旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー タワーズ ★10★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー タワーズ ★10★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

JFE都市開発と三菱地所と野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/

JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/

コットンハーバータワーズはどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
コットンハーバー タワーズ ★2★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
コットンハーバー タワーズ ★3★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
コットンハーバー タワーズ ★4★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
コットンハーバー タワーズ ★5★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
コットンハーバー タワーズ ★6★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
コットンハーバー タワーズ ★7★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
コットンハーバー タワーズ ★8★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41035/
コットンハーバー タワーズ ★9★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41079/
コットンハーバータワーズ ベイ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39154/

500を越えましたので、新しくスレッドを立ち上げました。

[スレ作成日時]2005-06-22 21:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

コットンハーバー タワーズ ★10★

142: 匿名さん 
[2005-06-26 11:06:00]
専用掲示板の件
賛成!・・・でもありますが、
このサイトでヨコハマタワーズやMMタワーズ等近辺のマンション住人の方の書き込み、
コットン住人(たぶん)意見交換が煮詰まってる時、すごく目を覚めさせてくれる時があります。
また、野村不動産のかたが「リサーチ」に活用しているようにも感じます。
これは私達にとってとても有効で、個室の話し合いだけになってしまうのはもったいないと思います。
ゲストとわかるIDがあっても、ここほど自由に、腹の立つような書き込みありのスレッド望めないような?
どうでしょうか?

駐車場の件
隣の商業施設(事務所棟)に契約駐車場あるんじゃないでしょうか?
わが家では、来客用も、当初は「足りないよ」と思っていましたが、商業施設の利用すればいいのかも。に変わりました。

それに、逆にわが家では、車(当選しましたが)
カーシェアリング、
レンタカー、
買い物時はホームセンターの貸し車
等々利用でないほうが経費節約になるんじゃない。と話し合ったりもしてます。
143: 匿名さん 
[2005-06-26 11:08:00]
BE
質問があります。横浜市神奈川区が居住地になると思いますが何か
優遇になる特典はないのですか?(幼児医療費の免除等)
区役所のホームページを探してもみつかりません。
教えていただけますか?
144: 匿名さん 
[2005-06-26 11:43:00]
>143さん

小児医療費助成事業は、区ではなく市の制度ですので、横浜市のHPを見てみてください。
145: 匿名さん 
[2005-06-26 12:46:00]
掲示板の事ですが、コットン以外の人の書き込みも結構参考になったりしていますので
しばらくこのままでもいいのではないでしょうか?
荒らしもかなり少なくなって来ていることです〜
146: 匿名さん 
[2005-06-26 13:22:00]
両方の掲示板を使い分ければ良いのではないでしょうか?

コットン内部だけの問題と一般的な意見交換というふうに。
147: 匿名さん 
[2005-06-26 13:39:00]
ちょっと見ないうち、結構進んでいて、ついていけない・・・
まめにチェックしなくては!
148: 匿名さん 
[2005-06-26 14:18:00]
先日の点呼は「22」人目まででしたが、他にも新たに参加されている方
いるみたいですね。

よろしければ続きに参加してください。
いったい何人参加されているか楽しみです。
今日は日曜日ですしね。

スタートは23からですよ。
ちなみに私は最初に呼びかけた方ではありませんが参加してます。
149: 匿名さん 
[2005-06-26 16:55:00]
SWです。普通車第一希望で当選。バイク小当選です。ひとまず安心。私で23ですね。
150: 匿名さん 
[2005-06-26 17:17:00]
ハイルーフ車を持ってますが、駐車場は落選。どうしたもんか考えてます。
800程度の申し込みがあったみたいなので、
希望者のうち約1割方が落選したんですかね。

24番目。
151: SW 25 
[2005-06-26 17:25:00]
普通車が第一希望でハイルーフ当選。
うちは最初の抽選が600番台だったので、第2希望だったみたい。
予想より駐車場希望者多かったんですね。
でも、買い換える時、選択種が広がりますから、結果よかったのかもしれません。
月2000円の差ですし・・・・。
でも、もしハイルーフをお持ちで普通車しか当選しなかった方がいるならどうにかなりませんかねぇ〜?!
152: 匿名さん 
[2005-06-26 17:45:00]
>148さん

レスNo.66の方の名前「23」と、レスNo.67の方の「BW 24」というのは
ナンバリングに参加しているんじゃ・・・?
153: 匿名さん 
[2005-06-26 18:13:00]
BW購入者です。24番ですね。
154: 匿名さん 
[2005-06-26 18:18:00]
153です。
かぶってしまったので、また落ち着いたらナンバリングに参加します。
155: 匿名さん 
[2005-06-26 20:53:00]
>152さん
どうやらご指摘の通りのようです。
1度レス№63で締めていらしたのですみません。

この際勝手に仕切って申し訳ありませんが
№66の23さんと
№67のBW 24さんにお願いします。再度ナンバリングに参加してください。
その際一言№66さん、67さんと付け加えていただけるとたすかります。
(おふたりにはお詫びいたします)
みなさんどうやらナンバリングは名前欄ではなく本文に入れたほうがわかりやすいようですので
お願い致します。

後からでしゃばってしまって1番サンごめんなさい

なんとなくどれだけの方がいるか楽しみですよね!
156: 116です 
[2005-06-26 22:14:00]
コットンハーバー入居予定者専用の掲示板を作成しました!

146さんのおっしゃるとおり、こちらの掲示板と入居者専用の掲示板をうまく使い分けて
いただけたらと思います。

アドレスは、http://www.cotton-harbor.com/bbs/wforum.cgiになります。

とりあえず現在は、掲示板だけとなりますが、今後いろいろとコンテンツを増やして
いきたいと思っています。
一緒にご協力していただける方、ご連絡いただけたら幸いです。

そういえば、先日、市場の食堂に行ってきました。その辺りのレポートとかも載せて
いきたいなと思っています。

よろしく御願いいたします。

最後に私は25番?(^^;
157: 匿名さん 
[2005-06-26 22:23:00]
入居者専用の掲示板、早速覗かせて頂きました。
すごいですね!
26番ですかね?
158: 匿名さん 
[2005-06-26 23:05:00]
今日、コットン工事現場周辺に、犬の散歩がてら行って来ました。
いや〜暑かった(^^ゞ
そうそう私は27番
159: SW-2番 
[2005-06-26 23:27:00]
116さん、私も早速、掲示板を覗きにいきました。
どうも有難うございます!お仕事しながら忙しいと思いますが、
よろしくお願いします。
160: 匿名さん 
[2005-06-26 23:52:00]
久しぶりに覗いたら凄い進展していて驚きました。私は確か10番だったかな? 違うかな?
専用掲示板まで出来ていてビックリです。
入居される方々の関心の高さが分かります。

早速見てみますー。
161: 匿名さん, 
[2005-06-26 23:54:00]
>116ですと言う人へ、
電話番号は特定の専用所有番号です。 どのように番号所有元に許可を受けていますか? もし許可を得てい
るなら 野村さんの紹介状(推奨状)的なものを提示してください。 さもないと一番の荒らし屋という事に
なります。 もう番号を入力してコンテンツに触れた人もいらっしゃるようですが入居前にがたがた騒がない
でほしいです。 入居までどう!こう!有ったとしても、入居すればマンションの住人主体の自治会(住人の
組合的なもの)の手に渡り、その先はすべての住人が民主的に決めてゆくことです。 いろんなことに不服が
ある人は率先して入居後に自治会長に立候補して住人に呼び掛けて改革をしてゆけば良い事です。 その前に
不服が有ったら直接面談して野村の担当、責任者と納得のゆくまで話をするべきです。 場合によっては一生
のことです。
 一瞬の荒し屋的なことにその都度反応しているようでは他の普通の人が困惑します。 皆さん今一度良く考
え責任のある意見交換をしましょう。 全国の多くの人が覗かれていると思いますが品性の劣るようなことは
相手にしないようにしましょう。 (私もいろんなことに希望を持っている契約者です。)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる