東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)その1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)その1
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2014-03-06 16:19:18
 


売主:東京建物株式会社 (建物売主)
   http://www.tatemono.com/
   国土交通大臣(15)第6号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都中央区八重洲 1-9-9

   三井不動産レジデンシャル株式会社 (建物売主)
   http://www.mfr.co.jp/
   国土交通大臣(2)第7259号・(一社)不動産協会会員・(一社)不動産流通経営協会会員・
   (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都中央区日本橋室町3-1-20

   三菱地所レジデンス株式会社 (建物売主)
   http://www.mec-r.com/
   国土交通大臣(14)第408号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都千代田区大手町1-6-1

   東急不動産株式会社 (建物売主)
   http://www.tokyu-land.co.jp/
   国土交通大臣(14)第45号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都渋谷区道玄坂1-21-2

   住友不動産株式会社 (建物売主)
   http://www.sumitomo-rd.co.jp/
   国土交通大臣(14)第38号(免許更新手続中)・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都新宿区西新宿2-4-1

   野村不動産株式会社 (建物売主)
   http://www.nomura-re.co.jp/
   国土交通大臣(12)第1370号・(一社)不動産協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   東京都新宿区西新宿1-26-2
   
   東京電力株式会社 (土地売主)
   東京都知事(3)第78105号
   東京都千代田区内幸町1-1-3

施工会社:清水建設株式会社
管理会社:東京建物アメニティサポート

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅下車徒歩14分
   ※平成27年4月完了予定の護岸工事に伴う歩道の整備により徒歩11分となる予定
   ゆりかもめ「新豊洲」駅下車徒歩6分
【物件情報の一部を追加しました 2014.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2014-01-29 00:52:26

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)その1

170: 匿名さん 
[2014-02-07 02:06:13]
>168
基本的には別組合ですが、skyzとの共有施設部分のみ、共有の管理組合が別途組織されます。
by skyz契約者
171: 匿名さん 
[2014-02-07 08:44:43]
ここは竣工後も売れ残り、2、3年販売を続ける予感。
172: 匿名さん 
[2014-02-07 08:46:39]
スカイズ並みに激安だったら、瞬間蒸発だろうけどね。
173: 匿名さん 
[2014-02-07 08:47:00]
まあ、それはないか。
175: 匿名さん 
[2014-02-07 08:53:43]
南向き低層階をお安くゲットできる幸せな奴は誰だ。
176: 匿名さん 
[2014-02-07 11:29:15]
低層階だからって、南向きだと安くなるとは限らないけどね。
177: 匿名さん 
[2014-02-07 18:33:44]
南向き低層階と北向き高層階、同じくらいじゃね?
178: 匿名さん 
[2014-02-07 19:26:53]
低層買って大儲けしたい。
179: 匿名さん 
[2014-02-07 19:54:08]
大儲けしたいならスカイズでしょ。
180: 匿名さん 
[2014-02-07 20:05:20]
地下鉄来ればどちらも大儲け。
勝どきも晴海もみんな仲良く大儲け。
湾岸でよかった。
181: 入居予定さん 
[2014-02-07 23:55:43]
第3弾
SUNZ TOWER & GARDEN
182: 匿名さん 
[2014-02-08 03:09:25]
実際ありえそうなネーミングだね

お知らせ看板では賃貸棟のほうがBAYZより先に竣工するみたいね
183: 匿名さん 
[2014-02-08 08:19:21]
南向き低層階ゲットの流れ。
184: 匿名さん 
[2014-02-08 10:47:18]
またマンションかよ。
185: 匿名さん 
[2014-02-08 10:52:04]
マンションにしか興味ないです!
186: 匿名さん 
[2014-02-08 11:12:35]
第3弾
GAYZ TOWER & GARDEN
187: 購入検討中さん 
[2014-02-08 11:37:40]
イイね
188: 購入検討中さん 
[2014-02-08 11:52:12]
賃貸棟より商業棟が、気になる。
189: 匿名さん 
[2014-02-08 13:45:53]
第4弾

Posi'z dreamTOWER & GARDEN
190: 匿名さん 
[2014-02-08 14:03:23]
物件名は「東京ワンダフルプロジェクト」。
東京の湾岸エリアである「新豊洲」という場所です。
あの「豊洲」から新交通ゆりかもめで一駅。
「豊洲」駅から歩いても、表示上は「12分」。
文字通り「何にもないところ」です。
家の一軒、コンビニのひとつもありません。

あるのは、公園と東京電力の無愛想な建物だけ。
ここに1110戸ものマンションを建ててしまおう、
というワケですから、かなりのドン・キホーテ事業。
もちろん、住宅だけでなく多少の商業施設も作るようですが、
もともと陸の孤島のような場所です。

豊洲と言えば、住友不動産が「シティタワーズ」という醜悪な
タワーマンションを3棟も建てて、バカ高い価格で売っている所。
もう竣工して何年も経っているのですが、未だに完売していません。
値引きをしないと販売は進まないはずなのです。
やっと「モデルルーム使用住戸商談会」みたいのを始めました。
これは間違いなく値引きなのですが、どこまで本気なのか・・・
坪単価は280万円から300万円が中心です。
適正な市場価格から2割は高い、と私は考えています。

その「豊洲」駅から徒歩12分の場所に、またぞろ1110戸。

その昔、篠原涼子を連れて来て、千葉のド田舎で
「感度リョーコー」とやったり
渡辺謙を全面に出して、後に液状化するマンションを
「凛区」と言ってみたり、
オダギリジョーに寝起きのボケ顔で、辺鄙な埋立地を
「ここ、どこ?」と言わせたり・・・・
マンションの広告にはかなりの「迷作」が多いのですが、
これもまた記憶に残る「パクリケース」になりそうですね。

まあ、広告の迷走ぶりにチャチャを入れるのはこれくらいにして・・・
このマンションはいったいどうなのでしょう?
ハッキリ申し上げれば、バカ安でなければ
「買ってはいけない」物件だと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる