大阪の新築分譲マンション掲示板「北摂と他地域との違いを語る(3談目)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 北摂と他地域との違いを語る(3談目)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-07 20:11:56
 
【地域スレ】北摂地域の住環境| 全画像 関連スレ RSS

北摂地域とその他の地域の違いについて語るスレッドPART3です。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191988/

荒らし・誹謗中傷の無い有意義なスレッドになるよう、掲示板でのマナー・エチケットを守ってスレに参加していだだきますよう、お願い申し上げます。

【北摂の定義】
※神崎川以北の北大阪地域及び三田ニュータウン
○豊中市、吹田市、箕面市、池田市、茨木市、高槻市、摂津市、(豊能町の一部)、(川西市の一部)、(三田市の一部)
【その他の地域の定義】
※基本的に北摂以外の京阪神とその周辺
○上記以外の大阪府内、阪神間、生駒市と奈良市の一部、京都府南部、滋賀県南部(東海道線沿線)

[スレ作成日時]2014-01-18 02:30:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北摂と他地域との違いを語る(3談目)

263: 匿名さん 
[2014-08-19 21:06:27]
芦屋、東灘での北南の差○は北摂レベルではないよ。
線を引きたがるんだよね、、
264: 匿名さん 
[2014-08-19 21:14:21]
262さん
世界的にみると日本は一番治安の良い国だと言われています。
海外のスラム街と比べると、西成は相当治安の良い街になります。
265: 匿名 
[2014-08-19 21:30:22]
>>264
大阪では治安を重視するのは最優先で考えないといけないです。

266: 匿名さん 
[2014-08-19 22:07:43]
ここはガキの集まりか?
店が多い、外食が沢山あるとか、買い物ができるとか大学生みたいな理由ばかり
必然的に上記の所は環境、治安が悪い

家庭を持てば、利便性よりも治安がよく、公園や緑が多く、病院がある、校区や地歴、日当たりや騒音など住まう環境を重視するようになる
267: 匿名 
[2014-08-19 22:32:35]
>>266
概ね賛成です。
但し、言葉は丁寧に!!

268: 匿名さん 
[2014-08-19 22:47:08]
>>266

確かに!
若い時は都会に憧れ市内に住んでいましたが、家庭を持つとやはり環境を考えますよね。

北摂は利便性と環境のバランスがとてもいいと思います
269: 匿名 
[2014-08-19 22:51:43]
千里中央のマンションに賃貸投資しようとしてやめました。3LDKの賃貸と売却が溢れとります。お年めした方、止む無く転勤された方の跡地になりつつあるかと。
ちょい前ではありえなかったドーナツの真ん中に皆さんむかうんでしょ
270: 匿名さん 
[2014-08-19 22:57:53]
ここのスレタイトルは、北摂の中古マンションを高く売るためには?へ変えた方が良さそう。
271: 匿名さん 
[2014-08-19 23:00:20]
北摂には****が多いし、市内がみな梅田難波のような繁華街ばかりでない。
市内も大部分は普通の住宅街ですよ。
北摂で緑あるのは箕面のあたりでそれ以外は市内と差はないと思います。
繁華街を除けば治安も同レベルです。
272: 匿名さん 
[2014-08-19 23:31:28]
>>271

去年まで市内に住んでいて今は千里NTに住んでいますが全く環境違いますよ。
同レベルとは無知にもほどがあります
273: 購入検討中さん 
[2014-08-20 08:48:21]
田舎に行くと環境が違うと思うんでしょう。
カラスが飛び回る千里に住みたいと思わないな、郊外は子育てしてる間だけでいい。
安く住めるしね。
274: 匿名さん 
[2014-08-20 08:58:51]
千里NTから大阪市内に車通勤していますが信号無視の自転車や路地からいきなり出てくる自転車などでひやひやものです。
あんなモラルの低い所に住みたいと思ったことはありませんね。
275: 購入検討中さん 
[2014-08-20 10:04:52]
昔は堀江辺りに住みたいと思っていたけど
子供ができてからは、環境重視になり、
あとは通勤時間を考えると千里が対象にあがってきました。
でも土地が高いので迷い中です。
276: 匿名さん 
[2014-08-20 10:41:28]
新大阪が便利かなと思って1年だけ住んでたけどマンション入り口で子育て中?のカラスに襲われて頭から出血したことある。市内でもカラス飛び回ってる所は多いので千里だからダメってことも無いかな。
結婚して子供が出来て千里中央徒歩圏に中古マンション買って引っ越したけど市内の住宅街よりは緑は別格に多いと思う。幹線道路を走ってるだけだと分からないかもしれんね。
あと残念ながら千里中央で物件探してるときに安く住めると感じたこともないな。駅遠とか非NTエリアは安い所もあるけど。
277: 匿名さん 
[2014-08-20 12:07:19]
個人の感覚の話で市内より北摂がいいもしくは逆とかなら、北摂でも市内でも現地にいってそれぞれが気に入ったところに住めばみんな幸せでどっちがいいとかないかな。
人口、地価の増減率の数字で見ると全体的な傾向としては都心回帰で市内の一部地域のニーズが今は高まってるのかなって思います
278: 匿名さん 
[2014-08-20 16:15:01]
私は真剣に子供や家族の事を考えて
北摂から市内に移りました。
個々の優先順位の問題なのですが266さんの言われている
治安、緑や公園、校区、病院、地歴、日当り、騒音、そして利便性
をすべて考慮して決めました。
但し市内で上記をすべて満たす場所は限らていますね。
殆どの人が自分が住んでいる地域以外の事は先入観と偏見を持たれてる
と思います。住めば都で自分が住んでる以外の地域を見下したり
欠点を指摘するのはやめた方が良いと思いますよ。
279: 匿名さん 
[2014-08-20 17:26:56]
市内で>>278さんの条件を全て満たす場所は本当に少ないと思います。

淀屋橋~北浜~天満橋と靭公園周辺ぐらいではないでしょうか?
利便性という条件も入るので靭公園周辺は駅近限定になりますね。

学区的には人気の五条・常盤エリアは緑や公園で上記エリアに劣り
利便性も梅田を中心に考えると時間がかかるのでややマイナスとなります。
(千里中央からと時間的にほとんど変わらない)

あと南森町もバブル的人気ですが、治安がややマイナスで、公園も
扇町公園があるものの、南森町の住居に適したエリアからは離れています。

地歴という条件も入るので梅田周辺の中崎町なども論外になります。

市内は住んでから「こんなはずじゃなかった・・・」となる場所が
多いので、北摂のほうが外す確率は低く無難だとは思います。
280: 匿名さん 
[2014-08-20 19:20:47]
全国学力テストの結果みたら学区人気エリアの五条、常盤より堀川よくて、堀江も同じぐらいですよ、ここならそれぞれ扇町公園、靫公園が近くて緑もありますよ。
281: 匿名さん 
[2014-08-20 19:32:28]
>233さん

人気の天王寺区では
4000万円台だとロクなマンションが買えません。
住友・積水物件だと5500万円台が最多販売価格帯といったところです。
高いのには、それなりの理由があります。
282: 匿名さん 
[2014-08-20 20:15:48]
ここ北摂スレだけど

ちなみに五条、常盤エリアに住んでる人たちの多くは
子供を私学や付属に行かせてます。
上本町近辺には有名校、有名塾が固まってるので
平均的には熱心で良識ある人たちが多いですよ。

市内(環状線内)だと大阪城から西に靭公園まで、南に四天王寺までの
上町台地に絞られるんだよね。そのエリアでも本当に良い所は一部分。

ただし、土地勘のない知人や親せきが梅田に転勤になった場合、緑地公園~千中を
薦めます。



[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる