旧関東新築分譲マンション掲示板「モデラ・ピークス戸塚  //// 2 ////」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. モデラ・ピークス戸塚  //// 2 ////
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

身体中でナチュラリズムを感じる時間に抱かれる。あとは、静かに時を過ごすだけ...。
庭と居住空間の境目をあいまいにしておく。 自然と人の空間を分け隔てしない暮らしのスタイルがここにある。

モデラ・ピークス戸塚http://www.mp-totsuka.com/
売主 / 中央商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理 / 東急リバブル株式会社
施工会社 / 鹿島建設株式会社横浜支店
管理会社 / 株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2005-01-13 01:48:00

 
注文住宅のオンライン相談

モデラ・ピークス戸塚  //// 2 ////

2: 匿名さん 
[2005-01-13 01:52:00]
450を超過した初代スレッドはこちらにあります。(閲覧専用)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41347/
3: 匿名さん 
[2005-01-13 04:34:00]
ついに新スレですか〜。
心機一転、よろしくお願いいたします。
4: 匿名さん 
[2005-01-13 06:53:00]
レス数450制限説はいったいどこからきたのかな?
5: 匿名さん 
[2005-01-13 13:02:00]
完売まだかな?
6: 匿名さん 
[2005-01-13 13:41:00]
入居までに売り切れるかなぁ・・・残り何戸だろう?
7: 匿名さん 
[2005-01-14 00:28:00]
変更点が多すぎ。設計図の通り作ってるの?って言いたい。
樹は今植え終わっているので全部。いつになれば、アジアになるの?
8: 全スレより転載 
[2005-01-14 00:36:00]
457: 名前:匿名さん投稿日:2005/01/12(水) 19:55
購入者の方々、設計変更の書類が届きましたね。うちは大した変更はなかったです。
共有部分ももとから詳しく見てなかったので、変更しても気がつかなそう。
でも結構変更の項目多かったですよね、他のマンションもこんなものなんでしょうか。

今はローンの書類手続きで役所に行ったりと忙しいです。実感が湧いてきて
2週間に一度は現場を見に行っては、ちゃくちゃくと出来上がってきてるのを
感動しながら眺めてます。
ここで、あまり好印象でない文章が沸くのも、残っている部屋がバランスを
考えてお高い感があるからかもしれませんね。割安と感じたら受ける印象が
がらっと変わると思います。
あとはこれから管理体制をしっかり行って、皆様でいいマンションライフを
送れることを願うばかりです。458: 名前:匿名さん投稿日:2005/01/12(水) 20:54
道路に近いところとか、日当たりの悪いところとかは、それを選んだ者の責任。
自分には関係ないから知ったこっちゃないな。459: 名前:匿名さん投稿日:2005/01/13(木) 00:35
>457
我が家には未だ設計変更の書類が届きません。
具体的にどんな部分なのでしょう?
ヴィラ1〜8によって違いがあるってことなんでしょうかね?461: 名前:匿名さん投稿日:2005/01/13(木) 06:50
他人事だけど、
モデルルームのあったヴィラ1の1階
大雨のときは土砂が流れ込んでくるんじゃないの?
まさか、あのままってことはないだろうけど
9: 08 
[2005-01-14 00:42:00]
改行がおかしくなってしまい、ごめんなさい!
10: 匿名さん 
[2005-01-14 00:47:00]
入居者説明会の案内が届いたね
でも設計変更のお知らせ来ないや
どうなってんだ?
11: 匿名さん 
[2005-01-14 06:18:00]
えっ。ウチも設計変更のお知らせはこないな。
共有部分も変更があるんですか?
12: 匿名さん 
[2005-01-14 21:15:00]
表紙が緑系の色目の図面集は変更後の図面だから
それを持っている人のところには来ないのでは?
13: 匿名さん 
[2005-01-15 00:30:00]
>12
そういうことでしたか!
これでスッキリしました。
14: 前スレ397 
[2005-01-15 00:32:00]
先日のampmの事件は、結局モデラのそばの所でしたね。
TV映像見て、やっぱりと思いました。
15: 匿名さん 
[2005-01-15 05:52:00]
16: 匿名さん 
[2005-01-16 09:47:00]
残戸はどのくらいなんでしょうね。
HPを見ると、ヴィラ2が結構あるようだけど、載っているのがすべてでは
ないでしょうね。
あと内覧会まで1ヶ月ちょっとですね。早まるケースが多いので2月末前
あたりになるんではないでしょうか。
あと、専門業者に内覧を依頼するか迷いましたが、大手の場合、なにか
欠陥がある場合ネームバリューに傷がつくことをすることは出来ないため
売主サイドも厳重なチェックをするし、アフターでの対処という形もあるし
ということで高いお金をだしてまで依頼する価値がないという結果になりました。
みなさんはどうでしょうか?
17: 匿名さん 
[2005-01-16 15:13:00]
東側の既存道路って、ヴィラ2のあたりでマンション側に寄るのですか?
18: 匿名さん 
[2005-01-16 23:43:00]
>16
実際の残戸数はわからないですね〜
ヴィラ2は価格が高いので買えませんでした
内覧会は大手だからといって、安心するのは禁物です
うちは業者を頼むつもりです

>17
実際にヴィラ2の棟内モデルルームに行ってみて下さい
バルコニーに出てみると距離感がつかめますよ
もちろん、歩道から見ても十分わかりますが
もしくは図面集を見ましょう
19: 匿名さん 
[2005-01-19 16:54:00]
最近、誰も書き込まないんだねぇ
20: 匿名さん 
[2005-01-19 17:05:00]
では、書き込みます(w
本日内覧会の通知が届きました。
ドキドキしてきましたね。
21: 匿名さん 
[2005-01-19 18:17:00]
内覧会はいつですか?再内覧会をやれる日程の余裕はあるの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる