三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス上野/同潤会上野下アパート建替」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 東上野
  6. 5丁目
  7. ザ・パークハウス上野/同潤会上野下アパート建替
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2016-02-18 00:38:51
 削除依頼 投稿する

公式=http://www.mecsumai.com/tph-ueno/
権利変換計画認可時のリリース=http://www.mec-r.com/news/2013_0508.pdf?

<全体概要>
所在地:東京都台東区東上野5-87(地番)、5-4-3(住居表示)
交通:銀座線稲荷町駅から徒歩1分、日比谷線上野駅から徒歩7分、JR上野駅から徒歩8分
総戸数:128戸(事業協力者住戸52戸含む。他に店舗4戸予定)
間取り:1R~3LDK(25.17~75.26m2・総販売戸数76戸に対応)
入居:2015年10月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:東亜建設工業
管理:三菱地所コミュニティ

[スムログ 関連記事]
成人式を迎えた社会人の皆様へ マンションマニアからおすすめマンションのご紹介でござる!
https://www.sumu-log.com/archives/19563/

[スレ作成日時]2014-01-15 12:05:22

現在の物件
ザ・パークハウス 上野
ザ・パークハウス 上野  [最終期(第2期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都台東区東上野5丁目87番(地番)
交通:山手線 上野駅 徒歩8分
総戸数: 128戸

ザ・パークハウス上野/同潤会上野下アパート建替

211: 周辺住民さん 
[2014-06-23 09:38:56]
見た目や設備は普通ですよね。ブランドは…?
管理費は確かに高めかも。ローン終了後も修繕積立金と併せて払う余裕がないとね。
でも立地は最高。銀座線に近いのに、わりと静か。地味なとこがまたよし。
駅近で周辺も怪しくないし。1K・1Rはどうなんだろう。
この先もこの辺に住む予定だけど、もうほとんど売れちゃったのか。
価格が高かったり梁が低かったりで売れ残りそうな書き込みの方が多い感じだったけど。
ホントに買う人・買える人は色々書き込んだりしないってことか。
迷ってるうちに完売しそう。
212: ご近所さん 
[2014-06-23 14:46:25]
契約する方たちはご近所の方が多いと聞きました。
周辺に詳しいので、場所についての意見交換が必要なかったのだと思います。
また、微妙な書き込みが多かったので、高みの見物をしてたのかもしれませんね。
213: 周辺住民さん 
[2014-06-23 21:09:54]
地元在住若手ゲイ人のワイ、高みの見物
214: 匿名さん 
[2014-06-27 15:28:49]
上野界隈は雑然としているところが多いですが、その割にはこの周辺はすっと静かになるようなかんじなのかな。もともとここが同潤会だったというのもあるのかもしれないです。
何となく私も書き込みを見ていてご近所の方が多そうだなぁと思いました。気にかけておられる方多いのでしょうね。
ここができると雰囲気が変わりそうなのですよねぇ。
215: 購入検討中さん 
[2014-06-30 03:58:16]
稲荷町から日本橋まで、朝の通勤時は混みますか?

上野レジデンスの方が安くなるという書き込みがありましたが、なぜですか?
216: ご近所さん 
[2014-06-30 08:42:11]
上野からは混みますね。稲荷町から乗る段階では座れない場合が多いですが通路は空いています。神田で乗降ありますが依然混みますね。日本橋以降更に混みます。日本橋までなら10分程度だし混んでいてもさほど苦にはならないかと。
217: 匿名さん 
[2014-06-30 10:02:45]
上野で座れるやんけ!!
218: 周辺住民さん 
[2014-06-30 13:12:29]
そんなに座りたければ、浅草で折り返してくれば?

っていうか、そんなに身体が不自由なお方なら、
優先席に近づけば誰か空けてくれるよ
219: 契約済みさん 
[2014-06-30 13:58:47]
質問に対してのツッコミが多いですね〜。
面倒すぎて書き込みが少ないのでしょう。
残念です。
スルーですね。
220: 購入検討中さん 
[2014-06-30 16:48:43]
ご返信有難うございました。実際に自分で確かめますね。

221: 匿名さん 
[2014-06-30 17:05:07]
211さん
そうですね。駅からすごく近いわけではないので、周辺は静かですよね。
これが駅から徒歩5分以内になったらかなりざわざわするのだろうな。便利さを
とるか静けさをとるかですね。お買い物はマルエツが近いですね。マルエツはTポイント
をためる事ができる様になったのでいいですよね。つい最近まではポイントカードも
なくて、何となくついついポイントカードがあるスーパーへ行ってしまったりもしていました。
222: ご近所さん 
[2014-06-30 17:32:02]
上野で座れないですよ。たまたま自分が立っている前の席に座っている人が降りたら座れますが、経験上稀ですね。
223: 匿名さん 
[2014-06-30 19:56:58]
>>No.218
もうほんとこれ
224: 周辺住民さん 
[2014-06-30 20:02:02]
>221さん

211です。「駅」は、稲荷町ではなくて上野のことですよね?
稲荷町はほんと静かと思います。上野との間に消防署があるので時々賑やかですけど。
静かなのに出勤や出掛けるのに便利で気に入ってます。
スーパーは浅草のオオゼキが新鮮なものが多い感じがするそうです。(嫁談)
休みに自転車で買い出しに行きます。
新しいABABの地下も行きましたが、自転車で昭和通りを超えていくのが面倒な感じです(中央通りも人が多くて)。
マルエツ、お酒や洗剤なども含め最低限のものは揃ってて24時間なので便利ですよね。自分が頼まれたときは近いここしか行きません。


>215さん

通勤時間は座れませんね。でも上の方がおっしゃる通り、日本橋なら10分くらいなのでたいしてスマホいじってる暇もない感じですよ。座るために浅草まで行って折り返しの電車に並んだりしてる間に着いちゃいます。逆に日本橋ならここから向かうのにいいのでは?日本橋から先の方が、東西線から乗り換えてくる方々で混みます。
レジデンスの方が安そうなのは…どうしてですかね?個人的には間取りが微妙だったり(好みですけど)、大通りに面してたり、最寄駅からの距離の違いだったり、規模の違いということかなと思いますが、どうでしょう。
225: 物件比較中さん 
[2014-06-30 20:55:17]
ワンルームも売れちゃってるんですか?投資物件にしかならないと思いますが。あの狭さでわざわざ大枚はたいて買う人なんていないですよね。
それにしてもワンルーム軍団(笑)の節度のなさは本当にイラつくと思いますよ。
後々絶対に問題になりますよ。
買ってしまった方は残念ですが。
マンションて買う部屋だけじゃなくて全体も見て買わないと痛い目に遭います。
227: 匿名さん 
[2014-06-30 22:44:11]
ワンルーム、1L、2L、3Lとか混在したマンションは管理が廃れていく傾向が高いって聞いたことあるよ。

全部3LDKのマンションはそんなことは起こりにくいそうだ。
228: 匿名さん 
[2014-06-30 23:12:24]
管理大事ですね。
友人のマンションは1Kと混在で、ちょっと荒れてます。

うちも半分以上1K・1Rの11階建てマンションですが、管理がきちんとしてるからか築10年以上ですが綺麗です。
ロビーも廊下も自転車置き場もゴミ捨て場もきれいですよ。最初が肝心??

ほんと、住む人に依りますね。
荒れたら…賃貸に出すかな(笑)
229: 住まいに詳しい人 
[2014-07-01 00:12:50]
>>226
あなたのほうがいろいろと残念だと思いますけど。
この程度の物件で有頂天なのかどうか知りませんが、人をけなす場ではないので子供じみたことはやめたらいかがですか?
225さんの言っていることは現実に起こりえます。賃料が高いからといって住む人のモラルまで高尚かはわかりません。この物件があたるかどうかは、住民のモラルと管理次第でしょう。
230: 匿名さん 
[2014-07-01 05:00:28]
>>226
自己紹介ですか?
231: ご近所さん 
[2014-07-01 09:39:24]
この辺住んでよかったこと。
スキーが楽!

荷物をガラガラに入れて歩いて上野駅へ
新幹線で軽井沢へ・乗車1時間(モバイルスイカで片道5000円弱)
プリンス泊or日帰りスキー
帰りは上野からワンメーターで帰宅

ドアtoドア1時間半で行けるなんて楽ちん。
学生時代と違って子連れのんびりスキーだから軽井沢で十分。
行き帰りビールも飲めるし。

夏の軽井沢もいいよ。子どもも喜ぶ。

手ぶらでガーラもアリ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる