東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー品川ベイワード[PART4]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. パークタワー品川ベイワード[PART4]
 

広告を掲載

東京南門計画 [更新日時] 2005-11-20 11:19:00
 

【過去スレ】
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40587/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40610/
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39442/

いよいよ入居開始まで3ヶ月!待ちきれないぞ〜♪


[スムログ 関連記事]
【港南界隈②+天王洲】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.14】
https://www.sumu-log.com/archives/8711/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2005-10-25 15:08:00

現在の物件
パークタワー品川ベイワード
パークタワー品川ベイワード
 
所在地:東京都港区港南3丁目5-10
交通:JR山手線 品川駅 徒歩12分

パークタワー品川ベイワード[PART4]

322: 匿名さん 
[2005-11-12 20:20:00]
今日入居説明会行ってきました。ご年配の方が多かったように思います。最初に、三井から挨拶、管理人さんの紹介等
があり、その後資金計画や、管理に関する案内、引越し・保険等のブースに別れており、空いているところから
座り確認していくということで、正味1時間半ちょっとでした。
323: 匿名さん 
[2005-11-12 21:51:00]
319さん、322さん>入居説明会って14日からじゃなかったのですか?
320さん>私も今日現地にいきましたが、MRのことは何も・・・運河側の囲いがとれて
ロビーは外から見えて素晴らしかったのですが、中に入ることはできなかったのですが・・・
情報いただけますでしょうか。
324: 匿名さん 
[2005-11-12 21:55:00]
>319
>323
あなた達は、本当に契約者ですか?
325: 匿名さん 
[2005-11-12 22:16:00]
入居説明会は14日以降の平日4日間ですよね。

営業が現在の論議を別の話題でかき消そうとしているのでしょうか?
326: 匿名さん 
[2005-11-12 22:22:00]
323です。契約者ですよ。15日入居説明会、18日内覧会予定です。
CSCからいただいた資料では、入居説明会は14日〜17日としか記載されていない
のですが・・・
MRの件は、10日に販売事務所が建物内に移転した旨の案内をいただいてましたね。
購入者でも見学可能ということなのでしょうか。
327: 匿名さん 
[2005-11-12 22:32:00]
326さん 東側の道路にモデルルームの看板が出ていませんでしたか?
私も購入者ですが、見学可能でした。
328: 匿名さん 
[2005-11-12 22:33:00]
322です。当方、最初から12日の入居説明会案内でした。なお、本日は「融資を組まない契約者」用です。
ですから、銀行等は来ていません。(だから、1時間半で終わったのでしょうけど・・)
329: 匿名さん 
[2005-11-12 22:34:00]
>>322はいったいどこの「入居説明会」に行って来たんだ(w
330: 匿名さん 
[2005-11-12 22:41:00]
パークタワー品川ベイワードですよ。
331: 匿名さん 
[2005-11-12 22:47:00]
328さん>なるほど。融資組まない契約者の方は、銀行いらないから土日でも
大丈夫ということだったんですね。良くわかりました。
携帯アンテナの件とか説明はありましたか?
327さん>11時すぎごろ家族で通ったんですが、気がつきませんでした。残念!
家は近いので明日にでも行って見ます。(内覧会まで待てばよいのでしょうが・・・)
332: 入居説明会 
[2005-11-12 23:01:00]
今日は銀行手続き不要な人達の説明会。
携帯電話は事業主対応で丁寧に説明していた。
一組噛み付いていた夫婦がいたけど周りは結構冷ややかな目で見てた。
あーゆうクレーマーが隣近所だと困るんだよ、まさかうちの隣じゃないだろなって
三井に確認してた恰幅の良い人がいた。
333: 匿名さん 
[2005-11-12 23:09:00]
>332さん
それは、午後の部ですか?
334: 匿名さん 
[2005-11-12 23:16:00]
327さん>331です。PT内部はどうでしたか?
話題に出ていたエレベータや内廊下の雰囲気などなど教えてください!!
335: 匿名さん 
[2005-11-12 23:26:00]
>332 携帯電話は事業主対応で丁寧に説明していた。
具体的にはどのような説明内容でしたのでしょうか?

表現は悪いですが、噛み付いていた方は三井が納得いく説明が無かったのでそのような対応になっていたのではないでしょうか?
相手はプロなので説明は十分過ぎるくらい紳士的で丁寧だと思います。
表現は丁寧でも内容が不十分で、納得いかなければそのような方の方も居てもおかしくは無いと思います。

同じ購入者同の仲間なので冷ややかな目で見るのではなく、言い方が悪くても内容を理解して
再度誤解が無い言い方で助けてあげるべきではないでしょうか?
336: 匿名さん 
[2005-11-12 23:29:00]
332はデベ側の人間でしょう。
三井に騙されないように気をつけなければならないと思います。
決してクレーマーなどではないと思います。
携帯が繋がらないのは死活問題ですから。
337: 匿名さん 
[2005-11-12 23:45:00]
私は白のエレベータはともかく、内廊下の壁の色はやはり少し安っぽい感じがしました。
ロビーで使われている、壁の木材のと同じ色ならばよいと思ったのですが。。
床のタイルカーペットもグレーぽく、CGとはかなり異なりますね。
338: 匿名さん 
[2005-11-13 00:03:00]
337さん>ありがとうございます。うーん、そうですか。
明日行ってみます。工事中ですが、子供連れでも大丈夫ですかね?
339: 匿名さん 
[2005-11-13 00:08:00]
338さん>
うちも小さな子供をつれていたので大丈夫だと思いますよ。工事中で入り口がわかりづらいと思いますが、
警備の方に聞けば案内してくれます。
340: 匿名さん 
[2005-11-13 00:08:00]
339さん>重ね重ねありがとうございました。
341: 匿名さん 
[2005-11-13 00:46:00]
入居者説明会参加しました。
年齢層は結構高い感じでしたね。
キャッシュで買う層ということもあるのでしょうが・・
30組中2,3組くらい20代後半〜30代前半という
感じでした。

携帯の件は全員への説明という訳ではなく、個別対応で
事業主ブースでやってました。
若めの夫婦の奥さんの方が結構大きな声でデベにクレーム
をいってましたが、納得してない感じでしたね。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる