住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART65】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART65】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-10 00:35:30
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。


以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(100戸未満) > 埋立地の戸建てとマンション

[スレ作成日時]2014-03-01 16:25:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART65】

748: 匿名さん 
[2014-03-07 13:17:37]
745
俺も埋め立て地には住んでないけど。
埋め立て地埋め立て地と連呼されると、コイツなんかコンプレックスでもあるのかな?
と。
749: 匿名さん 
[2014-03-07 13:17:51]
>741
じゃ子供にマンションか戸建てのどっちに住みたいかきいてみれば?
750: 匿名さん 
[2014-03-07 13:24:40]
子供はマンションの方が人気だよ。
751: 匿名さん 
[2014-03-07 13:25:28]
>748


埋立地だと蔑称っぽく聞こえるってこと??
個人的には全くそんな感覚ないけど。
じゃ、浦安や湾岸地域の地盤が緩く液状化の恐れが高い地域、とでもいえばいいってこと???
752: 匿名さん 
[2014-03-07 13:30:03]
747の言う通りだな
まぁ戸建さんは所有することだけが目的になってる悲しい人間だ きっと戸建かったぞーがプライドなんだろう
753: 匿名さん 
[2014-03-07 13:31:52]
>>742

> 人の住んでる所が特定出来たとしたって普通どうでもいいはずなのに否定してるって事は千葉ロンパさんが一生懸命否定してるの?

どのコメントが本人かは分からんが、本人が見てるとしたらわざわざ蒸し返さないだろう。
物件のリンクもあったが、そんなの覚えてるのなんて2,3人だろうし。 


> いずれにせよ埋め立て地な事は変わりないはずでそこを選んでしまった方って事ですよね。

本当に埋立地なんだろうか?
ディズニーの花火が見えるのは浦安市だけじゃないし、浦安市も液状化したのは海側だけで全部じゃないし。
754: 匿名さん 
[2014-03-07 13:37:34]
おまえら、親がよほどネグレクトだったのか?
10分20分親が遊ぶほうがよほど親の自己満足だわ。
それよりは、まずは子育てする街選びだろ。

次に、子供が過ごす環境作り。学校や遊ぶ場所や。家の中もそのひとつ。図書館が近いマンションだったり、リビングで子供が勉強できる戸建なら、子供部屋もそんなに大きくある必要もないと思う。北側のカビがでるような部屋は親が使えばいい。

部屋が広いだけは無意味。遊んで「やる」も無意味。どちらも親が気持ち良くなりたいだけ。


755: 匿名さん 
[2014-03-07 13:40:49]
>>735
八重洲口までの所要時間
バスを利用して駅までの所要時間
歩いた場合の所要時間
共有施設
全部本人がドヤ顔で自慢してたもの。
これもディズニーの花火やらの条件に照らし合わせてそうなったんだよ
しかも、マンション名が発覚してしまった途端に慌ててコテハンを消した。
その自分で付けてたコテハンが「チバロンパ」。



756: 匿名さん 
[2014-03-07 13:47:01]
>753

ソースソース言ってる戸建てが捏造してることがバレたら都合悪いからだろ(笑)


>755

え!? チバロンパって自分で名乗り始めたの?
それなら擁護できんわ(笑)
757: 匿名さん 
[2014-03-07 14:06:15]
745のいうとおり。子供の時から、低地と埋立地は買うもんじゃないと言われてきたもんだ。
千葉ロッテも新浦安の町並みも大好きだけど、液状化の懸念はできたころからいわれてきたしね。
758: 匿名さん 
[2014-03-07 14:12:57]
ここにいる戸建ハンはマンションの共有部分ってところに粘着してるが普通に使えればそれでいいだけなのになw 普段使ってる道路や店も自分所有じゃないが問題なく利用できる。そういうことだ
759: 匿名さん 
[2014-03-07 14:19:00]
店は管理費いらなじゃないか

でも道路は税金払ってるから広く捕えれば管理費っぽいかも
760: 匿名さん 
[2014-03-07 14:23:49]
ま、戸建ての魅力って駐車料がない、維持費が安いってとこだもんな。その辺のお金が気になるんだったら戸建てにしてたが今のところ問題ないからなあ。定年前後に買い替えないといけないだろうからどうするか・・。
761: 匿名さん 
[2014-03-07 14:35:57]
>758

じゃ、賃貸でいいよな?

762: 匿名さん 
[2014-03-07 14:46:50]
>755


自分で名乗ってたっけ? 名前欄に書いて?

また戸建ての得意な捏造だったりしてw
763: 匿名さん 
[2014-03-07 15:01:16]
>762

捏造はマンションのお家芸だけど、
それはそれとして、なんか一瞬だけコテハン(チバロンパ)で書いてて
めっちゃ笑った記憶があるけど、そのあとすぐ怒涛の削除で
いまは残ってない(はず)。
なんか流れから「チバロンパさんが削除依頼を出した」または「チバロンパが削除した」
くらいの勢いだった気がする。

Part57だか56らへん。

764: 匿名さん 
[2014-03-07 15:43:02]
知ってるのは自分を養護する時に千葉ロンパさんとも書いてたよ!
初期は知らないが、書き方が特有な書き方でなんとなくこれが千葉ロンパって分かったよ。
765: 不動産購入勉強中さん 
[2014-03-07 17:17:28]
> じゃ、賃貸でいいよな?

過去スレになるけど、賃貸でも分譲でもどっちでもいい中身次第だから
ただ、スレ的には購入するならだから、分譲を前提に話しているだけ。

同じ意味で、注文でも建売も関係ない。中身次第。
戸建の場合、さらに土地をもっていようと借地だろうと住み心地には関係ない
ただの自己満足で、資産運用なら土地以外でしたほうがよい。
766: 匿名さん 
[2014-03-07 17:26:01]
>資産運用なら土地以外でしたほうがよい。

バカか。
住まいでも資産形成の一環を担わせるんだよ。
住めて、かつ、資産になる。
効率的かつローリスク。

おまえはFXに住むのか?
767: 匿名さん 
[2014-03-07 17:29:12]
766
馬鹿すぎるw どこは効率的ローリスクなのか説明できないだろう

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる