野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「桜上水ガーデンズ Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 桜上水
  6. 4丁目
  7. 桜上水ガーデンズ Part4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-07-07 12:37:32
 

桜上水ガーデンズについてのPart4です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371135/
住民板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/403922/

所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.03平米~96.70平米
売主:野村不動産、三井不動産レジデンシャル
施工会社:大林組、清水建設
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2014-01-31 15:48:59

現在の物件
桜上水ガーデンズ
桜上水ガーデンズ  [【先着順】]
桜上水ガーデンズ
 
所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 桜上水駅 徒歩3分
総戸数: 878戸

桜上水ガーデンズ Part4

84: 匿名さん 
[2014-02-08 23:51:19]
歴史的に見ればここは三井の牧場ですから安心ですね 過去に暗い使われ方をした土地は何と無くそのイメージをひきずりますからね
85: 匿名さん 
[2014-02-09 00:16:30]
84さん、そうなんですよね。自分にとっては結構重要でした。
87: 契約済みさん 
[2014-02-09 20:45:35]
みなさん、いろいろとオーダーチョイスで追加しているんですね。うちは標準でいいかと思い、食洗機のグレードアップしかしていません。トイレは自動で開かないんですね。そのくらい標準で用意してくれてもいいのにって思いますね。

しかし、概してオーダーチョイスは高いですよね。どれも標準のものと、グレードアップしたものの価格差だけとは思えないほどの価格がついてますよね。オーダーチョイスの窓口がYamagiwaだっていうのも高価格の要因かもしれませんね。
88: 契約済みさん 
[2014-02-09 21:36:14]
結構皆さん食洗機をアップグレードしているみたいですが、なぜですか?それほど違うのでしょうか?
89: 契約済みさん 
[2014-02-09 22:03:11]
オーダーチョイスは確かに高く感じますね。
ここで粗利を稼いでいるのでしょう。
入居世帯数で考えると相当儲かるでしょうね。

なので後付けが選択できるものは、Webで安価に手配するのも良いかと思っています。
食洗機は後付が大変そうなのと使い勝手を考えて深底タイプに変更しました。
90: 匿名さん 
[2014-02-09 22:15:05]
そうなんですねー。アップグレードすればよかったかもです…。
91: 契約済みさん 
[2014-02-09 23:34:39]
食洗機は標準だと大皿が洗えませんから、深型がいいですよね。
92: 匿名さん 
[2014-02-10 17:07:29]
80平米5000万くらいの部屋を探していますが、こちらにはありませんか?
93: 建替組合員 
[2014-02-10 17:10:03]
で、肝心の価格はいくらでした?
Yamagiwaが仲介しているのなら、私たちより高く売りつけられている可能性もありますね。
こちらはインテリアオプションはまだなので、様子を教えていただければありがたいです。
94: 匿名さん 
[2014-02-10 17:12:31]
食洗機のグレードアップは17万円くらいでした。
95: 建替組合員 
[2014-02-10 17:40:28]
メーカーが違うのかもしれませんが、こちらは、パナソニック製食洗機が6人分用(浅型)13万、6人分用(深型)が14万、リンナイのガスコンロが13万8千、トイレは17万ってところです。床暖追加もフローリングタイプで13万8千(6帖未満)、17万8千(8帖未満)、21万3千(10帖未満)、30万(12帖未満)です(すべて税抜き)。市場価格と比べてそれほど高いとはいえない値段でした。
それから、分譲用はリビングのエアコンが自己負担だそうですね。まぁ分譲用の方が隠れた部分でグレードが高いのかもしれませんが、できそうならうまく交渉してみてください。

96: 契約済みさん 
[2014-02-10 23:23:19]
それはずいぶん安いですね。分譲のオーダーチョイスでは、東京ガスのピピッとコンロスタイリッシュ22万1千円、トイレTOTOネオレストAH2W19万6千円、床暖房は16万2千円(6帖未満)、20万8千円(6-8帖)、25万2千円(8-10帖)といったところです。
97: 匿名さん 
[2014-02-10 23:45:22]
何もかも安い…チリツモで大きな差になります。
羨ましいですね。
リビングのエアコンもついているとは!
98: 契約済みさん 
[2014-02-11 07:30:31]
補足。
ガスコンロは標準、オーダーチョイス共に東京ガス=リンナイOEM品です。
99: 匿名さん 
[2014-02-11 18:03:36]
>95

普通、食洗機は本体と設置費用で25~30万円くらいします。それが半額くらいの価格で設置出来るわけですから、非常にお得ですね。
100: 契約済みさん 
[2014-02-11 20:58:40]
補足。

気になったので調べてみました。
食洗機はパナソニック製で以下の仕様です。
すべてキッチン扉面材と同一素材を採用している点が市販品と異なるようです。

標準装備; NP-45RS6
グレードアップ;NP-45MS6W
        NP-45MD6W(深底)

例えば、NP-45MD6W(深底)は価格.COMで本体価格90,000円(最安値)。
標準装備品との本体差額は20,000円未満でした。

オーダチョイスはやはり割高ですが・・・
トータルコーディネイトや自己満足感をどう考えるか次第・・・ですね。

101: 匿名さん 
[2014-02-12 12:30:56]
オーダーチョイスというのはどこのマンションでも割高ですよ。入居後にご自分ですべて手配されるなら安く済みますが、面倒ですからね。食洗機の面材は営業に聞けば品番を教えてくれますから、他社に頼んでも同じものを手配出来るはずです。
102: 匿名さん 
[2014-02-13 05:33:44]
ここも子育てカーストない?
103: 匿名さん 
[2014-02-19 00:06:11]
それはどこでも同じ。
104: 匿名さん 
[2014-02-19 08:05:27]
ここっていつから登録やったっけ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる