伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア千里桃山台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 桃山台
  6. 5丁目
  7. クレヴィア千里桃山台ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-01-29 10:44:13
 削除依頼 投稿する


売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:名工建設株式会社大阪支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社

名称 クレヴィア千里桃山台
所在地 大阪府吹田市桃山台5丁目4番2(地番)
交通 北大阪急行「桃山台」駅徒歩4分
地域・地区 第一種中高層住居専用地域・法22条地域・第3種高度地区・宅地造成工事規制区域
地目 宅地
建ぺい率 31.80%
容積率 149.35%
開発敷地面積 3538.63m2
有効敷地面積 3538.33m2
建築面積 1125.43m2
建築延床面積 6786.19m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上8階、地下1階建
総戸数 61戸
間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 75.05m2~107.63m2
バルコニー面積 15.20m2~30.79m2
テラス面積 28.12m2~48.60m2
アルコーブ面積 2.21m2~10.57m2
駐車場 63台(機械式:59台、平面式:4台〈内来客者用駐車場2台〉) 
自転車置場 122台
バイク置場 4台
ミニバイク置場 10台
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権。敷地及び共用部分は専有面積持分割合による所有権の共有
分譲後の管理形態 区分所有者により管理組合を結成し、管理会社に業務委託予定
建物竣工予定 平成27年3月中旬
入居予定  平成27年3月下旬

【掲示板】
マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スレ作成日時]2014-01-09 08:22:10

現在の物件
クレヴィア千里桃山台
クレヴィア千里桃山台
 
所在地:大阪府吹田市桃山台5丁目4番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩4分
総戸数: 61戸

クレヴィア千里桃山台ってどうですか?

144: 見学会参加さん 
[2014-02-16 10:07:17]
>142さん

おおよその価格を聞きましたが、計算すると最上階でなく低層階でも@230万程です。
正式価格はこれからですが視界が遮られる(最後の頂???)低層階は提示価格では
全く興味が持てませんでした。施工会社、設備などを拝見すると、消費税増税・材料費や人件費高騰
を理由に設定を高められているようです。駅近重視の方には良いかも知れませんね。
145: 検討中の奥さま 
[2014-02-16 18:15:19]
それは、高いですね。
残念ですが、撤退です....、
146: 匿名さん 
[2014-02-17 08:55:31]

 「東南東、機械式駐車場、葬儀場、非フラットアクセス、周辺の中古相場、いろいろ考えてもどう見ても割高。」
と99さんが言っていますが、お向かいのブランズさんもほぼ同じ条件なのに、値段がかなり違うんですね。びっくりです。
147: 匿名さん 
[2014-02-17 17:13:35]
今時、鹿島でも不安だしね。
桃山台で230〜って販売さんもお客さんも大変ですね。

148: 匿名さん 
[2014-02-17 22:19:29]
146さん

やはり「最後の頂」だからではないでしょうか?
但し、5階以上に限るですが…。
149: 匿名さん 
[2014-02-19 10:53:56]
想像よりも価格が高いなと感じました。
それであれば、総合的に考えて
もう少し他と比較できるかなと・・・。
150: 匿名さん 
[2014-02-19 14:31:23]
皆さんおっしゃる通り、まず高額な割りに機械式駐車場がNGです。
雨降りを考えると絶対嫌です。
葬儀場を除けば立地も申し分ないかな、と思ってたら5階以上でないと景色が抜けないんですよね…
このスレを見る限り、5階以上の金額なんて手が出ません。
設備もこれといった魅力に欠けるようですし。
価格が他と比べて安ければ検討内なのですが…。
151: 匿名さん 
[2014-02-20 15:03:17]
機械式の駐車場は維持費も高いようです。
友人が住んでいるマンションも機械式ですが故障してしまったり
いろいろ困っていると聞きました。
なかなか平面式の駐車場完備は少ないようですが他も検討しようかと思います。
152: 匿名さん 
[2014-02-20 21:00:02]
一戸の面積が広く、戸数も少ないため管理費と駐車場代で月に4万弱かかるようです。機械式駐車場だと数年後、修繕積立金の上がり幅が大分大きくなりそうですね。月々の負担はもう少し安くないと厳しいなぁ。
153: 匿名さん 
[2014-02-21 01:49:13]
四万円もありましたか?
154: 匿名さん 
[2014-02-21 11:27:56]
何か大名商売みたいですね。営業も大変ですね。
155: 匿名さん 
[2014-02-22 06:38:27]
売ってしまえば、月々の修繕費や管理費の値上りは無関係ですものね。
物件価格は高額、月々の費用も4万円以上かかる、数年後にはもっと…
小中学校まで距離あり、景色抜けず、屋外機会式駐車場等設備の充実さに欠ける、
駅近だけの魅力でこの価格を出そうとは思えません。
期待していましたが、もう少し待って他を検討したいと思います。
156: 匿名さん 
[2014-02-22 09:26:45]
この物件はファミリー向けではなさそうですね。高額所得者向けで、住宅ローンも組まずに現金で買う人向けのような気がします。実際住まれる方は少ないかも。賃貸にして、社宅(管理職用)として使うなど。管理組合維持が大変かも。しばらく様子を見ます。
157: 匿名さん 
[2014-02-22 10:30:54]
戸数が少ないので将来の費用負担が心配です。売れ残ったとして多少値引きされても月々負担はやはり重そう…。
将来中古で販売されたとしても毎月負担額の増加は見えているので、立地だけでは選択できないですね。
もう少しだけ戸数を増やし、機械式駐車場に屋根付けるだけで相当印象は上がったのですが…。あと、自転車置き場も屋外で、屋根はあるが通路には屋根は無いようで、雨の時はマンション入口までは傘が必要で自転車も濡れるようです。ここは少し高級感に欠けますね。
158: 匿名さん 
[2014-02-22 13:20:21]
157さん

駅前立地で、御堂筋線・北急、バス、タクシーがあり、坂道も多いので自転車は不要かもしれませんね。車も仕事・旅行以外は使わないかもしれません。全戸分の駐車場がありますが、かえって空きが出て駐車場の賃料が不足して修繕費が計画以上に増加する可能性がありますね。負担が重そうですね。
159: 匿名さん 
[2014-02-22 13:56:55]
高いのではなくて、私の予算が低いのであきらめます。
夫婦で1400万の収入がありますが、息子達の学費と将来の
老後の蓄えをしないと老人ホームにも入居できません。
買えない訳ではないのですがそこは、皆さん同じだと思います。
お小遣いが減ったり、旅行の回数が減ったりは回避したいです。
クレヴィアの仕様は高級ではありません、高級も求めていません。
同じ予算なら狭くなるけど大阪市内のタワマン低層階でもいいかな。と
妻が言っていますが、そうなると車も手放す事になります。
駅近で日当たりがそこそこあれば良いマンションなんてたくさん
ありそうですが、駅に近いと騒音や排気ガスで窓を開けられません。
こちらは、静かだったので私の予算不足が残念です。
160: 匿名さん 
[2014-02-22 14:11:16]
二馬力で1400万では、少々厳しいかもですね。
161: 匿名さん 
[2014-02-22 20:36:08]
二人で年収1,400万って自慢のつもりですか?
この物件は一人でその年収向けですよ。
162: 匿名さん 
[2014-02-22 20:43:06]
こんな地域で年収云々って笑わせるな。
金持ってたら桃山台のマンションなんか買わないよ。
163: 匿名さん 
[2014-02-22 21:51:25]
個人的なことはこの掲示板ではやめませんか。あくまでもこのマンションの評価について語り合いましょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる