伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア千里桃山台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 桃山台
  6. 5丁目
  7. クレヴィア千里桃山台ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-01-29 10:44:13
 削除依頼 投稿する


売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:名工建設株式会社大阪支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社

名称 クレヴィア千里桃山台
所在地 大阪府吹田市桃山台5丁目4番2(地番)
交通 北大阪急行「桃山台」駅徒歩4分
地域・地区 第一種中高層住居専用地域・法22条地域・第3種高度地区・宅地造成工事規制区域
地目 宅地
建ぺい率 31.80%
容積率 149.35%
開発敷地面積 3538.63m2
有効敷地面積 3538.33m2
建築面積 1125.43m2
建築延床面積 6786.19m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上8階、地下1階建
総戸数 61戸
間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 75.05m2~107.63m2
バルコニー面積 15.20m2~30.79m2
テラス面積 28.12m2~48.60m2
アルコーブ面積 2.21m2~10.57m2
駐車場 63台(機械式:59台、平面式:4台〈内来客者用駐車場2台〉) 
自転車置場 122台
バイク置場 4台
ミニバイク置場 10台
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権。敷地及び共用部分は専有面積持分割合による所有権の共有
分譲後の管理形態 区分所有者により管理組合を結成し、管理会社に業務委託予定
建物竣工予定 平成27年3月中旬
入居予定  平成27年3月下旬

【掲示板】
マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スレ作成日時]2014-01-09 08:22:10

現在の物件
クレヴィア千里桃山台
クレヴィア千里桃山台
 
所在地:大阪府吹田市桃山台5丁目4番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩4分
総戸数: 61戸

クレヴィア千里桃山台ってどうですか?

61: 匿名さん 
[2014-01-28 23:52:26]
駅近は良い点ですが葬儀場が近く、駐車場も機械式で雨ざらし(ジオエグゼの様な地下機械式ではないのですよね)
強気な価格帯ですね。
62: 検討ヤメタさん 
[2014-01-30 15:09:53]
最寄りに出来た他社の新築が間取り、価格、戸数共に良いので、検討先を変えました。
さすがにブランド力の無いクレビアでこの価格は高過ぎ。
また、戸数が少ないので将来心配です。
お金に困らない人が買われるのでしょうね。
63: 家捜し 
[2014-01-30 21:51:19]
この間説明会行きました。

感想は高いなぁ!の一言。
担当者も高いと感じると思います!でもこのマンションの周りのマンションと比べると同じくらいなんですと言ってました。
恐らくブランズとかを指してるのかも。

まだ値段は正式決定してないみたいで、大体ですがとの事でしたが、5Fで、75mが4800ぐらい。
3LDKの85〜88mが5800〜6300ぐらい。4LDKが92〜107mで6500〜8300ぐらいになるかも?みたいな事を言ってました。
上の階は更に高くなるみたいですね。

なんか偉い強気だなと感じましたよ。
駅徒歩4分も試しましたが、とてもとても無理です。
長い階段を使って抜けて行く道を使っての分数なんで実際はもっと掛かりますね。

まだ検討先に入れてますが、ちょっと順位は下がりましたかね。
LAST HILLと云う事で強気の値段設定なのかも。

内容はかなり良いだけに、この値段がネックかな。
これで値段が通常設定なら即決だったんだが。
正式値段決定の時には少しは値下がりしてる事を期待するわ。
64: 匿名さん 
[2014-01-30 23:38:33]
低層で85~88が5800~6300とは、これはまた強気な設定ですね。豊中で戸建買える…。
10年前に建設されたお隣のマンションの価格下落見てるので、値落ち考えると新築は避け、のんびり中古狙いが良いかも。
65: 匿名 
[2014-01-31 16:26:53]
確かに。中古であれだけ下がってるのに、この高値はちょっと見合わないような気がしますね。
66: 匿名さん 
[2014-01-31 16:44:07]
すみませんが、この周辺は中古だとどの程度の金額で出るのか教えていただけませんか。
67: 高橋 
[2014-02-01 23:42:54]
no62検討ヤメタさん
最寄りに出来た他社の新築>
とは何という物件でしょうか?
新御堂はさんで反対側のローレルコートとかですか?
私もこの値段は強気というより非常識なので、検討やめます。
68: 匿名さん 
[2014-02-02 00:11:41]
さすがクレヴィア
実に合わない強気な価格さん
いずれ値下げかな
69: 検討ヤメタさん 
[2014-02-02 00:23:20]
No.67さん
最寄のマンションは本日モデルルームオープン?のユニハイム豊中桃山台です。
駅からは若干ありますが、間取り。広さ・価格・戸数が適正かと。
検討すべき物件かどうか見学に行く予定です。(期待はしていませんが)

野村や三菱ならまだしも、クレビアでこの価格設定は確かに???
70: 匿名さん 
[2014-02-02 06:20:57]
ローレルコートはずいぶん前に完売してましたよ。
71: 周辺住民さん 
[2014-02-02 08:44:04]
簡単な議論ですよ。
6000万前後もの価値がデべ側の考えている通りあるかってことに納得できるかです。
東南東向き、下層階は前の木で眺望なし、例の裏の施設。でも駅近、商業施設近、桃山台5丁目。
マンションの利便性をとるかですが、東豊中あたりで一軒家買った方が確かにましかも。

クレヴィアは緑地公園駅で近年東側に1棟、西側にも1棟高額物件を供給して完売してるから少々天狗になっているのでしょう。
72: 高橋 
[2014-02-02 22:21:45]
NO67さん
ありがとうございます。
ユニハイムは、近隣住宅から猛反発が出てますね。
活断層がどうとかこうとかで。
恐らく問題ないんだと思いますが、ちょっと個人的には敬遠してしまいます。
73: 高橋 
[2014-02-02 22:24:44]
NO70さん
ローレルコートHOUSEの北側に第二期のマンションが近々建つはずです。
間違いなくこの物件よりは安いですが、近鉄不動産と長谷工のコンビをどうみるかですね。
74: 匿名さん 
[2014-02-02 22:29:43]
問題は長谷工・・・ひどいから。
75: 検討中の奥さま 
[2014-02-02 23:25:46]
長谷工って、そんなにひどいのですか⁇
大手で施工数も多いし、安くそれなりのものを作るイメージですが。
76: 見学会参加さん 
[2014-02-02 23:52:57]
土曜日に行ってきました。こちらの掲示板でおおよその感覚は掴んで行きましたが、向きが真南ではないこと、竹藪で中層階までは視界が抜けないこと、その他細かい部分の設計や機械式駐車場、共用設備などを考えると、駅近とは言え、やはり割高な印象は拭いきれません。予算的には問題なかったのですが、今まで安価なマンションを販売してきたクレビアブランド、地方の中堅施工会社、桃山台の供給過剰状態、駅周辺の今後の立て替え予定、周辺の中古相場などを考慮すると、今回の強気な価格設定は数年後の大幅な価格下落は避けられないと思いました。
結果、数年後に下がってから中古購入検討に切り替えることにしました。
ま、数年後だと新たなマンションも供給されているのできっと思い出の1ページになっている気がしますが…。
77: 匿名さん 
[2014-02-03 00:38:28]
竣工予定が3月中旬で入居が3月下旬ってあり得なくないですか
計画として破綻してる気が。。。
78: 匿名さん 
[2014-02-03 12:14:09]
南千里はともかく、桃山台はさほど供給過多とは思いませんが…
築浅の中古物件もあまり出てないですから。

近々建設なローレルコートはいつ頃になるんでしょうか?
79: 匿名 
[2014-02-03 12:16:27]
長谷工って何がダメなんでしょうか?
具体的にご教示下さい。
80: 匿名さん 
[2014-02-03 12:32:51]
長谷工が管理会社のセントプレイスタワーで最近大きなトラブルがあったみたいです。
粉飾決算、個人情報漏えい、利益相反行為をしていたようで。

管理会社を別の会社に変更するそうです。
結構大きな事件ですよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる