旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー タワーズ ★12★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー タワーズ ★12★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

JFE都市開発と三菱地所と野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/

JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/

コットンハーバータワーズはどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
コットンハーバー タワーズ ★2★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
コットンハーバー タワーズ ★3★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
コットンハーバー タワーズ ★4★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
コットンハーバー タワーズ ★5★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
コットンハーバー タワーズ ★6★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
コットンハーバー タワーズ ★7★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
コットンハーバー タワーズ ★8★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41035/
コットンハーバー タワーズ ★9★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41079/
コットンハーバー タワーズ ★10★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41263/
コットンハーバー タワーズ ★11★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41112/

[スレ作成日時]2005-09-09 01:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

コットンハーバー タワーズ ★12★

63: 匿名さん 
[2005-09-12 23:13:00]
>>62
そうですよねー。買える方であれば、ここではなく、今後建つ小杉のタワーあたりか、川崎駅前の利便性重視の
大型物件にすぐ鞍替えです。
64: 匿名さん 
[2005-09-12 23:17:00]
>>61さん

http://www.minatomirai21.com/development/agreement_07.html

2.スカイライン
(中略)
(2)海側から山側に向けて、徐々に建物高さが高くなるようなスカイラインを形成するため、
(略)
65: 匿名さん 
[2005-09-12 23:19:00]
>>60
幸せな人だ。
66: 匿名さん 
[2005-09-12 23:23:00]
>>60
将来値上がりするなんてありえないって。住んだらとたんに2割引はあたりまえ。
ついでに近辺にどんどん新しいタワーが出来たりして、5年後には半額だってありえます。
つまりこのようなバス便マンションを購入するということは、マンションが朽ちるまで
住み倒す覚悟がいります。
67: 匿名さん 
[2005-09-12 23:29:00]
>>63
川崎の駅前物件とここは全然違うよ。
あっちは利便性。こっちは海と眺望。
環境も向こうとこっちじゃ全然違うしね。
68: 匿名さん 
[2005-09-12 23:32:00]
>>67
あちらはだいぶ早く完売らしいですよ。うちはそれを知らずにこちらを購入してしまいまして、
駅前+ショッピングセンタ300店舗ということで、ちょっと後悔です。
ただし、同じ広さであれば、こちらのほうがぐんとお安いのですよね。やはり庶民にはこちらかと・・・
69: 匿名さん 
[2005-09-12 23:35:00]
>>64さん
情報ありがとうございます。
でも、市場はみなとみらいじゃないですよね。
70: 匿名さん 
[2005-09-12 23:43:00]
>>68さん
うちも最近、マリッジブルーならぬリアルエステートブルーで。あとからどんどんいい物件が
出てきてますよね。やはり工期が長い物件は自分の気持ちをなだめるのが大変なんだなぁ!
71: 匿名さん 
[2005-09-12 23:44:00]
>68
川崎のラゾーナよりは周辺の環境はよろしいのでは?
モデルルームは見に行ったものの、線路向こうが堀の内ということで、あっけなく選外になりました。
コットン周辺なら、少なくとも子供に説明できなくて困るような物はないでしょう。
72: 匿名さん 
[2005-09-12 23:45:00]

>引渡し後5年頃までなら、買った時と同等もしくはそれ以上の金額で売れるかも。。。。

ヒント:貴方は築5年の中古バス便マンションを新築販売価格より高額で買いたいかどうか。
73: 匿名さん 
[2005-09-12 23:46:00]
>>71
川崎の堀の内ってなくなるらしいです。
74: 匿名さん 
[2005-09-12 23:54:00]
>>71さん
あんまり他の物件を悪く言うのはどうかと。
確かに線路の向こうにラブホテルが2件見えましたが、普通のビルと大きく変わりませんし
子供聞かれたら「ホテルって言ってお泊りする場所だよ」と教えるだけでは?
性交のことをわかる年齢になればもう関係ないですしね。
うちとしては近くを走っていると書いてあった暴走族のほうが気になります。
75: 匿名さん 
[2005-09-13 00:04:00]
堀の内って線路をはさんで駅前にあるわけではないですよ。
正直、ラゾーナに手が出るんであれば、私は欲しいです。
76: 匿名さん 
[2005-09-13 00:15:00]
>57さん
ちなみに何棟の何階ですか?高層階のSE7、SW5だったら良いなー!
手付金を放棄してキャンセル待ちに廻してほしいです。
77: 匿名さん 
[2005-09-13 00:16:00]
>>75さん
そうそう、あちらはお高いんですよね。うちはどうしてもここが限界
78: 匿名さん 
[2005-09-13 00:18:00]
バス便マンションを売って、ここに買い換え予定者です。自分達はいつも駅からバスなので
気にしてなかったのですが、いざ売るとなるとなかなか売れません。ほんと困ってます。
こんなことならコットンじゃなくて、ラゾーナにするんだった・・・でも駅前マンション
買う金はなし!(ダブルショック)
79: 匿名さん 
[2005-09-13 00:30:00]
>>76
手付金放棄してキャンセル待ちに回す気ないから、親戚に買わせようとしたり賃貸で住まわせようとしたり
してるんだってばさ。
で、親戚は「引渡後住まずに売れ」とアドバイスしてるわけ。
80: 匿名さん 
[2005-09-13 00:35:00]
>コットン周辺なら、少なくとも子供に説明できなくて困るような物はないでしょう。

そうでしたっけ。スシローのうしろにラブホテルあるよね?
81: 匿名さん 
[2005-09-13 00:37:00]
売るリスク、経費、労力、時間を考えると手付金放棄の方が楽でしょ!
82: 匿名さん 
[2005-09-13 00:37:00]
>>76さん
本当に欲しいのなら、引渡後即効で売る人が実際に出てきそうだから、それを狙えば?
近隣の状況だって、今後かわってくるだろうし。じっくり考えたほうがよさそうな物件ですよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる