住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-03-04 13:38:59
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408170/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-02-17 05:54:37

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール) その4

122: 匿名さん 
[2014-02-20 14:10:41]
それは文句言うのなしだよ。タバコ吸う人は税金払ってるんだから。
空気が汚れる以上に、街をきれいにしてもらってる。

ありがとうの感謝を毎日聞きたいぐらいだ。
123: 匿名さん 
[2014-02-20 14:16:37]
芸術の分野の人は、みんな吸うから分かると思うけど、
日本は、タバコを吸うことで覚醒して、人の限界を超えた仕事をしてきた。

飴やチョコ食べてる奴なんかに負けない。そうだろ?


124: 匿名さん 
[2014-02-20 14:29:47]
>122
ベランダは専有を認められている共有部分だからね
火気厳禁で当然禁煙が世の流れ
ここは確認してないけどイマドキのタワマンなんかほとんど禁煙だと思う

元スモーカーとしてはベランダで一服って気持ちも理解できるけど、
自室で好きなだけ吸えばいい
とは言っても吸う奴は後を絶たないしポイ捨てのボヤ騒ぎもたまに耳にする・・・
125: 匿名さん 
[2014-02-20 15:03:01]
ベランダは洗濯物干ついてるから禁止は無理だろ…
126: 匿名さん 
[2014-02-20 16:38:14]
要望書提出で希望住戸に先の人いたら諦めるわ
127: 購入検討中さん 
[2014-02-20 16:39:47]
要望書提出時点で順位つけられるのっておかしくない?
128: 匿名さん 
[2014-02-20 16:47:18]
おかしいな。
けど最近はどこもそんな感じだな。
129: 匿名さん 
[2014-02-20 18:57:04]
>123 偏見も甚だしい。音楽家は吸わない人の方が圧倒的。

>124 自室で吸うのは自由だけど、換気扇で排気しないでね。
130: 匿名さん 
[2014-02-20 20:00:57]
橋一本渡った所に大きい温浴施設できるそうですね
ここの奥行き2.5mスパの魅力半減しちゃったね
131: 購入検討中 
[2014-02-20 21:55:54]
だけどここなら150円で入れるし、冬は湯冷めしないからね。
132: 匿名さん 
[2014-02-20 21:58:17]
ほっとぷらざのスパなら老人無料だし。
133: 匿名さん 
[2014-02-20 22:20:06]
>>132
アホか

論点が飛び過ぎ
134: 匿名さん 
[2014-02-20 22:27:27]
あー!ほしいほしいよー!

温泉生活、サラリーマンの疲れもふっとぶ
135: 購入検討中さん 
[2014-02-20 22:28:08]
橋一本って、
そんなのどこにできるの?
情報出元は?
136: 匿名さん 
[2014-02-20 22:35:50]
135さん
豊洲市場ですよ
私が見たのは日経新聞です
137: 匿名さん 
[2014-02-20 22:44:11]
150円で入れると思ったら大間違いだよ。
138: 匿名さん 
[2014-02-20 22:50:11]
富久やすいよ
139: 匿名さん 
[2014-02-20 23:14:34]
豊洲新市場に負けず晴海も魅力的な商業施設欲しいですね。
選手村の運営施設跡とか、トリトン交差点のといめんとか。
140: 購入検討中さん 
[2014-02-20 23:19:29]
最近はこのマンションの高値を批判した記事がポツポツでていますね。買ったら損でしょうか
141: 匿名さん 
[2014-02-20 23:26:03]
高値に関してはスミフ伝統なので今更感。損得で考えるなら大きな得はないかもしれない。現状維持できればくらいで考えるなら売り時次第。
ただ、住みたいとこに住むのがいいんじゃない?仮に少し損しても住んだ期間それだけの効用があれば。
そういう単価だけではなく物件自体の評価の観点のもとに住める方が購入するべきなんだと思う。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる