三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-10 16:45:00
 

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

契約者スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/384594/
前スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/386678/

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-01-13 00:06:39

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART9

195: 匿名さん 
[2014-01-17 21:33:40]
営業も実際のところは分からないから要望章を集めて探りを入れる。

ところで人気の部屋聞いてどうするんだろう。玉砕したいの?
196: 匿名さん 
[2014-01-17 21:35:11]
抽選避けたいもん。
197: 匿名さん 
[2014-01-17 21:38:38]
それなら要望書の結果で当たりをつけておいて、登録の最終日に倍率を確認したうえで判断でしょ。
198: 匿名さん 
[2014-01-17 21:41:28]
あそこはスーパーしか入居できませんよ。再開発のこと何も知らないだね。
199: 匿名さん 
[2014-01-17 23:44:28]
ドンキの子会社にスーパーの長崎屋があるけどね。
200: 検討中の奥さま 
[2014-01-18 00:38:59]
何も知らないのにまたネガはかり書く人いますね
買えないからって
今度はスーパーですか
モデルルームにも行ってないのまるわかり
201: 匿名さん 
[2014-01-18 00:43:19]
いけてる大型スーパーの他は、スーパービバホームみたいなホームセンターと家電量販店、それとユニクロの大型店舗があればほぼ日常生活はこと足りるよね
現在4本程度のタワーマンションが10本程度に増える目処がたてば自然に商業施設は増えるんでないか
ソニーの古いビルが再開発を心待ちにしてるように見えますね!
202: 申込予定さん 
[2014-01-18 01:24:17]
同感!!
203: 匿名さん 
[2014-01-18 04:26:33]
あまり想像ばかりしないほうがいいな。現実をみて、判断。大崎駅の印象は?
204: 匿名さん 
[2014-01-18 06:40:52]
で、皆さんが検討している間取りはどのタイプでしょうか?
205: 匿名さん 
[2014-01-18 07:53:57]
ふらっと行ける距離にメゾンカイザーあったり、有名なレストランなども多数。十数分圏内には映画館などある。普段の楽しみには事欠かない環境だと思う。これにららぽが加われば鬼に金棒?
206: 匿名さん 
[2014-01-18 08:05:17]
品川駅まで歩いて何分くらいですか?
207: 匿名さん 
[2014-01-18 08:26:59]
こんなお店が入って欲しいなんて夢物語ばかりしてると、実際に入るお店との落差にがっかりすることになるかも。
208: 匿名さん 
[2014-01-18 08:30:58]
三井が一体開発するなら、ららぽをつくるときはマンション販売時にアナウンスするでしょ。売りになるもの。実際にそういうケースもあったし。マンション名にも「LaLa」なんていれてたし。
209: 匿名さん 
[2014-01-18 09:44:55]
まだ他の用地の活用決まってないから後追い発表などサプライズあるかもね。まぁ、なくても徒歩圏に映画館も含め殆ど具備されているからどっちでもよいが。
210: 匿名さん 
[2014-01-18 09:48:13]
徒歩圏、って便利な言葉だよね。
何分歩こうと徒歩圏。
211: 匿名さん 
[2014-01-18 09:53:20]
映画館まで14分、近いね。このへんは全くもって不便のない地域だからね。しかし、ららぽがあるに越したことがない。求む!
212: 匿名さん 
[2014-01-18 09:57:27]
14分歩いたら、大崎駅から五反田駅まで楽々歩けますよ。
都心で14分歩くのを近いと言うのは無理です。
213: 匿名さん 
[2014-01-18 10:03:26]
>212さん
あなたより私が体力があるってことですね。承知しました。体力がない方にさらに商業施設に近い物件が見つかることを祈念します。
214: 匿名さん 
[2014-01-18 10:12:40]
品川駅までは18分のようです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる