マンションなんでも質問「4階だからとか数字を気にする方いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 4階だからとか数字を気にする方いますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 20:00:06
 削除依頼 投稿する

気に入った間取りの部屋があったのですが、それが410号室なんです、やっぱり数字の4や9の付く部屋って人気がないのでしょうか?
分譲マンションを購入した方で、4や9のつく部屋について
何かお感じになった点があったら、お話しを聞かせてください。

[スレ作成日時]2006-05-17 22:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

4階だからとか数字を気にする方いますか?

62: 匿名さん 
[2006-06-26 06:22:00]
結論出します。
4、大いに結構。良い数字じゃないですか!?
階数的にもベスト。
気にするどころか4階最高じゃないですか!!

ということで、おわり・・・。
63: 匿名さん 
[2006-08-04 11:53:00]
>>58
今42番は全球団の永久欠番です。
現在つけている人が外したら終わりになります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AD%E3%8...
64: 匿名さん 
[2006-08-04 14:44:00]
14階建てマンションの14階です。

ぜんぜ〜ん気にしません♪
65: 匿名さん 
[2006-08-04 23:35:00]
その場合は13階が...
66: 匿名さん 
[2006-08-05 04:41:00]
クダラネ・・・
67: 匿名さん 
[2006-11-04 19:15:00]
4階最高です
68: 匿名さん 
[2006-11-04 20:23:00]
そうですね。最高の階は4階かもしれないですね。
高すぎず低すぎずベストポジションかも。
69: 匿名さん 
[2006-11-05 00:20:00]
三回から5階あたりが壱番
70: 匿名さん 
[2006-11-05 01:04:00]
全くその通り。
71: 匿名さん 
[2006-11-05 11:46:00]
夫は4と8に縁があり、誕生日も4と8
住んでる部屋も408・・・・(別に選んだわけじゃなく)
子供の誕生日も4と8

なぜでしょう
72: 匿名さん 
[2006-11-05 17:00:00]
4番バッター最高
73: 匿名さん 
[2006-11-09 14:36:00]
幽霊さんたちは地上5階あたりに浮遊している、と
江原さんがTVで言ってた。

クダラナイ?
74: 匿名さん 
[2006-11-09 22:18:00]
本当にですか?
75: 匿名さん 
[2006-11-10 00:54:00]
403です。
値段と間取りで決定しました。数字は気にしませんでした。
あまり上の方でなくて良かったことは、エレベーターが混んでいるときに階段が使えることです。
それとたまたまエレベーターが点検でストップしたときに、7回のおばさんは、とても辛そうな表情だったとのこと。気をつけましょう。
76: 匿名さん 
[2006-11-10 23:35:00]
私は、405です!
77: 匿名さん 
[2006-11-11 17:20:00]
しつこいよ。
4階最高!
78: 匿名さん 
[2006-11-11 21:36:00]
数字の縁起をすごく気にするほうですが、9のつく階の物件を購入しました。
ちなみにそれ以前も9がついており、そのまた前は4のつく物件でした(これらは賃貸)。
自分は万事運の悪いほうなので、部屋番号の影響かも、と、このスレを見てふと思いました。
いずれも、眺望や、フロアの状況や、価格などの条件に合致していたのが9や4のつく部屋だったのです。
縁起のことは頭にあり、9や4は嫌だと思ったのですが、周囲が「そんなの気にしなくとも」といったこともあり、契約してしまいました。
いま思えば、他人がなんと言おうと、数にこだわれば、もっと幸せになれたのではないかと・・・
これから引っ越す方、不安要素はひとつでも取り除くのが幸福への近道!
他人がなんと言おうと、気にしないでこだわりをもって物件は選ぶのがよいとの結論です。
ただ、その他の要素との兼ね合い(価格、その他)がね・・
79: 入居済み住民さん 
[2007-09-20 00:56:00]
在庫物件の新築マンションなんか見に行くとたいてい402号室があまってますよね。
4階は全然かまわないけど402号室っていうのは私はイヤですねー。
なんでかって言われるとなんとなくなんですけどね。
80: 入居済み住民さん 
[2007-09-20 00:57:00]
↑私はというだけで、別にほかの方が住まれているのをどうこう思うわけではないです。
念のため。
81: 匿名さん 
[2007-09-20 02:35:00]
友人が404号借りたが、その前は2年ほど借り手がつかなかったらしい。南西角で条件もいいのに。でも、あまり長いこと借り手がつかないと、リフォームの内容が古くなるようです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる