分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン栗平ってどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン栗平ってどうでしょうか
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2021-04-09 19:36:28
 削除依頼 投稿する

250世帯の大規模な開発ですね。
プラウドシーズン栗平について、いろいろ情報交換したいです。
すてきな街になるといいなと思いますが、便利なところでしょうか。


所在地:東京都稲城市平尾十号1152番イの一部他
交 通:小田急多摩線 「栗平」駅  徒歩9分
    小田急線 「新百合ヶ丘」駅  バス約15分 上平尾バス停より 徒歩3分
総区画数:250戸
敷地面積:135.01m2 ~ 140.39m2
構造規模:木造(2×4) 地上2階
売 主:野村不動産株式会社

物件URL:http://www.proud-web.jp/house/kurihira/

[スレ作成日時]2014-01-17 14:06:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

1581: 匿名さん 
[2016-12-28 22:38:58]
>>1556 匿名さん

野村だけで400だと営業マンに聞きました。野村だけで1,000とかありえないとのこと。ガセネタ投下して何がしたいの?
1582: 匿名さん 
[2016-12-28 23:37:21]
>>1579 匿名さん

少なくともあなたともう一人変質者がいるということですね
1583: 匿名さん 
[2016-12-29 07:30:00]
>>1580
あなたのプライド?になんか興味ありません。

>>1582
ご自身をよく理解なさっておられ、素晴らしいと思います。

お願いですからスレを荒らさないでください。
1584: 匿名さん 
[2016-12-29 10:25:26]
プラウドに固執して色々なスレをチェックしてる同一人物はちょっとおかしい。PS、FCスレにもいた。きもい。
1585: 匿名さん 
[2016-12-29 12:46:01]
>>1584
自己紹介ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
1586: 匿名さん 
[2016-12-29 13:06:27]
>>1585 匿名さん
気味悪いですね。
1587: 匿名さん 
[2016-12-29 13:21:50]
プラウドシーズン栗平程度しか買えない人のスレだからね。こんなレベルになるのも仕方がない。
1588: 匿名さん 
[2016-12-29 13:40:09]
なんてったって片田舎
1589: 名無しさん 
[2016-12-29 14:57:00]
少し無理してでも新百合がいいと思います。
1590: 匿名さん 
[2016-12-29 17:36:52]
>>1586
ほらぁ。
おまえが書き込んだ後、荒れてるだろ。
買う気もないのに栗平だけならまだしも、船橋小室まで荒らすなよ。
1591: 匿名さん 
[2017-01-05 23:45:08]
川崎は行政が最悪だからなぁ……しかも南北格差が大きすぎ。
麻生区なんて税収多いのに、予算投下率は海側が圧勝だからね。
道路整備を見てればよくわかる

残8戸……4戸が売れたか、しかも一つは家具付きモデルルーム
どれくらい値引いてもらったんだろう……4桁萬いったかな?
1592: 通りがかりさん 
[2017-01-06 14:48:20]
プラウドシーズン栗平は、東京都稲城市ですよ
1593: 匿名さん 
[2017-01-07 23:27:44]
ネクストパス10ってどうしますか?
1594: 匿名さん 
[2017-01-08 17:43:20]
>>1592 通りがかりさん
稲城のほうが良い、と言いたいのでは?
1595: 匿名さん 
[2017-01-10 22:50:38]
注文住宅希望なので、土地売りしてくれれば良かった。
街並みとか駅近なところ、周辺環境はgoodでした。
1596: マンション検討中さん 
[2017-01-11 09:37:56]
地盤再調査といっても、スエーデン式、調査した深さも8メートルでしょ?

物件巡りをして最近得た知識からいえば結果グラフに20メートルとか目盛りがあっても、8メートルくらいでN値調査が終了してるはず 物理的な要因で、1〜2メートルで調査断念してる場合もある。

スエーデン式の調査結果は完璧ではないので、周辺民家に地盤沈下が見られたら、その事実は大きいと思います

再調査って、どんな事やったのですか?
ちなみにマンションの場合、20メートルくらいまで調査するそうです
1597: 匿名さん 
[2017-01-11 12:24:59]
むしろ野村不動産の物件でよかったね。
他ならここまで手厚いフォローなかったでしょ。
1598: 匿名 
[2017-01-11 14:47:35]
>>1595 匿名さん

>注文住宅希望なので、土地売りしてくれれば良かった。
街並みとか駅近なところ、周辺環境はgoodでした。

→それは私も思いました。でも、注文だとこういう条件の土地ってまず出てこないし。。はるひ野も良いなって思ったのですが、高いし子育て環境としてはこっちの方が良さそう。
1599: 匿名さん 
[2017-01-12 15:14:15]
色々騒がれてるけど、良い物件だとは思うし、それなりにもう売れてるね。
1600: 名無しさん 
[2017-01-12 18:05:51]
土地40坪は今どき大きいですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる