注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その13
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-03-18 15:06:29
 

前スレが1000件になっていたので、その13つくりました。
引き続き、情報交換していきませんか。

前スレ
その12 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/371511/
その11 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/357439/

[スレ作成日時]2014-01-27 15:50:12

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その13

758: 匿名さん 
[2014-03-01 21:37:39]
そんなこと知りたいの?
まずは過去のスレ全部読んだ?
759: 匿名さん 
[2014-03-01 21:50:41]
テクニカルのカタログなんてどこのメーカーもすんばらしい事かしか書いて無いでしょ。素人には2x6か軸組かなんてどっちでもいいのよ。ある意味、揚げ足とりって的をえてるよ。
760: 匿名さん 
[2014-03-01 21:57:31]
759さんは鉄骨と木造のどちらを検討しているんですか?
761: 入居済み住民さん 
[2014-03-01 22:03:36]
↑良いわけないだろ。それなら最早どこで建てようとも同じだと言っているようなものだ。
762: 入居済み住民さん 
[2014-03-01 22:04:51]
>759へのレス
763: 匿名さん 
[2014-03-01 22:08:06]
その二択っていう概念が無いですね。素人では普通だと思いますけど。どこのメーカーの家が最も良さげか、自分の好みの家を作ってくれそうか、そこだけです。鉄骨だろうが木だろうが関係ない。陸屋根等々が欲しくて、結果、積水鉄骨になったユンボーさんってごく普通でしょ。
764: 匿名さん 
[2014-03-01 22:32:19]
ユンボーさんという個人が鉄骨(批判する人はCチャンって言葉が好きですね。言葉の響きが軽いから?なんだか、えげつない印象です)を選んだ事を批判してもしようがないでしょ。彼なりに素人だと断ったうえでその理由を語っている訳で、そこは興味深いですよ。批判している人たちってメーカーとかの人たちが多いんじゃないんですか。ここは掲示板なわけですから、ユンボーさんが夢を叶えるにはHMにしろ工法にしろもっと良い選択肢があった事を読んでる人たちに説得してもらえるとおもしろいですね。もちろん、きちんとユンボーさんに反論されている方もおられる訳で、本当に勉強になります。IHの下りなんかは、私は完全に「反ユンボー派」でしたよ(笑)。
765: 入居済み住民さん 
[2014-03-01 23:55:10]
それならドロの家も有りってことか?
766: ユンボー 
[2014-03-02 00:50:20]
今日はある業界の飲み会に参加してきましたが、住宅全く関係ない業界なので、面白い話は聞けませんでしたが、その中で
5年前に積水ハウスの鉄骨で建てられ人がいたので、意地悪な質問をしてみました。「鉄骨はスカスカと言われているけど、実際どう?」そしたら不機嫌な顔で「誰がそんな事言ってる?普通に快適だよ」と、その後は積水ハウスの良い所を
延々語り出し、いや実は僕も建てているんだと、打ち明けて話しが盛り上がりました。
震災も丈夫だったとか、実際に建てた施主が何時までもべた褒めする家って本当に良いですね。

>765さん、超極端で面白いですね。
767: 匿名さん 
[2014-03-02 02:05:05]
>765
あは、材料ありきじゃないって意味ですm(._.)m。
769: 匿名さん 
[2014-03-02 08:46:31]
ご自分の建てた家、大金はたいて、自分の夢を詰め込んだ家の悪口なんて、普通だったら到底言えないですよ。余程の欠陥などあったなら別ですけど、狭いだの何だの言いながら、一旦住めば都、段々と愛着も湧きますし、良い点ばかりに思えます。

もし、同世代の他社HMの全く同じ間取りの家に住んだのなら比較は出来るでしょうけれど、大概世代が違ったり間取りが違えば寒暖の感覚も変わるもの。そんな人もいないでしょうから、比較も出来ないでしょう。

延々と自分の家のベタ誉めができる家、まあ、積水でなくても施主さんなら普通ではないですか?小さくても自分の城です。(ユンボーさんの家は別格です)また、どこのHMで建てたとしてもそういう家を建てたいものだと思います。
770: 入居済み住民さん 
[2014-03-02 09:54:07]
最初からスレ読んできて一番思うのは
ユンボー氏可哀想。このスレに常駐している時間があまりにも長すぎる。
他に楽しみを見いだして卒業できますように。
771: 匿名さん 
[2014-03-02 09:55:12]
どのHMで建てようが他人に見てもらうために建てる訳じゃないし、逆に他人の家なんかに興味もないけどね。
772: 匿名さん 
[2014-03-02 09:58:36]
769さんのこの意見
「もし、同世代の他社HMの全く同じ間取りの家に住んだのなら比較は出来るでしょうけれど、大概世代が違ったり間取りが違えば寒暖の感覚も変わるもの。そんな人もいないでしょうから、比較も出来ないでしょう。


全くその通りです。皆それぞれの感じ方があり、相手が感じたという事実を否定するのは明らかに間違いです。
ましてや全く同じ条件で比べているわけではないので、議論のしようがないですよね。
人の感じ方に惑わされず、また否定もせず、自分でしっかり考える事が一番でしょう。
774: 匿名さん 
[2014-03-02 17:10:38]
ユンボーって脱税疑惑の件や、へーベルの件、シャーウッドのツーバイの件等、
素人でもちょっと詳しい人からみたら明らかにおかしいことを平然と述べて、
論破されると後から言い訳三昧。
こういうのを女々しいというんだよね。
775: 匿名さん 
[2014-03-02 17:43:15]
指摘するとあげ足取りって言われるぞ(爆笑)
776: 入居済み住民さん 
[2014-03-02 18:29:21]
宅検持ってるユンボー嫁さんからしたら、あまりにも酷い書き込みに呆れてないのかなと心配になります。

論破されて軌道修正してるけど、ようはホワイトウッド批判、アンチlH、アンチ木造にローコスト批判、思い込みのシャーウッドツーバイとヘーベル100%陸屋根
に読めます。

個人の意見は自由ですが、間違いの部分は間違いです。惑わされないようにしなくてはなりませんね。
777: 匿名さん 
[2014-03-02 18:54:59]
宅建?
あげ足とられるぞ(爆笑)

あれって不動産取引だから技術的なことは・・・
779: ユンボー 
[2014-03-02 19:24:32]
4人にヘーベルは陸屋根意外もあるの知ってる?と聞いたらみんな知りませんでした。認知されていないのならしょうがないでしょ。逆に普通屋根があるのが分かったので有り難いですけどね。
ホワイトウッドは良くないと言う話が多いので木造は好きではないですが、(実家は無垢材)シャーウッドだけは展示場で感動して心動かされ、本気で考えました。IHも新しい物好きな自分は一番最初に飛びついて自分なりに色々調べた結果、マイナス面が多くわかり嫌いになったんです。
宅建と家の構造や設備は全く関係ないです。
あまりに酷い書き込みとはなんですか?
その都度指摘してくれないとわかりません。
シャーウッドだって、2×6ではなくこういう物だと説明してくれた人がいましたが、それで良いんではないですか?
おかげで、ハイムのツーユーホームと一緒になっていたのが分かった訳だからね。
間違いだからと、後から何時までもネチネチと書き込むと、みんな怖くて裏付けとってからでないと、書けなくなるよ


780: 匿名さん 
[2014-03-02 19:36:30]
なるほどー頭から読むと面白かった!
つまり積水まんせー。

>上から暖かく見守る位の大きな気持ちを持っても良いんじゃないの?積水ハウスの住人なんだから。 byゆんぼ
781: ユンボー 
[2014-03-02 19:55:04]
おや、某国の人がいるぞ(;゚д゚)
783: 匿名さん 
[2014-03-02 20:11:09]
ユンボーさんはコンコン様の悪戯で祟り神にされた魂を鎮め世に平穏をもたらするために現れたのです。
あんまりいじめないで下さい m(_ _)m 。
785: ユンボー 
[2014-03-03 07:56:00]
>784さん、シャーウッドやホワイトウッドは別の話で、平均寿命に関して固有名詞をだしてない。国土交通省の発表で日本の住宅は、と言っている。
話を作らないで頂きたい。
結局25年位で、建て替えてしまったら実際はもっと寿命が持っても統計は下がると言う事でしょ。
786: 匿名さん 
[2014-03-03 08:43:20]
寿命が短いのはホワイトウッドを使っているからだと書いてたよ
787: 匿名さん 
[2014-03-03 10:26:21]
いつまでもどうでも良い事をイジイジと下らないですね。女々しいのは誰でしょうね。786さん、いい加減に止めて下さい。
789: 匿名さん 
[2014-03-03 10:53:02]
>785はまた嘘の弁明か〜
790: ユンボー 
[2014-03-03 11:18:46]
>788さん、統計はNo192さん向けに書いた、別の話でしょ。国土交通省が出しているので僕が勝手に言っている訳ではありません。短い寿命なのは腐る木を使っているせいなのかという僕の感想です。

ホワイトウッドの話も情報を基にした話なので、2×6の勘違いと違って、嘘は言っていません。
根拠のある話を書いて何が悪い?反論があるなら納得できる根拠を提示して反論してもらいたい。
例えば、ホワイトウッドは雨に濡れても全然大丈夫な情報とか、日本の住宅のもっと長い寿命の統計とか。

ホワイトウッドも高温多湿な日本ではあまり向かないので、それなりにきちんとした対応をしないと早く腐るという事です。そういうなかで、シャーウッドは対応が良さそうなので木造の中では好きな家です。
791: 匿名さん 
[2014-03-03 12:19:21]
シャーウッドはどのように対応がいいんですか?
792: 匿名さん 
[2014-03-03 12:51:34]
展示場で聞いたのですが、シャーウッドは良い材料を特別な接着剤で造られているから高額になるとの事でした。木造か鉄骨かは施主さんの好みで選択すれば良い訳です。

住み心地も耐久性も全く同じだと積水の営業マンは言いますが、値段はシャーウッドの方が高いので、施主さんからするとシャーウッドの方が全てにおいて鉄骨を上回らなければ納得したくないですよね?

ただ、その値段もシャーウッドは阪神大震災後に出て来てまだまだ減価償却されていないからだと聞きました。実際の原価もシャーウッドの方が安い、と聞くとどちらを選びますか?ちなみに我家では鉄骨を検討しています。


シャーウッド構法

厳選した原材料を最高レベルの接着強度と耐久性をもつ接着剤で緊密に積層接着。徹底した品質管理で安定した構造材としています。

http://www.sekisuihouse.com/smp/contents/tecs_1_1.html
793: ユンボー 
[2014-03-03 13:08:08]
>791さん、
検討中だったころ、色々なハウスメーカーを見て回った時に感じた事です。
話を聞いた時に木造ではシャーウッドが一番対応が良さそうだったんです。その時の内容は忘れちゃいました。
記憶があいまいなので、2×6みたいに間違うといけない。

シャーウッドがどんな所が良いのかは、実際に建てた施主に、なぜシャーウッドにしたのかを聞いた方が間違いないのでは?
794: 匿名さん 
[2014-03-03 13:46:40]
シャーウッドのモノコック構造は剛性が高い剛構造ことがメリット
変位が少ないので揺れた際にもプラスターボードや外壁は変異によるダメージを受けにくい。

ただ、日本のプラスターボードの貼り方は全般的に良くない。
795: 匿名さん 
[2014-03-03 14:38:22]
790
ホワイトウッドが雨ざらしで大丈夫なわけない
そもそも躯体を雨ざらしにしないために屋根や外壁がある。

Cチャンも雨ざらしにされたら錆びるのといっしょ

建築中に濡れる程度はどちらも問題ありません
796: 匿名さん 
[2014-03-03 16:17:02]
建築中に濡れたとしても鉄骨は錆び止め塗装してあるよ。
797: 匿名さん 
[2014-03-03 16:21:15]
Cチャン厨は文章が読めないのか
798: ユンボー 
[2014-03-03 16:38:53]
住宅診断の会社のホームページに色々実例が載っていますので紹介します。
昔見たホームページと比べると、少し見ずらくなった印象ですが・・・・

見てみると知らないと怖い物件が沢山ありますね。

断熱材入れ忘れというのもありました。

http://www.sakurajimusyo.com/jitsurei/index.php

結局水漏れなんかあったら、雨に当たらなくても腐ってしまいますよね。怖いものです。
信頼できるメーカーで建てた方が良さそうです。
799: 匿名さん 
[2014-03-03 16:45:05]
昨年暮れだったか今年初めだったか中堅メーカーで可成りの軒数、現場への施工の申し送りミスがありましたね
801: ユンボー 
[2014-03-03 17:46:18]
>800さん、
いやいや、あそこは米等の食材を保管しているので、ヒンヤリさせる為に基礎の部分は断熱材をしなかったんです。
やってみて思惑通りになり良かったです。
地面は土間コンに安いタイルを置いただけなので、一年を通して一番温度変化の少ない場所です。井戸水みたいに、夏涼しくて冬暖かいみたいな。
802: 匿名さん 
[2014-03-03 17:59:55]
夏涼しくて冬暖かいなら居室全部そうすればいいのに(爆笑)
803: ユンボー 
[2014-03-03 18:08:34]
>802さん、
あなたウマシカですか( ̄。 ̄;)
井戸水みたいに、と書いたでしょ。
食材と人は丁度良い温度が違う。
冬は地熱で氷点下にならず、夏は地面の冷たさで、空調がなくても比較的涼しい。
804: 匿名さん 
[2014-03-03 18:24:39]
井戸水とは全く違うということね
その程度じゃただの床下収納

井戸水とか誇張しすぎ
ウマシカ(爆笑)
805: ユンボー 
[2014-03-03 18:51:42]
>804さん、もしかして本物ですか?
井戸水が誇張って意味が分からない。
井戸水は水道水と比べてわずかだが温度変化が少ない。
その井戸水みたいに、リビング等と比べて夏冬の温度変化がわずかだが少ないといっている。
特に夏の昼間エアコンかけないで一番涼しい(といっても数度だが)のは階段下収納。
806: 匿名さん 
[2014-03-03 19:08:21]
ただの床下収納みたいなもんでしょう?
床下収納の方がマシか?

知識が無いので焦るとウマシカとかホンモノとか人を中傷するんですね(爆笑)
807: 匿名さん 
[2014-03-03 20:04:12]
井戸水は年間15℃前後
例えば東京の水道水は6.7〜27.3℃だそうです

>井戸水は水道水と比べてわずかだが温度変化が少ない。

本当にいい加減な知識
まあ壬生あたりは違いますとか逃げるんだろうけど

またあげ足とりとか言っちゃいますか?
808: 匿名 
[2014-03-03 22:09:27]
まぁいいじゃないですか。そぉっとしておいてあげましょうよ。
809: ユンボー 
[2014-03-03 23:29:19]
何?東京の水は27℃以上も熱くなるの?お湯じゃん。本当にヒートアイランドだね。
ここは、水道水も井戸水使ってるせいか、井戸水とそんなにはかわらないよ。本当にわずかだよ。10℃も違わない。
因みに我が家の井戸水は現在10℃、水道水は7℃です。 
計った事も無いくせに良く文句だけは言いますね。
いやいや、知識のある人は違うな~~(゜◇゜)参った参った

ところで、どちらも実際に我が家にあります、床下収納の何十倍の空間も、井戸水も。
夏場は留守にしていると、部屋は太陽光で高温になりがちですが、光が一切入らない空間の上、土間コンや基礎のコンクリートが冷たいので空間がそんなに熱くなりません。食材や酒、特に漬け物や梅酒を浸けとくのに良い空間です。
床下収納にそんなに入りますか?

それにしても、一人二役のように息がぴったりですね。
811: 匿名さん 
[2014-03-04 07:05:53]
床下収納というより土間収納に近くない?
うちも土間収納一坪くらい作ってパントリー的に使ってますよ。
812: ユンボー 
[2014-03-04 11:33:17]
我が家の階段下収納は約4㎡、そのうちの3㎡は高さが2メートル以上ありもす。
これよりも広い床下収納、是非見てみたいな~~いや~楽しみです。
814: ユンボー 
[2014-03-04 13:42:27]
>813さん、じゃあ床下に入れるほど広いんですね。半地下みたいに。その床下は立てるほど高いんですか?
我が家は余裕で立てる広さです、だから背の高い物も置けますよ。
我が家の2m以上ある階段下より高い床下収納ってすごいな。


2mは無いが高基礎の家が確かに近くにもありますよ、一階玄関が1.5m程階段を上がったところにあります。(雪国みたい)
下の部分はどうしているのか聞いた事がありますが全部が蔵扱いになっているそうです。

ミサワホームでさえ、床下収納と蔵は分けているのでは?だとしたら高基礎にして人が入れるくらい(1.4mまで)の広さは、一概に言えないが蔵ではないですか?
良く一般的でない場合を持ち出して反論する人がいます、極端な場合2m以上ある床下収納だって探せばあるかもしれないが、それを言ったら収まりつかないよ。

階段下収納と比較して玄関土間収納を話すならわかるが、床下収納って・・・論点がズレてくる

815: 匿名さん 
[2014-03-04 13:44:54]
809(ユンボー)さん

因みに我が家の井戸水は現在10℃、水道水は7℃です。 

これはどんな条件で計測したのですか?
両方とも汲みたての水での比較ですか?

816: ユンボー 
[2014-03-04 15:00:28]
>815さん、昨日の夜、家にあった小さい温度計(カレンダーに付いていた)で直接蛇口から出ている水で測ってきました。温度計が温度計なので誤差はあるかもしれませんが、触った感じもそんなに温度差はありませんでした。若干水道水のが冷たいかも。
818: 匿名さん 
[2014-03-04 17:42:26]
話の流れを整理すると

>810
ユンボーの階段下より大きい床下収納作る人もいますよ (「〜な人もいる」一般的な話ではない)

>812ユンボー
我が家の階段下収納は約4㎡、そのうちの3㎡は高さが2メートル以上ありもす。
これよりも広い床下収納、是非見てみたいな~~いや~楽しみです。
(この時は主に広さの話)

>813
うちの実家が高基礎にして床下全部収納にしてるからな〜

>814ユンボー
じゃあ床下に入れるほど広いんですね。半地下みたいに。その床下は立てるほど高いんですか?
我が家は余裕で立てる広さ(高さと広さのすり替え)です、だから背の高い物も置けますよ。
我が家の2m以上ある階段下より高い床下収納ってすごいな。


2mは無いが高基礎の家が確かに近くにもありますよ、一階玄関が1.5m程階段を上がったところにあります。(雪国みたい)
下の部分はどうしているのか聞いた事がありますが全部が蔵扱いになっているそうです。(ここで蔵はまるで収納ではないかのような伏線を張る)

ミサワホームでさえ、床下収納と蔵は分けているのでは?だとしたら高基礎にして人が入れるくらい(1.4mまで)の広さは、一概に言えないが蔵ではないですか?
良く一般的でない場合を持ち出して反論する人がいます、極端な場合2m以上ある床下収納だって探せばあるかもしれないが、それを言ったら収まりつかないよ。 (初めに「〜な人もいる」という別に一般論で議論をしているわけではないのに、一般論じゃ無いので話にならないと、相手に責任転嫁)

階段下収納と比較して玄関土間収納を話すならわかるが、床下収納って・・・論点がズレてくる
(初めからスジを通していないのはユンボー)
819: ユンボー 
[2014-03-04 18:25:30]
>817さん、
卑怯かどうかの感じ方はその人次第。
ウマシカが中傷ですか?別に中傷はしていないですよ、そんな事したらウマやシカに申し訳ないですね。

我が家の階段下収納は、一般的な階段下よりも高さがあるので凄く広く感じています。
例えば、240cmしかないリビングとシャーウッドの270cmのリビングを比べればシャーウッドの方が広く感じますよね。立体的な話をしているつもりでしたが、平面で言われるとかみ合いませんね。

それにミサワとかにある蔵も2階の床下にある場合は床下収納と言うのでしょうか?

シャーウッド工法が良く分からなかっただけで、軸組みとツーバイを知らないと何処で言いましたか?

我が家の階段下収納は、土間コンと基礎コン部分以外の壁はきちんと断熱されています。
(コンクリート打ちっぱなしの部屋がたまにあるけど、断熱欠損の部屋なのか?)
感覚的には玄関土間収納を階段下のデットスペースに持ってきた感じです。
玄関土間収納を見て床下収納みたいな物だと言えますか?全然違うでしょ。
土間収納が収納物で結露するかは分かりませんが、結露は見た事がないです。
結露はコンクリートが冷たく空気が暖かい場合に起こるのでしょうが、もともと冷えている場所なので結露するとは思えません、コンクリートも窓ガラスほど冷えませんが。

最初の夏は、湿気が多かったですが今は落ち着いています。



820: 匿名さん 
[2014-03-04 18:37:25]
言い訳が長くてめんどくさい
821: 匿名さん 
[2014-03-04 18:44:06]
もういい加減止めたら?(笑)出尽くしたでしょう?
822: ユンボー 
[2014-03-04 18:51:02]
>818さん、

だから何ですか?あなたは国語の先生ですか?

我が家の階段下収納は、断熱材入れ忘れの断熱欠損空間と認めろというんですか?

あなたは自分の家を欠陥住宅呼ばわりされても、素直に認めるんでしょうが、僕は反論しますよ。

しかし自分の感覚で反論しても、一般的でない究極論でかいされ、知らないことは無知扱い。

そして、最後はスジを通してないですか。まあ勝手な解釈ありがとうございました。
823: 匿名さん 
[2014-03-04 18:51:21]
>820
ユンボーさんみたいなのがSハウス
♪ヽ(´▽`)/
面白いです。ユンボーさん頑張れ。
824: ビギナーさん 
[2014-03-04 19:04:13]
この流れだと、なにか質問するとユンボーさんに回答されて荒れてしまいますか?
826: ユンボー 
[2014-03-04 19:26:16]
>824さん、
僕が荒らしているんではないですよ。
いちいち文句を言ってくる一部の人がいるので、荒れるんです。
それと、僕の回答が気に入らなければスルーして貰って結構ですよ。
827: ユンボー 
[2014-03-04 19:35:08]
>825さんは 口だけ星人ですか?
結局何一つ誹謗中傷以外ないね。
あなたは、木造の何処で建てたんですか?それとも検討中?
人の家の事を言う前に、自分の事を話してみては如何ですか?
828: 匿名さん 
[2014-03-04 19:37:34]
階段の下収納の周囲はコンクリート部分を除いて全部断熱したんですか?

居室との仕切り
階段下の勾配天井部分
830: ユンボー 
[2014-03-04 19:53:08]
>828さん、
勿論です。コンクリート以外全面断熱材が入ってます。
そうする事によって夏場にエアコンの無い収納でも、コンクリートの冷たさで収納内の温度上昇を抑えようと思いました。
832: ユンボー 
[2014-03-04 19:59:26]
>829さん、
では床下収納を歩けるんですね、
スンバラシイ\(^o^)/
這うのは駄目ですよ。
では床下収納を歩いてもらいましょう。
833: 匿名さん 
[2014-03-04 20:00:06]
ドアも断熱ドアにしたんですか?
834: 匿名さん 
[2014-03-04 20:01:46]
スンバラシイですか?
普通に歩けますよ
835: ユンボー 
[2014-03-04 20:07:34]
>831さん、
あちゃー、とうとう言ってしまいましたね。その言葉は言ってはいけませんよ。
僕も避けていたのに(ウマシカ位の冗談で留めていたのに)、いくら何でも酷すぎます(T-T)
837: ユンボー 
[2014-03-04 20:24:04]
>831さん、
寝室のドアと一緒です。
だからそこから熱気が少し入ります。
出入り口は玄関ホールにあるのですが、とは言っても玄関ホールが広く、そのうちの半分は玄関土間(タイル)なので居室ほどは温度があがりません。
玄関のドアも明かりが殆ど入らないので、昼間でも暗いのが難点ですが。
838: ユンボー 
[2014-03-04 20:26:11]
>836さん、
お互いにネ(爆笑)
839: 匿名さん 
[2014-03-04 20:30:04]
話を聞けば聞くほど中途半端ですね

断熱欠損収納
840: ユンボー 
[2014-03-04 20:32:47]
>834さん、
そうですか、普通に歩けるんですか?
それなら申し訳ない。
あなたの言葉を信じましょう。
841: ユンボー 
[2014-03-04 20:37:15]
>839さん、
そこまで言うなら、今後建てる人の為にも、あなたの言う完璧な収納をご教授ください、お願いしますm(__)m
842: 匿名さん 
[2014-03-04 20:50:40]
>839
もともと玄関土間やユニットバスの下も断熱されてないですよね。大差無くないですか?
844: 匿名さん 
[2014-03-04 20:59:07]
うちは積水ハウスですが、玄関土間コン周り、シューズクローク土間コン周り、風呂の周り、全てに断熱材入ってますよ。

風呂の周りなんて無断熱だったら寒そうですが本当ですか?
845: 匿名 
[2014-03-04 20:59:20]
積水ってこんな施主多いの?

止めといてよかった
846: 匿名さん 
[2014-03-04 21:15:32]
どんな施主が多いんですか!?
847: 匿名さん 
[2014-03-04 21:20:11]
>勿論です。コンクリート以外全面断熱材が入ってます。
>そうする事によって夏場にエアコンの無い収納でも、コンクリートの冷たさで収納内の温度上昇を抑えようと思いました。

これでドアだけ断熱しないって
結露部屋作ってるみたい

積水やめたのは正解
849: ユンボー 
[2014-03-04 21:31:50]
そもそも、積水ハウスに断熱用の室内ドアってあるの?
僕は知らないけど、また無知な感じ?
結露は、どういう条件だと出来るんでしたっけ?
850: ユンボー 
[2014-03-04 21:36:29]
>847さんは、良いメーカー見つけたみたいですが、結局どこにしたんですか?
851: 足長坊主 
[2014-03-04 21:37:08]
結露(けつろ)とは、固体状態における物質の表面、または内部で、空気中の水蒸気が凝縮する現象のことじゃ。
852: 匿名さん 
[2014-03-04 21:42:51]
http://www.fp-group.gr.jp/colm/index.html

こんな食品庫見つけましたよ
夏のエアコンがきいた居室より更に温度が低いから安心ですね。
853: ユンボー 
[2014-03-04 21:48:05]
>足長坊主さん、こんばんわ
結露の出来る現象は難しいですね。
出来る条件は湿度や室温も関係ありますか?
854: 匿名さん 
[2014-03-04 21:52:57]
>844さん
入っているんですね!
入っていないのかと思っていました。
どうもスミマセン。

855: 匿名さん 
[2014-03-04 21:57:12]
土間の断熱材は2地域仕様なら入ってますよ
ユンボーさんのところは東北だから入っているんじゃないですか?
856: 匿名さん 
[2014-03-04 22:01:23]
>855さん
では3地域仕様だとやっぱり入っていないんですね
857: ユンボー 
[2014-03-04 22:11:02]
>855さん、東北ではありません、^^;
東北と言っても、2地域は青森、秋田、岩手の3県だけでしょ。
我が家は3地域仕様ですが、2地域仕様にする人は多いんですか?
土間の断熱と言うと、コンクリートとタイルの間に断熱材を入れるんですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる