住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART65】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART65】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-10 00:35:30
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。


以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(100戸未満) > 埋立地の戸建てとマンション

[スレ作成日時]2014-03-01 16:25:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART65】

788: 匿名さん 
[2014-03-07 22:09:37]
郊外、田舎は無理。
子供もかわいそう。
789: 匿名さん 
[2014-03-07 22:26:42]
>778

私は都心の職場まで片道30分弱、一人でデータベースを構築する仕事でフレックスを
使い10時出勤で働いていた.子どもの幼稚園は行き帰りともほぼ定時にミニバスが

エントランス15秒くらい。3年間の区の補助金は何人でも100万円。(所得制限無し)
向かいの区体育館に大人用と子ども用のプールもあったが。

駅前のビルで子ども百名に先生3十数名の先生で水泳を教えてくれ、器械体操も習っていた。
ピアノの個人指導は徒歩4分。他にバレエも。

同じマンションに数名同じ幼稚園の子が居て、仲の良い子と毎週家のリビングで遊んでいた。
公園も近くにたくさん有り(都区内1)、都区内なのに子どもが多い街だった。

>787

小学校の成績などどうでも良い。中高一貫の私立がいいと思うが。
私は国立で某大学へ130名ぐらい行く共学の高校を出た。
790: 匿名さん 
[2014-03-07 22:38:19]
器械体操ってなんだ?
791: 匿名さん 
[2014-03-07 22:54:26]
器械を用いた体操のことでしょ。
792: 匿名さん 
[2014-03-07 22:54:53]
国立で某大学へ130名ぐらい行く共学の高校を出た
割には文章が異常に下手だ。
793: 匿名さん 
[2014-03-07 22:57:02]
通勤時間が長いことで、何かメリットあるの?

通勤時間が長いと、子育てにいいことあるの?
794: 匿名さん 
[2014-03-07 22:57:14]
>790

幼稚園児だから、そんな本格的なものではなく、鉄棒やいろんな遊具を使った
運動やダンスみたいなもの。言葉では説明しにくい。
795: 匿名さん 
[2014-03-07 23:08:07]
>789

出た、日本語の不自由なひと。
何度読み返しても、いつもうまい具合に意味不明。

まずは、もう少し文章を勉強してくれないでしょうか?
796: 匿名さん 
[2014-03-07 23:12:24]
どうでもいいことに拘るね
器械体操とか日本語とか
小さな事にイチャモン付けるのは
己の意見に自信がない証拠
797: 匿名さん 
[2014-03-07 23:23:32]
>796

掲示板で、発言内容がなに言ってるのかわからない、ってことが、どうでもいいこと???

なるほど、そういえば、マンションさんはひとの話をまるで聞かないで自分の言いたいことを連呼するだけだから、それでいいんでしょうね笑
798: 匿名さん 
[2014-03-07 23:26:14]
>789ってアスペルガーだよね、ほぼ。
確か、このひとほんとに学歴あって年収高かった気がする。
でも日本語は、難しい言い回しを使おうとするわりに、壊滅的に意味をなしてない。
頭はいいんだろうけど、言語能力だけが極端に欠けてるんだろうね。
799: 匿名さん 
[2014-03-07 23:26:16]
とりあえず戸建にすむやつはもっと課税したほうがいいとおもうよ。
災害発生時に自業自得でそうなってるのに救助に手間だけかかるわけだから。
一カ所にまとまってた方が助けるのも迅速かつ無駄無くできるのにね。
これゴミ捨てとかも同じなんだよね。戸建みたいにボロボロその辺にあるから
無駄に税金かかってしまうんですよ。いま年金生活している老人たちちが税金を圧迫していますが
戸建民もまた同じですね。無駄なお金。こういうところから合理化をはかるべき。
800: 匿名さん 
[2014-03-07 23:32:32]
うちの会社にも片道1.5時間かけて会社にくる戸建マンがいる。
仕事ができないしすぐ帰る。友達がいない。家が友達なのだろうな。
801: 匿名さん 
[2014-03-07 23:34:45]
>>799
同意.
ついでに区画整理して道路、歩道、公園、駐車場など
ゆとりあるスペースにしてほしい。
802: 匿名さん 
[2014-03-07 23:38:46]
【マンションさん名言集】

・ミニ戸は戸建てとは言わない
・大手HMの分譲住宅は建売とは言わない
・同僚の住まいを腹の中で嘲るのが教養  ←>800
・災害時に戸建て住民を救う救助コストは税金の無駄遣い  ←>799 >801
・世田谷住民は湾岸コンプレックス
・マンションの耐震性能2は戸建ての耐震性能3よりも上
・ここはケチつけたもの勝ち。リンク貼るのは愚の骨頂

803: 匿名さん 
[2014-03-08 00:21:31]
802も友達いないんだろうなぁw 
804: 匿名さん 
[2014-03-08 00:53:01]
スレチは削除されますよ
805: 匿名さん 
[2014-03-08 01:24:08]
客観的に考えてみても戸建って売りがなくない?
自由度が高い→間取りにしろ外壁にしろ設備にしろ万人がほしいものは今時全部標準装備。それよりも綿密に打ち合わせたりする時間と労力のほうがめんどい人が多い
庭がある→人によってメリットもあるだろうがガーデニングはマンションのベランダでもプランタで可能だし子供を遊ばせるのには公園のほうがもっと広くて回りにも迷惑かからない
騒音に悩まされない→今時のマンションで騒音問題などない
806: 匿名 
[2014-03-08 01:44:07]
騒音マンション大変だ
807: 匿名さん 
[2014-03-08 02:19:25]
戸建さんは全員、専業主婦?通勤に便利な良い立地に住むって話のときに、父親が数分早く帰ってきたからどうなる〜とか、母親は必ず家にいる想定なのかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる