丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート西馬込ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 西馬込
  6. 2丁目
  7. グランスイート西馬込ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-05-16 22:46:15
 削除依頼 投稿する

グランスイート西馬込についての情報を希望しています。
駅まで平坦で近いのはいいですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西馬込2丁目31番7、8、9、10、11(地番)
交通:都営浅草線 「西馬込」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.74平米~99.08平米
売主・事業主:丸紅株式会社
売主・事業主:セコムホームライフ株式会社
販売代理:丸紅不動産販売株式会社

物件URL:http://www.gs-nishimagome.com/
施工会社:京成建設株式会社
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-02-13 13:48:46

現在の物件
グランスイート西馬込
グランスイート西馬込
 
所在地:東京都大田区西馬込2丁目31番7、8、9、10、11(地番)
交通:都営浅草線 西馬込駅 徒歩2分
総戸数: 42戸

グランスイート西馬込ってどうですか?

41: 匿名さん 
[2014-05-03 23:54:50]
ここ数ヶ月は増税の反動というより、前倒しで売った反動で供給数が減って販売戸数が減っているって感じの市況のようですね。
売り手市場になりつつあるので強気な値段設定か、もしくは質や広さを削って据置きって流れになりそうな典型例かもしれないですね。それにしてもグランスイート強気すぎる。。。
42: 物件比較中さん 
[2014-05-04 14:44:46]
高過ぎ…ありえん。

これなら多少駅から離れてもその分安い方が良い。

しかも西馬込駅周辺は山坂多くて買い物不便だし。

結局みんな買い物は仲池上のオーケーでしょ。

とにかく高過ぎ。
43: 購入検討中さん 
[2014-05-04 16:26:53]
買い物はスーパーの文化堂が近くにあります。
44: 物件比較中さん 
[2014-05-04 20:24:34]
文化堂ねえ…。
45: 物件比較中さん 
[2014-05-04 22:13:31]
その値段出すならばJR沿いをねらえますねー。
46: ビギナーさん 
[2014-05-05 15:41:51]
建設予定地の短い面の坂道の傾斜がすごいですね。 普段は使わないでしょうけど。

そこを掘って地下住居を作るのですね。

私の希望は狭めの2LDK希望だったので、ちょうとそこになってしまい、
地下住居&北向きになってしまうので検討からはずします。

あと、斜め左側のトラックがたくさん止まっている駐車場?も気になりました。
47: 購入検討中さん 
[2014-05-05 18:21:14]
私は南側の大きい駐車場も気になります!
ちょうどモデルルームから見えるところ。

将来のことを思うと考えちゃうなあ。
48: 購入検討中さん 
[2014-05-07 19:10:32]
ドレッセは敷地から駅のホームまで3分30秒
グランスイートは敷地から駅のホームまで3分30秒から5分ってところかな、第二京浜あるし。

ホームからの時間距離はドレッセに軍配だね。

しかし価格高いね。
49: 匿名さん 
[2014-05-10 15:07:12]
高い高い言われてますが、半年以上前から価格が高くなる事は判ってることでしょうに。

オリンピックが終わるまでは、安くて良いのは出来ないでしょうね。
50: 匿名さん 
[2014-05-10 15:23:22]
No.49さん^^…営業さんですか?
51: 匿名さん 
[2014-05-10 20:35:11]
いやいやNo.49はデべだな。
52: 匿名さん 
[2014-05-11 13:41:33]
港区麻布台も強気の価格だったからな。でも、丸紅は高いなりに仕様がいいから悩むんだよな、、三井なんかは高いの当たり前だが、仕様がしょぼいケースが多いがな
53: 匿名さん 
[2014-05-11 16:00:14]
ここも良さう。
54: 周辺住民さん 
[2014-05-11 16:11:32]
場所、西馬込なんですけど。
55: 匿名さん 
[2014-05-11 21:05:15]
不動前もgoodな仕様だったかな。完売したようだけど
56: 匿名さん 
[2014-05-12 08:34:40]
ここは麻布でもなければ、不動前でもありません。
大田区の西馬込です。
57: 匿名さん 
[2014-05-12 13:21:04]
西馬込で坪300万円とは…。
ま、最後に価格を決めるのは、
売り手ではなく買い手だからな。

58: 匿名さん 
[2014-05-12 15:36:03]
300出せない人は他さがすしかないな。
59: サラリーマンさん 
[2014-05-12 21:18:21]
西馬込で300出そうとは思わないな。
他探します。
60: 匿名さん 
[2014-05-12 22:21:13]
どこも高いよ。安いところあれば教えてほしいよ。五輪で東京の価値が上がったからね。郊外いくしかないか

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる