いかけられたらしい
ちょっと間違えば
大変な事件になってたとおもう
それに入居から四年以上は
腐敗の為請求は無いはずです
あからさまに破壊して無い限りは
前に同じような前払い制の賃貸会社
違法で閉鎖しましたよね?スマ○ルとか言う
あこぎな商売は犯罪ですよ
13: 匿名さん 
[2010-01-26 02:15:02]
まさにレオパ住人の典型的タイプですね。

つーか、何で四年以上住むのにレオパを選択するの?

やっぱ、レオパとその住人達って理解不能だよね。
14: 匿名はん 
[2010-03-18 11:38:21]
レオパレスに入居して一ヶ月、もう限界です。
こんなにひどいとは思わたっきなかった、「今の新築物件は静かですよ」の言葉に騙された!
良い事を書き込みしているのは欲に塗れた施工主が多いようです、レオパが潰れれば大被害を被る施工主が危機感を感じ最近色々なサイトで書き込んでいます。
気を付けて下さい!
15: 匿名はん 
[2010-03-18 12:20:19]
レオパレスって会社がでかいから、遠いとっからでもいろいろな人を集めて住人に出来るのよ。
空室まずいでしょ。
だから、近場で空室のあまり出ないとこを探せばまだましよ。
16: 匿名 
[2010-04-30 07:37:46]
レオパレス21は永く住むところではない、のは入った人もレオパレス21さん自身も思ってますよ。とりあえずは身ひとつで入れますから便利ですけど。
でも、騒音問題などもあり、落ち着いて永く住むには忍耐力がないと無理ですね。
賃貸アパート、マンションの供給過剰時代にあっては、今のままでは会社も厳しくなるとおもいます。当然、レオパレス21さんのことですから対応はお考えのこととはおもいますが…。難しいでしょう。
17: 匿名はん 
[2010-04-30 11:57:44]
ま、藤原のりかあたりをCMに使ってたあたりから、
不動産業なのに企業の姿勢がおかしいよね。
その辺、大東や東建のほうがましかもしれない。
ただし、住み心地がいいとはいえないかもしれないが。
18: 匿名 
[2010-08-11 19:20:35]
先輩が新婚生活をレオパレスで過ごした…
子供まで作り。

かなりオープンな夫婦だから音とか気にしなかったんだろうなあ…
19: 大阪市内で借りていました。 
[2010-10-15 11:27:22]
大阪市内で4階建ての3階に住んでいましたが、4階住人の足音がうるさかったので事務所に連絡したのですが紙を貼るだけで解決にはなりませんでした。天井の間隔がせまいのでしょうか?自分はスリッパを履いていましたが、4階の住民は裸足だったのか?歩き方が悪いのか??壁からは隣人の音等は聞こえませんでした。・・3階はじゅうたんが敷いてある部屋で、ダニがいました。もし入居されたら、必ず掃除機をかけて薬をまいて下さい。防虫仕様にはなっていないはずです。
・エアコンがありましたが、なぜか最長で3時間までしか設定ができませんでした。・・ここは自転車置き場がありましたので助かりました。ただ西日がきつかったです。・・今は大阪にいませんが、玉出がなつかしい。玉出を知っていますか?・・
20: サラリーマンさん 
[2010-10-31 21:53:30]
9月中間決算が発表されました。

なかなかしびれる内容です。
21: 入居済み住民さん 
[2010-11-02 23:59:21]
良いところ??!
そんなもの1つもない。

考えなおしてほしいな・・・
きっとノイローゼになるよ。
うるさくて最悪だもん。

1ヶ月なら我慢して住めるかもよ!
22: 匿名 
[2010-11-03 18:09:25]
↑↑↑
可哀想に(/_・、)
親か友達に金借りて1日も早くシャバに戻れ!
無実でムショ入りしたも同然だ(T^T)
23: 匿名 
[2010-11-18 08:28:05]
レオパレスは入居率80%切っているから、空き部屋だらけ。オーナーは苦労してんだろうなあ。
24: 証券関係者さん 
[2010-11-20 18:17:27]
住生活の傘下入りなので、もう大丈夫でしょう

http://maruhikabu.seesaa.net/article/170057420.html
25: 匿名さん 
[2010-11-22 02:00:54]
住生活売りだな。。。
26: 申込予定さん 
[2010-12-08 00:00:17]
>住生活の傘下入りなので、もう大丈夫でしょう。

今から4年契約の学割プラン、申し込んでも大丈夫でしょうか?
赤字続きで倒産予想ランキングにも入っていましたが、これで持ち直すのでしょうか?
400万近く前払いして、4年以内に倒産したら・・・と心配しています。

詳しい方、是非教えて下さい。
27: 匿名さん 
[2010-12-30 11:56:53]
今だテレビアナログだった。対応してくれるのかな?地デジ???
28: 匿名さん 
[2011-01-19 16:50:39]
以前7年ほど前に1度契約しました。
その時に酷い物件をあてがわれて、
(カビ生えまくり、となりがオレオレ詐欺の部屋)
二度とレオパレスとは関わるまいと決めていたのに・・・。
先日、マンスリーの物件の下見に行ったときのこと。
S県S市の直営店でなく、パートナーズ店の管理物件だったのですが、
そこの女店員の態度が酷すぎて、呆れてしまった。
”短割”というのがついている物件は要注意。
接客態度はおろか、自社の批判もしてしまう
恐るべし社員のいる会社。
29: 入居予定さん 
[2011-01-27 19:22:39]
契約済み、入居予定ですが、投稿を見て、不安いっぱい
今、住んでいる近くのレオパレス、空き部屋だらけも納得
ホームレスかレオパレスか、究極の選択なのかな
30: 匿名 
[2011-02-22 12:36:46]
レオパレスに入居して2年目の者です。入居1ヶ月内に提出しないといけない、その部屋にもともとある壁や傷等の報告書類を出し忘れてしまいました。同じように出し忘れてしまったという方がいましたら部屋を退去する時どの位のお金を請求されたか参考に教えて頂きたいです。
31: 入居済み住民さん 
[2011-02-25 20:14:29]
>>30
そんなもの一切提出したことないよ。
退出時も家財道具引き払ってカードキーポストから部屋に放りこんでオシマイ。
エアコンやこたつもつけっぱなしだが、追加料金請求されたことないよ。
言われるほど騒音もないし、いいとこだよレオパレスは。










法人契約限定だけど。
32: 入居済み住民さん 
[2011-03-27 18:50:16]
住み始めて3年目です。
壁が薄いためプライバシーがない。住居人の誰かが玄関先のドアを開け閉めする度に響きうるさい、物音もうるさい。
先日、不動産屋の前を通った時、同じ区内でレオパレスの物件がたくさん出てて、しかも家賃も安く・・・隣の部屋が空いているので調べてみたら、私が払っている家賃より20,000円少し安くなってました。家賃交渉をしたく管理会社に電話すると、家賃交渉は受け付けていないから、隣の部屋に引っ越すか、今のまま3年前に契約した時の家賃になる・・・と言われました!!!
しかも、以前も今回も電話をした時、たらいまわしにされ、ある女は態度がでかく非常に悪い。呆れました。
レオパレスお勧めしない。
33: 匿名さん 
[2011-03-29 22:16:00]
先日息子が3年住んで退去しました。
当初の傷をチェックの後、備え付け家具のいすの脚の傷がひどいと言われ、フローリング全面張り替え4日工期分で17万の請求でした。
煙草も吸わないし、壁紙もほとんどきれいなままなのに、張り替えが必要とのことで、原価償却を差し引いて3万弱の請求。
掃除費用はもともと賃貸契約の時に聞いていたので納得ですが、退去時にフローリング張り替えや壁紙張替えの請求を受ける話は聞いていませんでした。
おまけにあんな狭い部屋のフローリング張り替えで4日もかかるはずがありません。
ぼったくりの印象が強いです。
短期に借りるだけなら傷も少ないだろうけど、2,3年もワックスをかけずに住めば床に擦り傷ができるのも当然。
退去の時に注意したほうがいいと思います、。
後味がとても悪いです。
34: 匿名さん 
[2011-04-01 01:33:26]
情報弱者にレオパレス
35: サラリーマンさん 
[2011-04-02 14:31:49]
本当に最悪の2年間でした。
絶対にやめたほうがいい、いいところはひとつもないです。
入居から退出までストレスがたまります。
これからお考えの方は本当に考え直したほうがいいです。
36: 匿名さん 
[2011-04-03 01:44:53]
うっかり契約レオパレス
37: 契約済みさん 
[2011-04-04 12:22:18]
ほんと最悪。住んで4ヶ月だけど家賃滞納してるわけでもないのにいつ振り込みますかの催促電話が何度も何度もくるし、上がうるさいからと苦情言っても対応してくれない。
色々と最悪な会社でした。二度と借りない。
38: 匿名さん 
[2011-04-05 00:29:12]
若いうちに一度は住んどけレオパレス
39: 廃人 
[2011-04-11 11:48:46]
>>38それじゃ字余り
若いうち 一度は住んどけ レオパレス
これなら575
40: 匿名 
[2011-04-11 19:30:16]
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/business/1274/1263430745/

これの被害もよろしく。
レオパレスはここも依託してるのかな?
だったら違法だよ。
41: 入居済み住民さん 
[2011-06-07 22:35:20]
最低です。絶対に契約してはいけません。
きっと後悔します。まず、建物の防音措置が皆無で
平気で柄の良くない人間や外国人も住まわせるので
夜をすやすやと眠ることはできません。
あと「自転車を置いても良い」と言っておきながら
その通りにすると、またもや平気で「自転車を置く
ことは契約違反ですので、近くの駐輪場に停めて
下さい」とやってきます。ちなみに契約書類にも
その自転車についてのことは一切書いていないのに
です。また、面倒な入居者を追い出すために平気で
ヤ〇ザを雇ったりして、追い出したりしてます。
悪い事はいいません。レオパレスと関わるのだけは
絶対にやめたほうがいいです。本当に後悔します。
42: 匿名 
[2011-06-27 19:51:55]
レオパレスは…
最初から掃除してあるのか?という汚さ。さらにはタバコ臭がしみついたまま。
これで退出時になんか言われたらキレますねってくらいです…
43: 匿名 
[2011-06-30 19:28:50]
今朝程(7:00)、電気のブレーカー故障の為サービスセンターへTELさせて頂きました。実際に業者の方が来られて修理の作業に入られたのが17時。10時間以上、暑いエアコンがきかない部屋で妻は待たされた挙げ句「復旧の目処」が立っていません。今晩は「暗い」「エアコンもつかない暑い部屋」で生活しなければならないのでしょうか?こちらからPUSHしなければ何も動いてはくれない会社なのでしょうか?少なくとも今の段階では一言も「謝罪」の言葉をもらっていません。
44: 匿名さん 
[2011-06-30 20:29:49]
期待する キミが間違い レオパレス
45: 元住人 
[2011-07-06 00:51:55]
穴蔵みたいで、落ち着いたよ。
46: 匿名さん 
[2011-08-08 22:30:37]
以前勤めていたレオパレスパートナーズ店で宅建資格ない奴が契約書の説明してたけど違法じゃないの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる