マンションなんでも質問「4階だからとか数字を気にする方いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 4階だからとか数字を気にする方いますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 20:00:06
 削除依頼 投稿する

気に入った間取りの部屋があったのですが、それが410号室なんです、やっぱり数字の4や9の付く部屋って人気がないのでしょうか?
分譲マンションを購入した方で、4や9のつく部屋について
何かお感じになった点があったら、お話しを聞かせてください。

[スレ作成日時]2006-05-17 22:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

4階だからとか数字を気にする方いますか?

2: 匿名さん 
[2006-05-17 22:55:00]
以前住んでいたマンション
402(死に?)→410
404(死0死?)→411
と部屋番号が替えられていました。
そこまで神経質にならなくてもいいのに・・・
3: 匿名さん 
[2006-05-17 23:10:00]
うちのマンションは全然気にしてなくて、409号室も904号室
とか普通にあるよ。
かといってその部屋が売れていないわけではないです。
気にする人は気にするし、気にしない人は気にしないと思いますよ。
4: 匿名さん 
[2006-05-17 23:13:00]
最近は住居表示とか消防計画の届出とかの関係で
基本的に「欠番」はNGになったんじゃなかったっけ?
5: 匿名さん 
[2006-05-17 23:16:00]
昔は、欧米の高層ビルは13階は機械室だと聞いたことがあります、
真偽は定かではありませんが。
6: 匿名さん 
[2006-05-17 23:28:00]
買いたかった間取り/向き/予算の関係で
たまたま409になりましたが、気になりませんよ。

>>昔は、欧米の高層ビルは13階は機械室
香港に昔、行った時、高層マンションの13階がありませんでした。
何故?と聞いたらキリスト教で13日の金曜日は不吉な日のためという
ような理由から来ているみたいです。
(香港は昔、イギリスの植民地だったので、キリスト教圏です)
7: 特命さん 
[2006-05-18 00:36:00]
私のラッキナンバーは2、4、9
生年月日もそうだし念願の試験が受かった番号もその3つが入ってましたし
人生の大事な場面では常にその3つの数字が絡んでいます
なんと今回購入したマンションの部屋番号にもタマタマその3つの数字が
入ってました
色々な物件を見てきましたがココは
立地も間取りも仕様も眺望も全てが完璧に気に入りもうコレは運命だな・・・
と購入を決意しました
友人で402号室を敢えて選んで購入した奴もいます
理由は「4(シ)あわせ0(ヲ)2(フ)たりで」だそうですw
結婚4年目ですが今だに周りも認めるおしどり夫婦です
要は考えようですね
8: 匿名さん 
[2006-05-18 00:52:00]
>>05
 私が勤務しているホテルに4階と13階はありません(欠番)が、4号室と13号室は普通にあります。42号室や49号室もありますし、9階もあります。
 マンションは選ぼうと思えば選べるせいかあんまり欠番って聞いたことないですね。
9: 匿名さん 
[2006-05-18 13:17:00]
そういやうちのマンションにも欠番は無いな〜
私も4階だし。おとなりさんの409号室は家族みんな幸せそうだし・・・。
10: 匿名さん 
[2006-05-18 14:09:00]
マンション3回変わって、全部4階、406号、406号、407号でした。
考えてみると、このあたりの数字に縁があるのかな。
でも4が不吉なんて考えたこともなかったし、今も普通に幸せです。
11: 匿名さん 
[2006-05-18 14:11:00]
パチンコ店でも400番台は無いですねw
12: 匿名さん 
[2006-05-18 14:13:00]
千年のみやこ京都は、「四」神相応の地
天子様のおわしました内裏は、「九」重(ここのえ)と称します。
13: 匿名さん 
[2006-05-18 14:16:00]
4(し)は幸せのし
どうでもいいだろうが
14: 匿名 
[2006-05-18 21:43:00]
うちのマンションは7階が最初に売り切れた。
15: 匿名さん 
[2006-05-18 22:03:00]
ホテルの部屋番号は4、9を抜いている所が多いですよね。
永住するつもりのマンションなら9はまだいいけど、やっぱり4は避けますね!
16: 匿名さん 
[2006-05-18 22:13:00]
下らなすがる・・・
21世紀にまだそんなの気にしてる人がいるんだね
17: 匿名さん 
[2006-05-18 22:25:00]
こんなことで真剣に悩んでる奴は100%田舎モンだなW
今時、4がどーだのマジ子供か!
18: 匿名さん 
[2006-05-18 23:02:00]
4だから安くしてとか交渉のネタにいいじゃないの?w
19: 匿名さん 
[2006-05-19 00:11:00]
ウチのマンションは間取りの関係もあるだろうけど4階が一番初めに完売になってたよ
今時そんなの気にする人あまり居ないでしょ
20: 匿名さん 
[2006-05-19 01:37:00]
気にする人は気になるようですよ。
前に住んでたマンション(新築購入)申し込み時は403号だったのですが、
402号室の方が番号の事でクレームを付けたらしく、入居説明会の時には
402→403に変更して、後は繰上げでうちが404号になるはずだったのですが、
デベが勝手に気を利かせて、403→404→405に変更してました。
ワンフロア6戸の小さいマンションだったので、409は存在しなかったのですが、
後の住戸もみんな2番づつ番号が繰り上げになってました。


21: 匿名さん 
[2006-05-19 01:45:00]
>>20
上記にもあるように最近は気にしない方人のほうが多いとは思いますが
具体的な数字は気を悪くされる方もいるかもしれませんので
避けた方がいいのでは? ネチケットですよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる