住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA その3
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2014-02-17 16:34:10
 

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPAのその3を立てました。
引き続き情報交換しましょう。

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:東京都中央区晴海3-102番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅より徒歩9分
間取:1LDK~4LDK(住宅)、(SOHO)
面積:44.67m2~123.77m2、(住宅)※トランクルーム面積0.61m2~3.64m2含む、32.34m2~57.05m2(SOHO)

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/400857/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-01-28 13:43:09

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA その3

93: 匿名さん 
[2014-02-01 23:12:50]
結論、気にするほどでない。見に行った人なら分かるはず。
94: 匿名さん 
[2014-02-01 23:44:44]
選手村、中層で良かった。晴海は6年後以降、緑多く、密集住宅も無く、歩道広く、ゆったり住める街になりそうですね、
95: 匿名さん 
[2014-02-01 23:52:43]
五輪後も売っているであろうタワマン!
96: 匿名さん 
[2014-02-02 00:23:20]
豪華さで選ぶなら、断然ドトール。
97: 不動産購入勉強中さん 
[2014-02-02 00:38:06]
こちらは住友不動産がサブプライムローン問題の少し前の高いときに土地を仕入れている関係でオリンピック開催決定まで待って高く戻したときを狙って販売開始した。@400ぐらいで仕入れているから@370で売っても住友は赤字なはず。近くの東京タワーズは@ 270で仕入れているから値上がりした今でも@ 300位。ドゥトゥールは割高だと思う。
98: 匿名さん 
[2014-02-02 00:39:29]
時代を考えたら、こんなもんじゃないですかね。
値上がり期待もあるので、相対的に割安だと考えてます。
99: 匿名さん 
[2014-02-02 01:55:03]
低層階はどれぐらい安くなるのだろうか。
100: 購入検討中さん 
[2014-02-02 02:17:47]
東側の眺望はどうでしょうか?2LDKは東、北、北東角しかなくて。
101: 匿名さん 
[2014-02-02 05:02:11]
銀座へ2200メートルどうやっていきますか?
102: 匿名さん 
[2014-02-02 07:36:45]
銀座なら都バスでしょう。本数そこそこあるし。

ところで住友の別物件見に行ったとき、物件全体の価格一覧表をもらえず、あなたの予算で買える住戸はこれとこれです、みたいな感じで、一部住戸だけ手書きで価格が書かれた紙を渡された。あれは相手を見ながら価格を決めるため?それとも時期によって価格を変えるため?不信感が募りましたが、ここもそうなんでしょうか。
103: 匿名さん 
[2014-02-02 07:38:06]
最近は低層階も人気あるからね。地震対策とかで。

安くはならないんじゃない?
104: 匿名さん 
[2014-02-02 08:38:16]
別に売主がいつ土地を仕入れていようがこちらには関係ないよ。
トウキョウタワーズは外廊下 非免震、杭がないベタ基礎タワー。建築の優劣においては比較対象にならないね。そんな中古でも坪300万円超えて取引されているなら、ドゥトゥールは割高どころか、むしろかなり良心的に思うよ。
105: 匿名さん 
[2014-02-02 08:42:14]
ベタ基礎のほうが杭基礎より価値ありですよ。
106: 匿名さん 
[2014-02-02 08:56:05]
自転車で行く。東銀座辺りのコンビニか公園脇に停めて、そこからは歩いてますね。
107: 匿名さん 
[2014-02-02 09:54:37]
杭の話は他物件でも議論し尽くされてるから無用で願います
ネガが嬉々として集まるだけかと
108: 匿名さん 
[2014-02-02 10:07:55]
キャッシュとローン組むのはどっちがお得なの?
ローンなら頭金多いのと少ないのはどっち?
109: 匿名さん 
[2014-02-02 10:32:02]
キャッシュ多い方が得。
ローンの額が多くなればなるほど利子があるからトータルで払う額が膨らむよ。
110: 周辺住民さん 
[2014-02-02 11:21:31]
ご存じかとおもいますが
すこし前から東京駅~銀座周辺は自転車の規制を厳しくしていってます。
今後も年々厳しくなる見込みです。(即時撤去エリアあり)

三越の地下駐輪場が、出し入れしやすくおすすめだよ(ただし地震で停電になったら出されないが・・・)
ちなみに地下からあがると、三越のEVに乗りやすいですよ(地上階は長蛇の列だからね)



111: 不動産業者さん 
[2014-02-02 12:48:07]
ドトールはお見合いマンション。馬鹿に高くしたいのか。
いつまでたっても値段『未定』
坪400万平均に成りますね。

資材単価・賃金高騰して、公共工事も、入札不成立が殆どですよ。
坪400万で売れば、利益率15ポイントOKです。ノルマ達成です。
112: 匿名さん 
[2014-02-02 14:10:19]
晴海で一番の豪華マンションであることは確実でしょう。

【一部テキストを削除しました。管理担当】

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる