三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス上野/同潤会上野下アパート建替」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 東上野
  6. 5丁目
  7. ザ・パークハウス上野/同潤会上野下アパート建替
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2016-02-18 00:38:51
 削除依頼 投稿する

公式=http://www.mecsumai.com/tph-ueno/
権利変換計画認可時のリリース=http://www.mec-r.com/news/2013_0508.pdf?

<全体概要>
所在地:東京都台東区東上野5-87(地番)、5-4-3(住居表示)
交通:銀座線稲荷町駅から徒歩1分、日比谷線上野駅から徒歩7分、JR上野駅から徒歩8分
総戸数:128戸(事業協力者住戸52戸含む。他に店舗4戸予定)
間取り:1R~3LDK(25.17~75.26m2・総販売戸数76戸に対応)
入居:2015年10月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:東亜建設工業
管理:三菱地所コミュニティ

[スムログ 関連記事]
成人式を迎えた社会人の皆様へ マンションマニアからおすすめマンションのご紹介でござる!
https://www.sumu-log.com/archives/19563/

[スレ作成日時]2014-01-15 12:05:22

現在の物件
ザ・パークハウス 上野
ザ・パークハウス 上野  [最終期(第2期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都台東区東上野5丁目87番(地番)
交通:山手線 上野駅 徒歩8分
総戸数: 128戸

ザ・パークハウス上野/同潤会上野下アパート建替

277: ご近所さん 
[2014-07-06 18:01:35]
池之端の東天紅移転跡地に建つブリリアタワーは?130mクラスの超高層になる計画。完成は3年後?だと思います。
278: 契約済みさん 
[2014-07-06 18:36:51]
池之端は台東区でも文京区価格ですよね。
ましてやタワマンじゃヘタしたら億じゃないですか?
知り合いが住んでますが、経営者、医者ばかりだそうで、
うちのような庶民にはムリムリ。
279: 契約済みさん 
[2014-07-06 19:27:01]
そうですね。
池之端は、台東区の中でも別格ですね。
東大病院も近いし

医者などは、セカンドハウスで持ってます。

うらやまし




280: 契約済みさん 
[2014-07-06 20:46:15]
>>275

同感です。

だから他社とのプレゼンで三菱が勝ち取ったのだと思います。

281: 匿名さん 
[2014-07-09 23:44:22]
そうですね。
こういう希少立地は地所さんに係ってもらうのが一番。企業としての余力と実績が高いところは、企画の時点で余裕があって好感もてますね。
282: 匿名さん 
[2014-07-10 09:54:40]
貴方達ちょっと前のことはお忘れですか?
283: ご近所さん 
[2014-07-10 21:23:45]
別の物件で工事の不備があった後ですから、これから建てる物件はその点踏まえていることでしょう。
284: 物件比較中さん 
[2014-07-10 21:47:00]
あの損失は建設会社が全額負担したのですか?
285: 匿名さん 
[2014-07-11 09:31:07]
日本経済新聞

不具合「億ション」の建て替え決定、鹿島が全額負担
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK17035_X10C14A3000000/


さすがにまだ色々な目が光っているのでは。
東亜も何かあったら全額負担、となるとチェックを考えるでしょう。
いい時期の建設かもしれない。記憶が薄れる前で。
286: 匿名さん 
[2014-07-11 10:24:19]
赤羽でも15階建の最上階角部屋の建設中火災を起こしたしね。
287: 匿名さん 
[2014-07-11 17:53:55]
あそこは大林でしたね。。
288: 匿名さん 
[2014-07-12 06:31:34]
あれは本当に事故だったみたいですね。
燃料倒しちゃってそこに引火して。
289: マンコミュファンさん 
[2014-07-13 07:35:11]
建設中の火災って、なんだか縁起が悪いですね。
ここもそうだったのですか?全然知りませんですが。

そう言えば、もう直ぐ上野と東京の間を東北・高崎・常盤線が、そのまま直通運転を始めますね、
そしたら、上野から乗っても座れなくなりそうですが。
290: 匿名さん 
[2014-07-13 20:40:16]
ここは販売と同時に完売かと思いましたが、割とゆっくり販売してるんですね。
291: 匿名さん 
[2014-07-14 15:01:19]
>>289
2年前のパークハウス赤羽の建設現場での火災のこと

防水のアスファルト溶解作業中に引火
292: 匿名さん 
[2014-07-14 16:45:09]
ザ・パークハウス
293: ご近所さん 
[2014-07-14 22:30:37]
この周辺の新築物件を見てきた身としては、67.57平米で6758万は衝撃的な高さ。

検討されてる方は、この周辺の築浅の中古も見てみることをお薦めします。
294: 物件比較中さん 
[2014-07-15 08:17:37]
この辺でその値段出せば立派な一戸建てが建ちそう…
295: 賃貸住まいさん 
[2014-07-15 10:04:22]
293さん
6758万のお部屋ですけど、この間電話して聞いてみたらもう売れたって言ってました。
ちょっと考えてたんですけど遅かったです。
296: 匿名さん 
[2014-07-15 12:52:42]
>>293

別にこの辺りに住みたいわけじゃなくて最後の同潤会アパート建て替えだから欲しいという人が多いのではないか。
三菱地所だしまあ高いけど許容レベル。
築浅の中古っても既存物件だとここみたいなグレード感ないし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる