旧関東新築分譲マンション掲示板「モデラ・ピークス戸塚  //// 2 ////」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. モデラ・ピークス戸塚  //// 2 ////
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

身体中でナチュラリズムを感じる時間に抱かれる。あとは、静かに時を過ごすだけ...。
庭と居住空間の境目をあいまいにしておく。 自然と人の空間を分け隔てしない暮らしのスタイルがここにある。

モデラ・ピークス戸塚http://www.mp-totsuka.com/
売主 / 中央商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理 / 東急リバブル株式会社
施工会社 / 鹿島建設株式会社横浜支店
管理会社 / 株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2005-01-13 01:48:00

 
注文住宅のオンライン相談

モデラ・ピークス戸塚  //// 2 ////

422: 匿名さん 
[2005-05-06 19:38:00]
隣の日立の工場にお勤めなら通勤に便利でしょうが、
あいにく当方は都内まで通っており、
通勤に便利というだけなら、もっと別の選択肢もありましたね。
お分かりとは思いますが、
購入費、管理費には、共用施設分も含まれており、
売り文句のイメージぐらいはきちっと実現してもらいたい
と考えるのは当然だと思いますが。
423: 匿名さん 
[2005-05-06 20:33:00]
パンフのイメージCGのアジアン植栽に憧れて。てのは、私てきには結構重要なファクターです。
なので、フォートンでは違うのです。
あの通りになってたら、残戸ももうちょっと無くなってると思います。
424: 匿名さん 
[2005-05-07 00:00:00]
皆さんで管理会社に訴えかけましょう。
ひとりが言いに行っても「貴重な意見」で終わるかもしれませんが、
たくさんの人が「池が汚い。掃除してほしい」と言いにくれば、
無視はできなくなるのではないでしょうか。
425: 匿名さん 
[2005-05-07 07:37:00]
イメージ:実際とは異なる場合があります。って書いてなかったかな・・・・。
426: 匿名さん 
[2005-05-07 09:43:00]
部屋はモデルルームで確認できるけど、
共用エリアは、パンフ、ビデオ等で知ることができない。
「実際とは異なる場合があります」で逃げられたらなんでもアリじゃないの?
それともあなたは関係者?
427: 匿名さん 
[2005-05-07 16:19:00]
イメージと実際は異なっててもいいんですよ。
イメージてのは往々にして膨らみがちなモノですし。

イメージに実際を近づけようとしているかが問題なんです。
なんのためのイメージなのか。ということです。
428: 匿名さん 
[2005-05-07 18:30:00]
また1戸売れてたみたい
早く完売するといいね
429: 匿名さん 
[2005-05-07 18:46:00]
そろそろ西日対策が必要になってきましたね。
このマンションは西側角部屋が多く、夏の夕方の暑さは
半端じゃないでしょうから。
430: 匿名さん 
[2005-05-07 20:03:00]
共用エリアは、パンフ、ビデオ等で知ることができない。
って書いてますけど、設計図書で確認できますよ。
431: 匿名さん 
[2005-05-07 22:47:00]
入居したときから、池は濁っていて木は枯れているのですが、
これはだんだんとよくなっていくのでしょうか。
釣った魚にエサはやらないと言いますが、まさにそんなかんじですね。
432: 匿名さん 
[2005-05-07 23:37:00]
エサをやらないというよりも、
いかに夢を見させて売り抜くかが営業の基本技ですから、
ツールとして与えられた<イメージ>ビデオと<イメージ>写真をフル活用し、
しかし、現実はこうだったということでしょう。
ところで、駐車場にハイルーフ車用の空きがないってのは本当?
433: 匿名さん 
[2005-05-07 23:57:00]
池は敷地内に多すぎるね。日当たりのあまりよくない棟の前の池は水を抜いて
石畳状の広場(東南アジアの遺跡風石庭みたいな感じで)にしたほうが
かえって雰囲気出るかもしれないな

木は、管理組合で樹木医を探したうえで東急に掛け合ってみるとか
こちらで具体的なお膳立てをしてやる必要があるかもしれない
434: 匿名さん 
[2005-05-08 00:07:00]
>422
ウチも都内。
もうちょっと駅に近い場所にしておくべきだった…。
帰りがつらいなぁって最近つくづく思います。
435: 匿名さん 
[2005-05-08 08:44:00]
たぶん、これから暑くなるにつれ、帰りのつらさが身にしみるかと。
家についたときは、汗だくの予感。
とはいえ、あの距離に210円のバス代も、もったいないし・・・
436: 匿名さん 
[2005-05-08 08:49:00]
横浜の物件は坂はつき物って考えてるので半分諦めてます。。。
437: 匿名さん 
[2005-05-08 09:10:00]
よかった。こんな物件買わなくって。
438: 匿名さん 
[2005-05-08 13:41:00]
植林・池・ゴミの件等いろいろ問題がでてきましたが、
管理組合の総会はいつごろなんでしょうね。
早いとこ総会を開催してもらい公式の場で意見を言いたいところです。
あーだこーだ言ってる間に1年過ぎたから保障無しなんてことにでも
なったら大変だし。

いろいろな意見が出ていますが私はモデラが
大変気に入っています!
439: 匿名さん 
[2005-05-08 19:06:00]
帰りが下り坂ならいいのにね
一生登り坂だと思うと躊躇するよなぁ
440: 匿名さん 
[2005-05-09 22:08:00]
池と植林はいまいちだけど、滝はイメージ通り流れてるので
いいマンションと思います。
441: 匿名さん 
[2005-05-09 22:17:00]
先日契約しました

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる