分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ミライテラスふじみ野上野台について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ミライテラスふじみ野上野台について
 

広告を掲載

主婦さん [更新日時] 2014-11-17 01:09:10
 

ミライテラスふじみ野上野台について情報をお願いします。
再開発プロジェクトで周辺環境も大きく変わりそうですね。
WEST街区のほうが駅に近いんですね、どちらがオススメでしょうか?

公式サイト:http://mirai-terrace.jp/
所在地:埼玉県ふじみ野市上野台2丁目1番他(WEST街区)、3丁目1番他(EAST街区)
交通:東武東上線 「上福岡」駅 徒歩10分(WEST街区) 徒歩14分(EAST街区)
総戸数:154戸
売主:ミサワホーム西関東株式会社、大和ハウス工業株式会社 川越支店、トヨタホーム株式会社

[スレ作成日時]2014-01-29 09:12:17

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ミライテラスふじみ野上野台について

241: 匿名 
[2014-04-10 12:14:34]
近藤の話しをだすような人は、結局どこも買わないのでしょうね。
242: 匿名さん 
[2014-04-10 12:27:21]
少なくとも長屋風のここもかも。
243: 周辺住民さん 
[2014-04-10 14:49:51]
WESTは3階もOKなところがあるようです!造成プラスされて南向とはいえすぐ校庭ではメリットなんかどこにもないですね!
244: 購入検討中さん 
[2014-04-10 14:52:30]
3階はいらないなぁ!二世帯でもないかぎり!
245: 物件比較中さん 
[2014-04-10 14:57:25]
やっとミサワが基礎にとりかかりましたね!布基礎です。
246: 匿名さん 
[2014-04-10 15:50:09]
キッチンなど設備について、ダイワはどこのメーカーがお得になるんでしょうか?
ミサワはパナソニック リビングステーションsクラス
トヨタはリクシル リシェルのようです。
247: 購入検討中さん 
[2014-04-11 12:20:51]
ダイワは基本パナになると思いますよ。
248: 匿名さん 
[2014-04-11 18:01:49]
ヤマハのカラーがいいなと思っていますが、どのHMがいいでしょうか。
249: 匿名さん 
[2014-04-13 08:50:56]
ランクでいうとリシェルが一番いいかな。
勿論、ヤマハもいれられますが割引率は上記メーカー以上にはならないかと思われます。
250: 匿名さん 
[2014-04-13 08:54:44]
緑道に木を植え始めましたね。段々と出来上がっていくのが楽しみです。
251: ご近所さん 
[2014-04-14 15:12:20]
準防火エリアじゃなければ、ずいぶん安くできるんだけれどねー。
トヨタのLQとか、ミサワのネット専用住宅。
ほんと高級住宅地なのね。
252: 購入検討中さん 
[2014-04-14 16:50:29]
本日ミライテラスの公式ホームページ更新しましたけど、どこが更新したのかよくわからないですね。
253: 購入検討中さん 
[2014-04-14 16:56:20]
上物だけで3000万こえちゃいます。やっぱり大手HMは高い。概算見積時は高めにだしてくるのが大手HMのやり方なので値切りましょう! 
254: 購入検討中さん 
[2014-04-14 17:01:47]
公式ホームページの建物プランですが、近日公開となっていますがいつまで経ってもアップされませんね。
255: 物件比較中さん 
[2014-04-15 11:48:57]
今期どこを売りに出してどこが売れたのか全然分かりませんね。
次はどのあたりを売り出すのかも。価格も。
直接販売事務所に顔を出し相談するしかないんですね。
256: 匿名さん 
[2014-04-16 12:34:59]
駅の近くに保育所があるんですね。
長時間の預かりにも対応してくれているみたいで、こういう周辺の環境も大切。
どれくらいの空き枠があるのかも調べないといけないですが、働いているので保育園は必須条件。
閑静で子供を育てるには良い場所だそう。
257: 物件比較中さん 
[2014-04-17 08:16:17]
ダイワはまだほとんどあいてますよ!
258: 購入検討中さん 
[2014-04-17 08:21:42]
友人がミサワのエムジオを入れて建てたので話しを聞いてみたところ、震度2は気が付かないぐらいだというので、ミサワホームで検討してます。
259: 購入経験者さん 
[2014-04-17 08:25:06]
ミサワでたてましたが、設計を担当した人が二級建築士でもない社内資格の人でした。ネットに出てるような人達は別料金なのでしょうか?
260: 申込予定さん 
[2014-04-17 10:23:27]
各社耐震は標準でも大丈夫じゃないですか?
話聞きにいくと、必ず震災でうちの家は建ってました!って写真見せられるし。
この3社同じくらいでは?むしろ標準装備に入れられてるMGEO分、価格上乗せということも?
というかミサワパーク見学勧誘、しつこいわ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる