大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(3談目)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北摂と他地域との違いを語る(3談目)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-07 20:11:56
 
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART3です。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191988/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2014-01-18 02:30:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北摂と他地域との違いを語る(3談目)

323: 匿名さん 
[2014-08-22 15:55:25]
322は育ち悪そうだな。
324: 物件比較中さん 
[2014-08-22 16:03:17]
小石川育ちがこんなローカルスレで真剣になるなんて
転落人生だな。
まあ適当に地名出しただけだと思うけどw
325: 購入検討中さん 
[2014-08-22 16:09:00]
小石川育ちって、生まれは?いつからいつまで小石川?おのぼりさんなんて言うからには3代以上住んでる江戸っ子?
よくスレが浮上してきて、見てみたら威勢の割には突っ込みどころあったレスあったので思わず。
失礼しました。
326: 匿名さん 
[2014-08-22 16:14:34]
319さん

どうどう。長文で内容もちょっと熱いよ。
327: 匿名さん 
[2014-08-22 16:30:59]
今日もまた、偏差値45以下のMS営業が、取るに足らない内容にて盛り上がる。
328: 匿名さん 
[2014-08-22 16:40:24]
一般人が北摂を中傷して遊んでいるだけだって。
329: 匿名さん 
[2014-08-22 19:36:57]
>>320
多摩ニュータウンじゃない?

千里ニュータウンは都心に近いからいいよね
東京であの距離でニュータウンがあれば絶対大人気だ
330: 匿名さん 
[2014-08-22 20:20:13]
北摂の話はこのくらい盛り上がらんとおもろないで(`∀´)
331: 匿名さん 
[2014-08-23 10:19:52]
車社会なのにとにかく渋滞がヒドい。
332: 匿名さん 
[2014-08-25 01:00:26]
今日の雨は大変でしたね
333: 匿名さん 
[2014-08-25 08:41:28]
北摂最強を唱えている方々は住んでいる地域が危険災害地域に指定されたらどうなるんでしょうか?

広島の痛ましい状況を見ると自治体も指定に動かざるえないですよね。そうなると資産価値は下がり、保険は上がることになると思いますが生命には変えられません。

今一度住居周囲の環境、避難先の確認しましょう。
334: 購入経験者さん 
[2014-08-25 09:53:04]
本当に痛ましい災害でしたね。
うちは関東大震災後に千中付近で、購入前に豊中市公開の災害関係の資料見ました。地盤も強く、周りに崖も無く海抜70mで津波の心配もなく、周囲に山も川もなかったのでそこのマンションを選びました。
もちろん避難場所も家族で確認しきてて、避難グッズ(食料や水も)も買い揃えました。
自然災害の多い日本なので北摂最強とは思いませんが、どこに住んでいても万が一に備えておきましょう。
335: 匿名さん 
[2014-08-25 11:30:08]
334さんはおいくつですか?
そのお歳でマンコミュに書き込みされるとはお元気そうでで何よりです。
その時代に千中の将来を予見されていたとは本当に恐れ入ります。
いつまでも長生きして下さい。

336: 購入経験者さん 
[2014-08-25 11:33:41]
すいません、関東大震災ではなく西日本大震災でした。失礼いたました。
337: 購入経験者さん 
[2014-08-25 11:35:20]
ああ、東日本大震災を書き間違えました。私はもう頭が耄碌してますな…
338: 匿名さん 
[2014-08-25 22:33:50]
私も東日本大震災後に南千里に住み替えました。
それまで大阪市内に住んでいましたが、市内は南海地震が起これば大部分が津波で浸水してしまうと聞き怖くなりました。千里NTはもともと丘陵地帯で地盤も強く、川が近くになく標高も高いので水害の恐れもないという事がかなり決め手になりましたね
夏も市内と比べると1.2℃気温が低くく過ごしやすいですね
339: 匿名さん 
[2014-08-26 01:38:38]
北摂に住みたいですー。
でも住めない。
仕事が和歌山ですので、住みたくても住めないんですよね。泣
住めるかたがうらやましいです。
340: 匿名さん 
[2014-09-10 09:13:07]
341: 匿名さん 
[2014-09-10 10:03:12]
茨木は北摂です
犯人は東大阪と門真在住の**ですね
342: 匿名さん 
[2014-09-10 21:37:03]
やっぱり茨木は北摂ですか?

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014091000716

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる