住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-03-04 13:38:59
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408170/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-02-17 05:54:37

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その4

142: 匿名さん 
[2014-02-20 23:26:27]
だいぶ要望書提出予定の人が多いようですよ。
143: 匿名さん 
[2014-02-20 23:30:43]
142

何情報?
144: 購入検討中さん 
[2014-02-20 23:31:47]
145: 購入検討中さん 
[2014-02-20 23:32:54]
142
煽りでは??
146: 匿名さん 
[2014-02-20 23:34:41]
また嘘に嘘重ねて、不振感満載でシンボルみたいに、5年売れ残るのでは?
147: 匿名さん 
[2014-02-20 23:37:27]
シンボルと同時期に売り出すものを、今更当時の価格で出されてもね。。
投資に失敗した付けをお客から取るのは、見ていて辛い。
148: 購入検討中さん 
[2014-02-20 23:39:21]
温浴施設、ホントだ…
でも値段張るだろうし、
気軽には行けないですね。
にしても、楽しそう!
地下鉄はどうなんでしょうね?
149: 匿名さん 
[2014-02-20 23:47:38]
>>144
このおかげでここらへんの湾岸エリアが発展して価値は保てそうですけどね
150: 匿名さん 
[2014-02-20 23:50:03]
大江戸温泉の感覚だと値段ははりそうですね。
近くにこういう施設ができて人の流れが増えるのはいいことですね。
鉄道も便乗して整備されれば1番なんですが。
151: 検討中の奥さま 
[2014-02-21 00:15:33]
3月1日の予約出来ました?初日で相当埋まってしまうのでしょうか?要望書…
152: 匿名さん 
[2014-02-21 00:29:04]
新豊洲の温浴施設の値段がはると言っても3000円弱くらいでは。
ドゥ・トゥールを検討することを思えば、負担になる金額ではないですよ。
153: 匿名さん 
[2014-02-21 00:30:14]
私が先日会場に行ったときは1日の早い時間は既に埋まっていて、最後の時間帯しか予約できませんでした。
先週の話です。
154: 匿名さん 
[2014-02-21 00:32:41]
>>152
平日に休みとってふらりと散歩がてら昼から買い物してお風呂入って帰ってくるのもたのしそうですね!
土日は混雑でたまったもんじゃないでしょうが。
155: 匿名さん 
[2014-02-21 00:45:37]
要望書には徹底的に予算価格を低く書いて出し、買い叩いた方がいい。
要望書は価格決定に影響大きい。低い価格で集まれば予定価格を下げざるを得ない。

新豊洲はそれで価格を見直した。

ここだと70平米で5200万くらいが目安か?
156: 匿名 
[2014-02-21 00:48:48]
ここを真剣に検討しています。しかし一点気になるのが、KTT、TTT、クロノとここが5年後の中古価格が変わらないとききました。
悩み中です。
157: 周辺住民さん 
[2014-02-21 02:13:25]
中古になると営業トークがないので仕様より立地が重視されます。
158: 匿名さん 
[2014-02-21 04:16:58]
人気ありますか?
159: 購入検討中さん 
[2014-02-21 08:04:36]
苦戦中
160: 申込予定さん 
[2014-02-21 09:03:54]
スレの伸びを見ればわかるだろ
161: 匿名さん 
[2014-02-21 09:21:22]
KTTとの伸びの差。あちらの板は昨日昼から12時間以上書き込みなかったぞ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる