住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART64】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART64】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-02 01:52:39
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。


以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(100戸未満)

◆議論余地無し
・庭が欲しい人には戸建て一択
・眺望が欲しい人にはマンション一択
・充実した共用施設欲しい人にはマンション一択
・大型犬飼いたい人には戸建て一択(小型犬はマンション可)
・車2台持ちたい人には戸建て一択(全戸駐車場付きマンションは2台目可能だが可能性低い)
・バイクいじりたい人には戸建て一択(たまに大型バイク置き場付きマンション有り)
・ご近所とワイワイやりたい人には大規模分譲戸建一択

◆大差ないこと/物件次第/個人次第
セキュリティ
・寒さ
・騒音
・広さ
・人付き合いの濃さ

◆議論不要
・都心じゃないと意味なしとか(ここは全国スレ)
・通勤時間30分以内とか(サラリーマンの平均通勤時間は60分)

[スレ作成日時]2014-02-17 12:20:17

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART64】

501: 匿名さん 
[2014-02-22 21:47:22]
水洗い?そのフィルター、スカスカの安物でしょ。
502: 匿名さん 
[2014-02-22 21:48:14]
>>496
意味不明ですね。
所有権っていうのは法律で認められた、根源的な権利ですよ。


>>499
さすがに、それは嘘だと思います。
どんなに綺麗な場所でも、一年もすれな吸気フィルターは汚れます。
よっぽど、スカスカのフィルターで仕様が低いんじゃないでしょうか。
503: 匿名さん 
[2014-02-22 21:52:55]
>>499で戸建派が妄想だとバレました。
504: 匿名さん 
[2014-02-22 21:53:35]
>>498
違う違う。首都圏のマンションの広さ平均は70平米ちょっと。
平均価格も4637万。80%以上が3LDK。しかも4LDKは2LDKより圧倒的に少ない。
「マンション=狭い」は、客観的事実。
http://www.fudousankeizai.co.jp/dtPDF/kisha/syuto.pdf
505: 匿名さん 
[2014-02-22 21:55:57]
>504
条件同じにしないと意味なし。
506: 匿名さん 
[2014-02-22 22:03:26]
マンションにも色々ありますからね
http://tokyorent.jp/selection/913/roomplan/

507: 匿名さん 
[2014-02-22 22:05:47]
>500発売当初SMAPがCMしてた有名マンションでしたよ。現役引退してるのに、こりごりと注文住宅に引っ越せる財力がある方なので。
508: 匿名さん 
[2014-02-22 22:23:26]
>>507
現在の長周期地震動にも対応した油圧ダンパー式の免震マンションであれば、揺れに関しては非免震の戸建よりも
遥かに安全なんですけどね。

無知って色々と損ですね。
509: 匿名さん 
[2014-02-22 22:26:14]
>>508
自家発電、備蓄庫も備えてますしね。
災害の時にはマンションが一番安全だと思います。
510: 匿名さん 
[2014-02-22 22:41:51]
油圧ダンバーつけると、免震の能力は落ちるけどね。
511: 匿名さん 
[2014-02-22 22:50:38]
>>510
そうなんですか?

基礎部分は積層ゴム、上部油圧ダンパー式なので
理に適った良いことづくしだと思いますけど。

解説したサイトとか教えて頂けますか?
512: 匿名さん 
[2014-02-22 23:09:51]
解説も何も理論的にわかるでしょ。
バネとダンバーの簡単な微分方程式ですよ。
513: 匿名さん 
[2014-02-22 23:14:00]
免震は縦揺れに弱いから心配。
514: 匿名さん 
[2014-02-22 23:18:03]
>>510>>512はアホの適当な妄想だから相手にしなくて良し。

515: 匿名さん 
[2014-02-22 23:22:26]
>514
そんなことないよ。
車で考えれば分かりやすいかな?
スポーツカーは早く走れるけど乗り心地わるいでしょ。
セダンはその逆。
良いところどりは無理なんです。
どこかで妥協が必要。
516: 匿名さん 
[2014-02-22 23:37:38]
>>515
根拠を示してもらえますか?

そもそも、ダンパーが付かない免震装置なんてないのに
何を言ってるんでしょうか?

オイルダンパー式の方が旧来の鉛ダンパー方式よりも揺れ幅に対する許容度は大きいですよ。

それなりのソースを示して下さい。
517: 匿名さん 
[2014-02-22 23:39:45]
>>513
そういうイメージがありますが、縦揺れにも有効です。

>>515
全く意味不明です。
サスペンションの硬さの話ですよね。
それと、油圧ダンパーで免震能力が落ちることの関連性が分かりません。
518: 匿名さん 
[2014-02-22 23:45:20]
大地震、震災時のマンションの安全性は未確認、揺れてみないと解らないんだよ。
ポキッって折れちゃっても不思議はないみたい、だいじょうぶですかぁ~ 笑
519: 匿名さん 
[2014-02-22 23:48:28]
自重が重いマンションは自身に弱い。
耐震強度は1しかない。
520: 匿名さん 
[2014-02-23 00:01:17]
>517
縦揺れには耐震の方が明らかに有利です。
残念ながら、免震は万能では、ありません。
長周期の問題もあるしね。
521: 匿名さん 
[2014-02-23 00:04:55]
>519
建物しか考慮してないから、それは微妙。
522: 匿名さん 
[2014-02-23 00:08:35]
>516
ダンパーの種類なんて関係ないよ。
固有振動数は、ダンパー、バネ等の定数で決まってくるから。
523: 匿名さん 
[2014-02-23 00:11:24]
>>520
無知がでしゃばらなくていい
長周期地震動に対応した免震マンションの話をしているんだよ。

しかも、免震マンションが耐震性が無いと考えるところが
馬鹿丸出しで笑える。

縦揺れにも免震構造の方が遥かに有利。1時間ググッて足りない頭で調べてみろ。
524: 匿名さん 
[2014-02-23 00:12:47]
>>522
バネって何?

根拠を示せと言われてるんだから、妄想レスじゃなくて
マトモな回答してみ。
525: 匿名さん 
[2014-02-23 00:15:31]
家って人生を豊かにするための支配的な要因じゃないよ。数多く有るなかの一つにすぎないから。
ここで両者争うのもいいがあまり何が大事なのか見失うなよ〜
人がどう思うかとか、価格がどうとか広さがどうとかより、マンションが命を守る住戸としては
圧倒的に優れているってことを考えてね。
526: 匿名さん 
[2014-02-23 00:17:45]
残念ながら、長周期の共振に対応しようと思うと、ダンパーの定数を
大きくする必要があるので、免震の能力は落ちる。
良いとこどりって無理なんだよね。

免震は縦揺れも心配。
527: 匿名さん 
[2014-02-23 00:19:43]
>524
バネ定数とか粘性係数とか、まったく、わからない?
まったく、理科、できない方??
528: 匿名さん 
[2014-02-23 00:26:47]
>>526
全く信用できないからソース示せっつてんのになぜ示せない。 
3行レスの妄想はいい。
529: 匿名さん 
[2014-02-23 00:28:42]
免震マンションなんて、極僅かでしょ。マンション全体の何%だと思ってんの?
自分家に付いてない物を、妄想で自慢気に語らないの(笑)
530: 匿名さん 
[2014-02-23 00:29:57]
>528
物理の法則にソースも何もないでしょ。
それこそ、ググればいくらでも出てくるよ。
バネ、ダンパ、共振、微分方程式あたりのキーワードで、ググってみて。
理科わからないと、理解できないかもしれませんが。
531: 匿名さん 
[2014-02-23 00:34:22]
どこをどう調べても、長周期動に対してのダンパーの有効性しか確認できないな。
それに2種類の減衰係数のあるダンパーを用いるなどしているようだし、短周期の免震性能が落ちるという
データは見つけられない。

http://www.taisei.co.jp/giken/report/2011_44/paper/A044_005w.pdf
532: 匿名さん 
[2014-02-23 00:35:44]
>>530
軽く調べただけで、
全くのデタラメということが分かった。

しかし、適当な嘘を平気でつく人間がいるこのスレは恐ろしいな。
533: 匿名さん 
[2014-02-23 00:38:48]
>531
自分の言葉で説明してみて。
534: 匿名さん 
[2014-02-23 00:39:57]
>532
どこがデタラメなのか説明しないとね。
535: 匿名さん 
[2014-02-23 00:44:49]
マンションさんの否定が必死すぎwww
536: 匿名 
[2014-02-23 00:44:55]
現代風長屋を持ち家とは呼べない

強いて言うなら土地家屋シェアリング住居
537: 匿名さん 
[2014-02-23 00:45:53]
免震、制振、耐震の話は、専用スレあるから、そっちでやって。
538: 匿名さん 
[2014-02-23 00:47:47]
≫536
一戸建ての長所ってそれだけ?
マンションも所有権あるけどね。
539: 匿名さん 
[2014-02-23 00:50:40]
付加価値という名の宣伝文句は、響きはいいけど将来の負担を考えておかないとな。
シンプルなのが案外良かったりする。
540: 匿名さん 
[2014-02-23 00:51:03]
>>533>>544
お前が自分の言葉で説明するのが先だな。
10行以上で説明したら、今日の夜にでも答えてやるよ。

ちなみに、>>531に挙げたソースだけでも
双方の周期の地震動に対して有効だという結果が実例で紹介されている。
541: 匿名さん 
[2014-02-23 00:56:08]
短周期、長周期どちらに合わせるかだけの話だよ。
どっちも良いのは無理。
ガタガタ道に合わせるか、舗装道路に合わせるか、
車のサスペンションも、バネ定数、ダンパーの係数、
ジープとセダンだと違うでしょ。
542: 匿名さん 
[2014-02-23 01:01:09]
免震は縦揺れに弱いでしょ。
制振辺りが、無難かな。
543: 匿名さん 
[2014-02-23 01:27:04]
なんか根本的に勘違いしているやつがいるなぁ。
今時の戸建、マンションどちらも震度6-7程度で全壊したりはしない。
それは3.11でも明らか。
大抵死ぬのは地震の揺れによる直接的な建物倒壊ではなく、
タンス等の家財道具によるもの、火災や津波、自宅以外の建物による崩落事故、
というところだ。
地震による死の確率を下げたければまずは家財道具等をしっかりと固定しておくことだ。
これだけで怪我も防げる。火災や津波に対する耐性をあげるにはマンションに
しておくことだ。戸建と比較した場合の性能は圧倒的だからな。
自宅以外にいた場合は運次第。
で、生き残った後の事も考えた方がいい。戸建の場合は震度6−7程度で
そのまま倒壊して人を殺す事は無いが、「もはや人が住めない」状態にはなる。
つまり補修は無理で建て替えるしか無い。津波などに襲われてしまった場合は
みんな既にご存知の通りだ。マンションであれば補修によって住める。

544: 匿名さん 
[2014-02-23 04:16:18]
>543

無知もここまでくると天晴れ。
戸建てはいまどき、耐震性能3がザラにある。
マンションはほとんどか耐震性能1。
震度7で住めなくなるのはマンションのほう。
545: 匿名さん 
[2014-02-23 04:22:14]
耐震等級は建物だけだからね。
基礎を深く打てない、一戸建ては、ダメでしょ。
311でよくわかったじゃん。
546: 匿名さん 
[2014-02-23 04:39:07]
>545

で、その深く基礎の上にある「建物だけ」の部分は、耐震性能はいくつなのかな?
それとも、マンションさんは地震のあと、基礎を残せばそれでいい、という考えなのかな?
547: 匿名さん 
[2014-02-23 04:43:43]
311で傾いた一戸建て。傾かなかったマンション。
548: 匿名さん 
[2014-02-23 04:46:23]
>546
上だけ等級が高くても、
意味ないってことでしょ。
足元すくわれておしまい。
悲しすぎる。
549: 匿名さん 
[2014-02-23 04:51:07]
>545

よくさ、マンションさんが地震に強いと思い込んでるの、物凄い間違いだから。だからこそ、最近免震だの制震だの謳うマンションできてんだから。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20120110/295713/?P=1

仙台市内では100棟以上のマンションが全壊したそうで、マンションが地震に強かったは誤解、とも書かれてますよ。

まあ、マンションさんてほんとにソースもなくイメージで語りますね。まあ、そういうひとだからこそマンション広告にころっと騙されちゃうんでしょけどね。
550: 匿名さん 
[2014-02-23 04:54:41]
浦安の一戸建て、あの程度で、傾いちゃったよね。
551: 匿名さん 
[2014-02-23 04:55:24]
ちなみに、2×4工法なら、阪神大震災でも東日本大震災でも全壊したのはゼロ、98%がそのまま居住に支障なしだったそうですよ。

あ、ソースね。
http://www.kentaku.co.jp/estate/tech/structure/2x4.html

552: 匿名さん 
[2014-02-23 04:55:41]
震災に弱いと言えば、
家の地盤だけは問題ないから大丈夫と言う一戸建て。
セキュリティが弱いと言えば、
家の近所だけは悪い人はいないから大丈夫と言う一戸建て。

553: 匿名さん 
[2014-02-23 04:59:04]
>550

タイとかにさ、川で船を家にしてるひといるじゃない?
浦安に住もうなんてのは、それと同じレベル。あんなとかに住む方がおかしい。マンションだろうが戸建てだろうが。
ま、マンションさんが反論できるのは浦安限定なのかな?
554: 匿名さん 
[2014-02-23 05:01:04]
ソースをだすのが戸建て。
イメージで捏造レスを執拗に繰り返すのがマンション。
555: 匿名さん 
[2014-02-23 05:03:58]
算数の確率が理解できれば

集合住宅の怖さもわかる・・・かも?
556: 匿名さん 
[2014-02-23 05:04:39]
≫549
仙台市で3万棟の家屋が全壊してるんだけど。

557: 匿名さん 
[2014-02-23 05:11:40]
>556

鶏小屋とか含めてだろ?
いまどきの戸建てが何棟全壊したって?
ソースつけて出直してこいや。
558: 匿名さん 
[2014-02-23 05:23:58]
震災考えたら、やっぱり一戸建てには住めない。

http://www.mlit.go.jp/river/basic_info/seisaku_hyouka/gaiyou/seisaku/k...
559: 匿名さん 
[2014-02-23 05:34:06]
>557
あらら。今どきの戸建以外は切り捨てですか。
560: 匿名さん 
[2014-02-23 05:46:14]
>551
ソース見たら津波除いてって書いてあるよ。
都合の良いところだけ記載するのは、どうかと思う。
561: 匿名さん 
[2014-02-23 05:47:57]
浦安で、今どきの戸建て、傾いてたけどね。
562: 匿名さん 
[2014-02-23 07:23:49]
マンション派だけど、浦安なら一戸建てでいい。
いいマンションなさそうだから。
同じく県レベルなら一戸建てでいいんじゃないの?
563: 匿名さん 
[2014-02-23 08:08:24]
>559

今どきの免震マンション以外も切り捨てないようお願いしますね。
564: 匿名さん 
[2014-02-23 08:41:13]
戸建の耐震等級がーっていっているひとは、本当に実を取れない人なんだね。
地震にかぎらず戸建が災害に圧倒的に弱いことなんて周知の事実なのにその事実に
目を背けて、戸建は大丈夫だと錯覚するどころか、戸建の方が優れていると
勘違いしだす始末。
565: 匿名さん 
[2014-02-23 08:48:34]
マンション派特有のソースも出さずの言い訳は全然響かない。
そう騒ぎ立てるなら納得出来る情報をね。
566: 匿名さん 
[2014-02-23 10:05:15]
戸建ては性犯罪も少なく寿命も長いので良いのです。どんなに不便で手間がかかっても回りの人が助けてくれます。ソースは検索でよろしく。
567: 匿名さん 
[2014-02-23 10:14:21]
>566
不便で手間がかかっても戸建てはマンションより助けてくれるって所のソース出して。
568: 匿名さん 
[2014-02-23 11:04:14]
ほんと、これだけ言われてても絶対にソースを出さないマンションさんがむしろ凄いな、と思ったけど、よく考えたら勝手な思い込みを語ってるだけだから、ソースなんてないから出せないわけか。
569: 匿名さん 
[2014-02-23 11:10:29]
>560

なんで耐震性能の話してるときに津波の話を混ぜなくちゃいけないのかな?おつむが弱いのかな?
震度7で倒壊する可能性がある耐震性能1のマンションに対し、耐震性能3の戸建ては支障なし、って言ってるの。これが違うというなら、反証してみてよ。ソースつけて笑
570: 匿名さん 
[2014-02-23 11:23:12]
これでマンション派は営業の話を鵜呑みにしてるか妄想なだけな事がよく分かりました。
571: 匿名さん 
[2014-02-23 11:29:46]
世田谷にまで津波が来るなら、湾岸エリアのタワーマンションの最上階も丸ごとさらわれる。
それを想定する必要があると?
ウチの地域は、近所を歩いていても津波の被害なんて絶対にない。液状化も恐らくではあるがしない。
河川も近くにない。山も無いし坂も無い。

津波に建物の強度で対応することがいかに愚かで無意味なことか先の震災で何も学ばなかったのか?
津波が過ぎた後の下層階が柱だけになったマンションに住み続けるの?
572: 匿名さん 
[2014-02-23 11:31:55]
>戸建が災害に圧倒的に弱いことなんて周知の事実なのに

そ、ソースwww出せよwww
573: 匿名さん 
[2014-02-23 11:42:43]
震度7で損壊する建物は耐震等級3は取れない。

等級1 倒壊しないレベル(建築基準法クリアするのに必要なレベル。つまり、ここ数年の新築は最低でもこれ以上の等級)
等級2 倒壊しないが多少の損壊があるレベル
等級3 倒壊も損壊もしないレベル

これは国が定めた等級。姉歯のように偽装していなければこのとうりになる。
いまどきは建売でも等級3が普通。
これに断熱(エコロジー)やバリアフリー、メンテナンス性を含めた基準を加えると長期優良住宅になる。建売でもかなり増えてる。
574: 匿名さん 
[2014-02-23 12:00:03]
まあ、どうしても震災が怖かったら、マンションにどうしても住みたくても、戸建てにして耐震性能3のツーバイフォーとかにしたほうがいいな。

でも、震災なんて滅多にないし、万が一のときは死ねばいいんだから、別にマンションでよくね?だって、戸建て買う金がないからマンションに住んでるんだから、いざという時にリスクがあったってしょうがないよ。
575: 匿名さん 
[2014-02-23 13:26:24]
576: 匿名さん 
[2014-02-23 13:27:53]
>569

リンク先は、ちゃんと津波のこと書いてるのにね。
577: 匿名さん 
[2014-02-23 13:39:48]
上物だけ強くても意味ないでしょ。
足元救われて、おしまい。
上半身だけ鍛えて、俺は強いって威張ってる一戸建て。
津波はムシ。
浦安で傾いたこともムシ。
土砂で流されてもムシ。
どんだけ、都合が良いんだ。
火災も無視かな~。

仙台市で全壊の建物約30,000軒
549の引用先によれば、そのうち100軒がマンション。0.3%。
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/bousai/0311jishin/higaizyoukyou...
578: 匿名さん 
[2014-02-23 13:42:01]
子ども二人でも、中学高校生になって、友達呼んだりすると、 100㎡でも狭いよ。
日曜とか、急な来客と重なったりしがち。

友人を呼ばせないとか、外に追い出すとかいうのも寂しい選択だね
579: 匿名さん 
[2014-02-23 13:46:27]
>578
同価格、同エリアで、広い部屋が欲しいならマンションです。
ただし、土地代がタダに近い田舎は逆の可能性ありです。
580: 匿名さん 
[2014-02-23 13:59:02]
>津波はムシ。
>浦安で傾いたこともムシ。
>土砂で流されてもムシ。
いや、完全に考慮してる?普通、住まいはそういう心配のない「安全な立地」を選ぶ。
城東が23区にもかかわらず都下と同じかそれ以上に安いのはそういう事。
埋め立て地とか海抜の低い所、山の上、下、河川の近く、海の側、全て住むのに適さない地域です。
「購入するなら」のスレなんだからこういう危険な地域の検討は辞めるように議論すべき。
マンションでも例外なく危険です。
581: 匿名さん 
[2014-02-23 14:01:02]
助ける助けないってのは人の問題でマンション、戸建は関係ありません。
582: 匿名さん 
[2014-02-23 14:13:58]
>580
実際、そこにある一戸建てやマンションは無視ですか?
そういう場所こそ、どちらを選ぶか重要だと思うけどね。
そもそも、地震が心配なら、
日本に住まない方が良いと思うんだけど。
583: 匿名さん 
[2014-02-23 14:19:20]
>577

え、鶏小屋も1棟、マンションも1棟で計算してドヤ顔してんの?
ジョークのつもり?それとも戸建て派がマンション派をバカにするためになりすましてんの?

ちなみに、仙台の分譲マンションのうち、震災で被害がなかったのは1460棟のうちの738棟だけ(ソースは東京カンテイ)。半数はなんらかの被害があった。そのうち全壊が100棟。
さきにもあげたけど、戸建てはツーバイフォーなら98%が無事、住居として支障なしだった。
これもう結果でてんよ。
放火にはマンションのほうが強いかもだけど、こと地震に限っては、マンションは戸建てには叶わんよ。とくにツーバイフォーとか、いまどきの耐震性能3とった家なら。

584: 匿名さん 
[2014-02-23 14:24:08]
>582

横だけど。
震災が怖いなら、埋立地はマンションだろうと戸建てだろうとやめるべき、ってのが当たり前の結論だろ。震災を気にしないなら、それ以外のところで考慮して決めればいい。
それとも、どうしても、震災を気にするけど、あえて埋立地に住むとしたら、っていう前提で話をしたいの?
585: 匿名さん 
[2014-02-23 14:30:40]
>584
普通、震災だけで決めないよね?
震災だけで決めるなら、日本は止めた方が良いよ。
586: 匿名さん 
[2014-02-23 14:33:20]
>583
鶏小屋も一戸建て。
団地でもマンション。
データ出ると苦しいよね。
587: 匿名さん 
[2014-02-23 14:35:09]
まだフクイチの問題が解決してないから今から東日本に家なんて買わないしな。
588: 匿名さん 
[2014-02-23 14:48:41]
>582が安全でない立地に住んでるっていう感じになってるw
589: 匿名さん 
[2014-02-23 15:00:29]
>>582
>実際、そこにある一戸建てやマンションは無視ですか?
はい。完全に無視です。なぜならここは「購入するなら」と名うったスレです。
これから購入する住いの話をしているのに、わざわざ危険な地域を選択肢に入れる必要はありません。

これはスレチになりますが、もしもすでにそういう危険地帯にある戸建てやマンションに何か言うとすれば、どんなに便利でも、どんなに愛着があっても、どんなに高いお金をつぎ込んでいたとしても、自分と家族の安全のために引越すべき。これだけです。

>そういう場所こそ、どちらを選ぶか重要だと思うけどね
そういう場所を選ばない事が重要です。
安全性云々を言っておきながら、なんでわざわざ津波の届く範囲、地盤沈下が予想されている地域に住むんですか?
津波に対する安全対策はただ一つ。「津波が届き得る地域に住まない事」これだけです。
590: 匿名さん 
[2014-02-23 15:11:49]
だから、妥協するなら戸建て。お金持ちも戸建て。
安全面、資金、居住性どれをとっても戸建て>マンション>戸建て
マンション買えなかった戸建て派が多いから収拾つかないのか?全体の数%の戸建てはマンションより上なんだからそれでいいだろ。
591: 匿名さん 
[2014-02-23 15:31:29]
今回の震災で埋立地や低地なんて住むもんじゃないってのが実証されたのに

>そういう場所こそ、どちらを選ぶか重要だと思うけどね。

重要でもなんでもないでしょ。
こういう考え方が2次災害に巻き込まれる典型。
592: 匿名さん 
[2014-02-23 15:40:58]
>589=591
その考えなら、一番に、国内を検討から外すことが大事でしょ。
593: 匿名さん 
[2014-02-23 15:43:43]
>590
>全体の数%の戸建てはマンションより上なんだからそれでいいだろ。

まーた、数%とか笑
中の上以上の戸建てがマンションより上でしょ。

594: 匿名さん 
[2014-02-23 15:47:11]
予算気にしなくて良いなら、どっちでも良いよ。限られてるならマンション!
595: 匿名さん 
[2014-02-23 15:47:45]
>>593
よくわかってるじゃん。話わかる人だね。中の上からマンションより上だよ。数%だけど。
596: 匿名さん 
[2014-02-23 15:48:47]
>592

いいの?
そういうこというとまたマンションさん名言集にのっちゃうよ?

まあ、放射能のこと考えたらあながち間違いでもないかもだけどな笑
597: 匿名さん 
[2014-02-23 16:00:55]
大丈夫。成人男性で、セシウム137より強い放射線を出すカリウム40を体内に4000ベクレル持っていて、常に内部被爆してるから。
598: 匿名さん 
[2014-02-23 16:05:55]
>594みたいなのがほんとマンション脳。なに、その予算気にしない、って設定。
例えば、予算20億円でも限りあるけど、それと予算1500万円でも同じなの?
599: 匿名さん 
[2014-02-23 16:11:26]
>598
20億円あるならどっちでもOK
それ以下はマンション!
これなら分かりやすいかな?
600: 匿名さん 
[2014-02-23 16:26:02]
>595

ああ、また算数のわからないマンションさんが…。
中の上といえば、全体を9分割したうちの上4つ、つまり約44%な笑
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる