旧関東新築分譲マンション掲示板「高輪ザレジデンス PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高輪ザレジデンス PART2
 

広告を掲載

購入者 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

入居まで楽しく過ごしていきましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/

[スレ作成日時]2005-08-24 21:33:00

 
注文住宅のオンライン相談

高輪ザレジデンス PART2

362: 匿名さん 
[2005-09-17 19:37:00]
>361

あなたの、そういう投稿のほうがずっと余計で
品を下げていると思います。
360さん、私もあなたと同じ感想をもっています。
なんだか、このスレはずいぶん過剰な人がいますよね。
「日本人が世界一清潔好きな民族」
ってのも海外経験あれば眉唾だとわかると思います。
自宅内の清潔度でいったら、日本人のそれはかなりレベルが低いですよ。
363: 匿名さん 
[2005-09-17 19:53:00]
C区分の抽選でも希望を10位くらいまでしか書いていない人は
外れた可能性があります。確かに大きな外国車を持っている方は
該当するサイズの枠が少なかったですから、そういう人もいるんでしょうね。
100%というのはあくまですべてのスペースに希望を申し込んだ方に対してです。
364: 匿名さん 
[2005-09-17 20:08:00]
駐輪場の抽選日はいつでしょうか。
こちらも、下段希望にしかOを付けなかったら、当たる確率が低くなるのでしょうか。
365: 匿名さん 
[2005-09-17 20:20:00]
364さん:抽選は昨日(16日)でした。
あなたの場合、下段が第一希望となるのでは。
間違っていたらごめんなさい。
366: 匿名さん 
[2005-09-17 20:23:00]
↑クジがあたった場合、第一希望がすでに満杯なら
上段が空いていた場合、上段に当たるという意味です。
そうあって欲しいですね。
367: 364 
[2005-09-17 21:51:00]
みなさん、教えてくださってありがとうございます。
万一はずれたら自転車は諦めます。
歩けばすみますものね。
368: 匿名さん 
[2005-09-17 23:30:00]
もうすぐオプションの締め切りですね。
ほとんどの物を決定してますが、表札の字体だけ決めかねてます。
入居後でも構わないかな。
369: 1−540 
[2005-09-17 23:43:00]
駐輪場の結果も、駐車場の結果と一緒に送られてくるんでしょうか。
うちは逆に、後ろにカゴがあるので上段にしか置けません。
みなさん、良い結果になるといいですね。

ペットの件、駐車場の件、自転車の件、ここで議論しても結果は出ないでしょう。
ただ、これから共同生活をしていく上で、いろんな考えの方がいらっしゃるという意味で、
とても参考になります。
ただ、ここは購入者でない方もご覧になって、ときには面白おかしく読んでいると
いうことだけは意識していたいですね。

ところで、明日の家具フェア、みなさんいらっしゃいますか?
案内をなくしてしまって地図がわからないんですが、六本木1丁目から
行けばすぐわかりますか?

370: 匿名さん 
[2005-09-18 00:03:00]
子どもをベビーカーに乗せて外出します。
自転車の持ち込み関しての意見を読み、大理石の上をベビーカーはだめなの?と思いました。
ベビーカーも子どもと荷物を乗せると結構重いです。
大理石ってそんなに弱い材質なのですか。
371: 1−540 
[2005-09-18 00:16:00]
>370さん
まさかベビーカーの時は非常用エレベーターを使えなんて、誰も言わないと
思いますよ(^^)
子供をダッコして、ベビーカーを担いで、荷物を持つつらさはやった人でないと
わからないでしょうね。
372: 匿名さん 
[2005-09-18 01:36:00]
ベビーカーのタイヤは小さいですから、玄関入られる前に、
ささっと汚れを落とせば大丈夫でしょう。
重さに関しては、全く心配無用でしょう。
エレベーター内で向きを変える時は、壁にぶつからないよう注意が必要ですが、
子供のことを思えば、そんな事誰もされないはず。
373: 匿名さん 
[2005-09-18 02:10:00]
370さんの内容を拝見して
ついこの間だったのにベビーカーを使っていた頃を思い出しました。
こちらも遠慮してEVに乗せていましたので、
まわりの方々がとても優しかった記憶があります。
同乗された方も手荷物がお子さんのお顔などにあたらないように
気配りしてくださると素敵な関係が築けますよね。
何も心配なさらずに、お子さんをお育てくださいね。
374: 匿名さん 
[2005-09-18 03:37:00]
>370さん
ベビーカーは心配なさらないでよいと思いますよ。エレベーターもむしろベビーカー優先で譲り合いの精神ですね(^^)
自転車問題でスレが少し荒れてるようですが、要は住民の皆さんが共用部をキレイに使おうという意識が大事なんだと思いますし、入居される方で’汚してもいいや’と思う方はいらっしゃらないと思います。
雨の日のみ共用部入口に水気を吸収するマットか何かを配置するように、スタッフに要望・あるいは教育すれば良いのではないでしょうかね。
この掲示板で議論しても仕方がないですし、管理組合が発足してからの事でしょうね。ここでは、共用部を汚したり傷つけないで済むような良いアイデアを提案してみたらいいんじゃないでしょうかね。
375: 匿名さん 
[2005-09-18 07:19:00]
確かに海外と日本では感覚が違うのかもしれませんが、人のニーズは様々。高級な自転車(100万円以上)も最近では珍しくないようですし、家の中で管理されたい方も駐輪所が当たる当たらないに係わらずおられるかかと思います。
374.さんの書かれているとおり、皆さんが共有部をキレイに使いたいという思いに変わりはないかと思いますので、うまくルールづくりをしてお互いが嫌な気持ちにならないようにしなくては、と自転車を持たない私でもそう思いますが如何でしょう。
376: 匿名さん 
[2005-09-18 08:38:00]
駐輪場の当選確率は77%ですね("-")。
当たらなければ現在使用中の自転車は粗大ごみで破棄してから引っ越します(・-;)。
377: 匿名さん 
[2005-09-18 22:22:00]
新サーバーに接続するにはどうすれば良いんでしょう?(ToT)
378: 匿名さん 
[2005-09-18 22:30:00]
ですよね〜。さっぱり分かりません。
ご存知の方、教えてください!
379: 匿名さん 
[2005-09-19 01:21:00]
このままあと1日くらい待っていれば、接続できるんでしょうか?
それにしても、個人でこのサイトを運営されているとは夢にも思いませんでした。
管理者の方には感謝感謝です。これからも宜しくお願いします。
380: 匿名さん 
[2005-09-19 19:39:00]
個人だよ
381: 1−540 
[2005-09-20 08:38:00]
新サーバーへの接続はまだ時間がかかるみたいですね。
古いサーバーへも投稿も、新サーバーになっても消えないようなので
書かせていただきます。

家具を見てきました。いろいろ悩みましたが、やはりアルフレックスは
素敵ですね。お値段もそれなりですが、本当に悩んでいます。
妥協してしまったら、一生後悔しそうです(>_<)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる