旧関東新築分譲マンション掲示板「ジェイパーク武蔵野」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 関町
  6. ジェイパーク武蔵野
 

広告を掲載

近所の者 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

いままで、「(仮称) ジェイパーク関町南」だった物件が、正式名称「ジェイパーク武蔵野」となって売りに出されました。
あいかわらず、周辺ではもの凄い量の建設反対の横断幕、のぼりですが営業マンは現地でいったいなんと説明するのでしょうか?
興味深く売れ行きを見守りたいものです。

[スレ作成日時]2005-01-20 02:40:00

現在の物件
ジェイパーク武蔵野
ジェイパーク武蔵野
 
所在地:東京都練馬区関町南4丁目17-3
交通:西武新宿線武蔵関駅 徒歩17分

ジェイパーク武蔵野

542: 近隣住民の声の反論 
[2005-03-24 22:57:00]
540
いやみは言い方はやめてもらえませんか!
反対の主義主張だって一枚岩ではないことが分からないのですか。
コミュニケーションですって!、現状がどうなっているのかなどはほとんど当事者にも明らかにされていないでなはいですか。540さんの物言いには正直頭に来ました。
反対の立場をとりつつも、dこが落としどころかを模索すべきであり、最後の手段は司法であるとの思いに対して
そのような言い様には本当に腹立たしい限りです。もうばからしくいので書込みも閲覧もこれを最後にします。
543: 近隣住民の声の反論2 
[2005-03-24 23:29:00]
あまりに興奮して正しい書き間違えが多くなりましたことお詫びします。
上記文の訂正
○ いやみな言い方は・・・
○ 明らかにされていないではないですか。
○ どこが落としどころかを・・・
○ もうばからしいので・・・           申し訳ありませんが訂正させてください。
544: 匿名さん 
[2005-03-24 23:39:00]
>542さん、
お気持ち、心よりお察しします。
>540のような人が、自分を何様と思っているか存じませんが、
人間には知恵と理性があり、それを束ねる(疑問を感じる場合も多々あるが)
法律、司法制度というものがあるのです。
どんな状況であれ、それに従うしかない・・というのが、現代社会に住み生きていく人間の
理性であると思うのです。
人を小ばかにするような書き込みには、品性も知性も感じる事はできませんよね。
また、そのような人が集まっている反対派の姿とは??
新たに疑問を投げかけるような発言でしたね。自ら結束を崩すようなものですね。
545: 匿名さん 
[2005-03-25 00:02:00]
>540 541 538
多分、貴方のような反対派のほうが、少数派ですよw
人間的にも、心情的にもね。
546: 534 
[2005-03-25 00:03:00]
>536
失礼。「廃墟化」の間違いでした。訂正します。
547: スカ 
[2005-03-25 00:58:00]
>542さん(539さんも同じ人でしょうか)
私は逆に反対派を批判している(と思われる)方からいやみっぽいことを書かれて、
嫌な気持ちになりました。でも、540さんの書き込みはキレるほどではないでしょ。
あなたは、近隣住民の方なんですから、あなたが言われていることは反対派の集まり等で
言えばいいんじゃないですか。ここに書き込むのは不適当 というより不自然 じゃないですか。
>544、545
540さんは司法制度に従わないなんていってないじゃない。
544さん、545さんの書き込みは単に反対派を批判しているだけじゃないですか。
検討者もしくは購入決定した方とは思えないし、意図はなんでしょう。
548: 545 
[2005-03-25 01:13:00]
>547
検討者であり、中立派ですよ。
白黒決着つけば、購入する予定です。
>単に反対派を批判・・
そうではなく、540さんへの批判です。
542さん、切れて当然でしょう?あんな書き方は変ですよ。
なんのためのスレなんですか?これ・・。
判らないことは自分で調べろ?コミュニケーションをとれ?
ここで自分の知っていることを話し、情報を交換する。議論をする。
それらを否定しているんですからね。話になりませんよ。
近隣住民には珍しい?
そんな失礼な言い方、あるんですか?
荒れないように、マトモな議論をしたいのなら、あんな書き方は間違いです。
マトモな議論をしたくないのなら、ここに来る必要はない。
もちろんこれは、検討者・決定者にも言えることです。
違いますか?スカさん?
549: 542〜548 
[2005-03-25 08:27:00]
反対派は、活動内容を関係住民の方にはほぼすべてオープンにしています。
また、直接御意見が言えないという方々のために、投書箱その他の手段も
用意しています。
みなさんの声を踏まえて活動を続けているわけですから、このやり取り
は当事者でないかたからの書き込みと想定されます。
550: 549さんへ 
[2005-03-25 11:07:00]
なんだか、反対派のやっていることは全て善行、また完璧だと言わんばかりの
コメントですね。
いい加減に反対運動を視野に入れずにはいられない者の、うんざりとした気持ちも
汲み取っていただけないでしょうかね。
また、すべてオープン、や投書箱その他の手段も、有効に働いていないからこそ、
色々出てくるんじゃないですか?
あなた達に否定的な書き込みを、全て当事者でない、と切り捨てることはそれだけ
周りが見えていないということですよ。
また、当事者だけが集うなら、こんなスレッドいりませんよね。
551: 匿名さん 
[2005-03-25 13:29:00]
近隣住民の全員が反対しているわけではないと思います。。。
もう(反対運動を)やめたいと思っている家族も中にはいると思います。。。
552: 541から542 
[2005-03-25 19:40:00]
540さんの物言いは正直本当に腹立たしいです。私も建設には反対ですが、いまこの段階で反対派の敵は誰ですか!
大事な事は、都が認めたので建てると言い張るJP武蔵野という建築物が、本当に合法か違法かを判断する事でしょう。
いつまでの反対の横断幕を掲げても、もう既にその段階は過ぎたと思うのです。
だから、JP武蔵野が正しい建物か、反対派の主張する見直しが正しいかを判断してもらうしかないと意見しているのです。
反対の横断幕も一定の成果はあったでしょう。たくさんの人々にここで今何が起こっているのかを知らしめるには
充分に役目を果たしました。正直、CWもコーヅも外から見て凄い景観です。
もう、次の段階で白黒つけるべきだと思います。このような意見をこの場を借りて申し上げています。
反対派にも私のような意見があることをもっと認識していただきたい。
正義はあなただけでもないし、あなたの切り捨てるような
553: 匿名さん 
[2005-03-25 20:45:00]
高笑い。
反対派には組織されたグループと未組織の個人があっていがみあっているのでは、誰かさんの高笑いが聞こえる。
よーく考える事が大事では。
554: 541 
[2005-03-25 20:55:00]
553さん、的外れですよ。建築物が正しいか否かの判断がでればいいのですよ。
反対派の結束がどうのこうの、仲間割れで喜ぶのは誰などという人がいますけど、そんな段階は
もう過ぎたと言っているでしょう。よく考えての書き込みですから。
555: 542 
[2005-03-25 20:57:00]
上記は542のコメントです。541さんではありません。ごめんなさい。
556: 匿名 
[2005-03-25 21:54:00]
>542「現状がどうなっているのかなどはほとんど当事者にも明らかにされていないでなはいですか」
   ※ あなたは情報を得る、意見を主張する為に努力していますか。切り株で待っていても兎ははきませんヨ。

>539「早く司法の判断に委ねればいいでしょう。私は当事者ですから早く決着つけて欲しい。私は司法の判断が最後の決着をつける唯一の手段だと思います」
>552「都が認めたので建てると言い張るJP武蔵野という建築物が、本当に合法か違法かを判断する事でしょう」
    「次の段階で白黒つけるべきだと思います」
   ※ 具体的に何を始めますか?(助っ人勝手連)
557: 部外者です。素朴な疑問です。 
[2005-03-25 22:07:00]
あの・・・。
のぼりを出している人たちは、司法判断を拒否しているんですか?
のぼりを出したまま、裁判に突入してもいいんじゃないんですかね。
下ろしたら下ろしたでまたいろいろ言われますよ。
勝つにせよ負けるにせよ、決着がついてから下ろしたっていいのでは。
558: 542 
[2005-03-25 22:16:00]
556さんへ この書込みで情報を得て、ここで意見を主張しています。
この書込みこそが反対派も肯定派も、そしてJP関係者も、そして見たことも会ったこともない人が
自由に聞き及ぶことのできる最高の意見交換の場でないですか。どっちサイドにもかたよらな意見交換の場ですよ。
それとも書込みの意見が意見や主張でないとでもおっしゃりたいのですか?
559: 匿名さん 
[2005-03-25 23:20:00]
>556さんへ
きちんと書き込んだ人の意を理解してから、人の文章を引用しましょう。
560: 匿名さん 
[2005-03-26 00:48:00]
んで結局、司法の手はどうなった?
時期尚早なのか?
後手後手で、未だ作戦会議中なのか?
もう、間に合わなくなるぞ?
せめて、いつごろアクションを起こすのかくらいは聞きたいな、検討者として。
561: スカ 
[2005-03-26 01:10:00]
>542(=552?)さん
549の投書箱等で提案したのでしょうか。そこでも否定された上で540さんの書き込み
だったのであれば、頭にくるのは理解できます。
そうでなければ、ここで怒っているだけでなく、あなたが行動を起こすというのはいかが
ですか。
>548さん
読み返すと確かに540さんの言い方は良くないですね。
でも、同じ反対の立場のはずなのに内部で話がでる前に(だと思うのですが)いきなり
ここに書き込まれたのであれば、539さん(=542さん)が近隣住民の方だとは思え
なかったのではないでしょうか。違ったらゴメンナサイ>540さん
私はもうどれが誰の書き込みなんだかわかりません。売り側の自作自演と思えてくる
ものもありますし、その逆もあります。
ただ事実として、強引に建てる業者がいて反対する近隣住民がいてそれを知っていて
購入する人がいるということ。司法に委ねたらカタはつくかもしれませんが、根本的な解決
にはならないと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる