旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウド駒込」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 駒込
  6. プラウド駒込
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

豊島区駒込4丁目のプラウド駒込を検討しています。
野村不動産マンション分譲事業40周年作品プロジェクトということで、
予想では周辺の相場に比べてかなり割高な高級物件になりそうです。
購入を検討している方、ぜひ情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2004-05-26 10:25:00

現在の物件
プラウド駒込
プラウド駒込
 
所在地:東京都豊島区駒込4丁目
交通:山手線 駒込駅 徒歩4分

プラウド駒込

282: 匿名さん 
[2004-11-28 20:17:00]
>281
「模型に数千万」はかかんないですよ。あのくらいだったら300−400万
くらいと思うよ。MR解体するとき一緒に廃棄だからなんか勿体ないけどね。

確かに価格が安くて希望の面積なら日照とか眺望とかの条件は2の次、って
いう客は確かにいる。前に建物があって上層なら眺望が抜けるんだけど下層階は塞がっている。それでもいいや、って。
普通のケースでは、そういう「外的要因」により、マンションが「王様」「勝ち組」「***み」に分類されるんだけど、
正直このプラウド駒込ほど「自らの計画によって」あからさまな「勝ち組」「***み」を分類している
計画をおれは知らない。タワーは高度高い低い=値段高い安いでわかりやすい。
こういう面での開発はお互いの建物の間隔をデベが調整して計画的に建物を
配置して良好な環境をつくることができるはず。276がいう地所も三井も大規模団地を
開発するときはきちんとそういう配慮をする。プラウド駒込はまんなかは容積をかせぐため「だけ」に
建てている意図をそもそもデベである野村が隠そうとしていない。営業マン曰く「こういう有名な物件には
条件は悪くても住むことそのものに価値を見出すひとがいる」と臆面もなく言い切った。
地所も三井も買い住戸の割り振りは下手くそかもしれないし、野村と同様近隣とももめるが自分の団地内にスラム街をつくりだすような
計画はたてない。それがデベとして最低限の良心だ。この掲示板をみている買ったひと止めた人に問いたいが
スラムを買う人が払ったお金のおかげでルーバル住戸に多少安く入居できる、という事業構造をおかしいとは思われないか。
283: 匿名さん 
[2004-11-28 20:40:00]
しかし、野村はJR社宅の買収でマンションというのが多いですね。
ここもそうですが、武蔵野ガレリアや津田沼・柏など。
今年6月からJR社員さんは社員証提示だけで1%割引で購入できるようです。
284: 匿名さん 
[2004-11-28 20:50:00]
>>282
ごもっとも。野村は詰め込みマンションを作って、売るノウハウも持っている。
管理はそれなりにの世界。
三井や地所は管理のことも考えて配慮を忘れない。物件の日照や騒音対策などの対応も、その延長です。
285: 匿名さん 
[2004-11-28 21:20:00]
でも残り住戸は全部一斉に販売にかけるみたいだよ。
286: 匿名さん 
[2004-11-28 21:28:00]
プラウドのような都心部の物件を郊外型の大規模開発と比較するのはおかしい
と思います。
287: 匿名さん 
[2004-11-28 21:34:00]
>>286

何と比較するのですか?
288: 匿名さん 
[2004-11-28 22:01:00]
リバーシティ21。パークハウス多摩川
289: 匿名さん 
[2004-11-28 22:14:00]
野村が悪いとは別に思わないけどここは嫌だ。40周年は自社のための40周年謝恩事業で買う人のためじゃないことがようくわかった。
290: 匿名さん 
[2004-11-28 22:24:00]
買えないやつは消えろ
291: 匿名さん 
[2004-11-28 22:39:00]
>282
そういう思考回路をもった人間はそもそもここ買わないよ。いいたいことはわかるけど。
マンソン買う人の95%は自分が買う部屋の間取り図しか頭にない。天井だかオッケー床スラブオッケー戸境かべオッケーの合言葉復唱後は安心して判子おしますよ。マンション買う人はほとんどが素人で模型ヤモデルルームで現実を確認したつもりになって買っている。さ○ら事務所が繁盛するワケね
292: 匿名さん 
[2004-11-28 22:58:00]
この物件は、竣工後販売だったら、詰め込み度合いとか眺望とか
日当たり・通風など実際に確認できて購入or見送りの判断しやすいでしょうが、
模型や日影のペーパーとかだけで判断する気にはどうしてもなれませんでした。
(もちろん業者は青田売りが常識で、そんなことは無理でしょうが)
いろんな意味で常識に挑戦している物件であり、他物件はMR見学で終わってますが、
ここは竣工後どんな感じになるのか現地を見て勉強にさせていただきたいと思ってます。
(知り合いが購入でもしない限り中に入れないですけどね)
293: 匿名さん 
[2004-11-28 23:01:00]
ホーンテッドマンションかい
294: 匿名さん 
[2004-11-28 23:25:00]
>292
すごいスペクタクルだと思います。あまりお目にかかれない建築様式なのでぜひよく勉強してきてください。
住む人にとっては勉強ではすまされませんが
295: 匿名さん 
[2004-11-28 23:48:00]
そこまでケチョンケチョンに言わなくても・・・
ニコタマ・井の頭公園とともに最近の三大割高物件としてその成り行き
に注目しているんですよ。デベのマーケティング、ビジネスモデルが
これまでの大量供給一辺倒から付加価値付きの高価格路線に変わるきっかけ
になる物件かもしれないわけですからね。
296: 匿名さん 
[2004-11-29 02:09:00]
検討している人でもなく、
買った人でもない人が勝手にいろんなこと書いて盛り上がってる。
営業妨害以外の何物でもない。
もしかして、管理人は意図的にそうしようとしているのか。
M・Mが配慮があるだの、良心があるだの言っているのはどこかの営業か。
笑わせないで欲しい。
こんなところに書き込みしてるから売れないんだよ。
欠点見つけて叩くのは簡単だよ。
これだけ賛否両論分かれるような物件作ってみろよ。
文句言われるような営業してみろよ。
そんな勇気もなく、ありきたりのことだけして人並み以上に売ろうなんて、
まあ、そんな考えがいつまで持つか。
箱型にうなぎの寝床式の部屋を金太郎飴みたいに作っているのでいいって人は
それでいいじゃないか。
でも、この掲示板に書きこみ必要はない。
いつまでも同じことばかりうじうじ書き込むのはやめろ。

297: 匿名さん 
[2004-11-29 03:35:00]
私はデベじゃないですよ。
良い物件を適正価格で買いたいだけのお客です。
相場の潮目を変える可能性のある物件の一つだと思っているので注目している迄です。
298: 匿名さん 
[2004-11-29 07:34:00]
わたしは客の一人として検討しました。
どの住戸になさいますかトークにキレたものです。
確かにこれみてやめた人はいるだろうからその意味では営業妨害
なんだろう。ただ叩いてるひとが言ってることも一理あると思う。
プラウドは確かに金太郎飴部屋ではないが、じゃプラウドの新しい提案
って何だろう。何か特色あったでしょうか。ナットクしてからお部屋の選定
に入りたかったんでその辺是非ききたいです。その詰め込みっぷりが
新しい提案っていうことじゃないんでしょう?
買った人がカラーテイストどれにしようか何て掲示板それこそ意味ないわ
299: 匿名さん 
[2004-11-29 07:45:00]
で、296はNの営業ですかそれとも買った人ですか
300: 匿名さん 
[2004-11-29 20:46:00]
契約しちゃったひとは見にこなくてもいいんじゃないの?
ここがもんのすごく気に入ったひとは当然買ってるだろうからここで
まだ書き込みしてるひとは「買うのやめたひと」「外れたひと」「2期検討中のひと」
「冷やかし」「評論家」「業者」のいずれか。検討中のひとはともかくとして
2期買う人は***住戸検討者だから総じていい印象を書く人いないでしょ。
そこじゃなきゃと思って買うわけじゃなし。
業者(らしき)ひとが書いていることはまっとうなことだと思うけどなあ。
要はこの駒込をどう評価するか。駒込がじぶんにとってNo1なら「割高」
の評価は(自分にとっては)あたらないわけだし。
購入者もここの希少性をとく野村不動産の説明を真に受けてるひとはそんな多くなくってそれぞれ駒込に愛着のある金持ちが
買ってんだと思うけどね。そういうひとは転売なんてしないから売値が相場より高くても関係ないのでは。
301: 匿名さん 
[2004-11-29 21:56:00]
いくら営業妨害しても2期180戸も即完確実〜。業者さん書き込みご苦労さま。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド駒込

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる