野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「桜上水ガーデンズ《契約者用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 桜上水
  6. 4丁目
  7. 桜上水ガーデンズ《契約者用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-10-28 02:10:25
 

桜上水ガーデンズの契約者専用スレつくりました。
契約者のみなさま、情報交換しませんか。

検討 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371135/

所在地=世田谷区桜上水4-413-2他
交通=京王線桜上水駅から徒歩3分
総戸数=878戸(非分譲362戸含む)
間取り=2LDK~4LDK、58.48~111.84m2
入居=2015年9月中旬予定
売主=野村不動産、三井不動産レジデンシャル
設計・監理=日建ハウジングシステム
施工=大林組、清水建設
管理=野村リビングサポート

[スレ作成日時]2014-01-07 12:04:05

現在の物件
桜上水ガーデンズ
桜上水ガーデンズ  [【先着順】]
桜上水ガーデンズ
 
所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 桜上水駅 徒歩3分
総戸数: 878戸

桜上水ガーデンズ《契約者用》

102: 契約済みさん 
[2015-01-18 21:53:27]
最初から完璧にそろえる必要はないのではないでしょうか・・住みながら本当に必要で気に入ったものを一つづつじっくりそろえていくのが楽しみながら無駄もない気がします。
103: 契約済みさん 
[2015-01-19 00:49:57]
I棟の目隠しは、近隣の方から隙間からの太陽光が眩しいという苦情があり、目隠しをされたそうです。現場の工事担当者にききました。
隠されたら不安になる…当然のことかもしれませんが、こういう場ですから、憶測はいけませんね。という私も不安になり聞いてしまったのですが…いやはや(笑)
104: 契約済みさん 
[2015-01-19 02:21:58]
家具はまだ買うつもりないです。
家具に興味ないし。
105: 匿名さん 
[2015-01-19 09:13:04]
I棟の目隠し、昨日現地を見に行ったら、外してありました。
建物が伸びてきたんで、大丈夫になったのかな。
106: 契約済みさん 
[2015-01-19 19:43:43]
昨日のNHKスペシャルみましたか? ここが免震であることも購入を決めた一因でしたが、我ながら良い選択をしたと思いました。
107: 契約済みさん 
[2015-01-22 21:26:34]
現地のお写真を載せて下さった方、ありがとうございます。
遠方で現場を見に行けませんので、本当に嬉しいです。
モデルルームが2月頃マンション内に出来るという話があったらしいですが、
どうなるのでしょうね。
もしマンション内に出来るのであれば、頑張って見に行きたいです。
108: 契約済みさん 
[2015-01-27 23:17:13]
先日、近くまで行く用事があったので、
久しぶりにMRに行ってきました。
MRとはいえ、やはり実際の部屋を見ながらだとインテリア等のイメージが湧きますね。
最新の価格表も頂きましたが、残り住戸は80戸ちょいでした。E等は第4期1次で半数以上が売れ、抽選落ちした方々がいたため、2次の販売数もそれなりに多くなりそうとのことで、竣工前完売に向けて順調な販売進捗が確認できました。
109: 匿名さん 
[2015-01-31 19:04:16]
ファニチャーフェアは皆さん行かれましたか?
110: 契約済みさん 
[2015-02-01 13:32:04]
行きましたよ。
500組が来てて、桜上水からは250組と半分を占めていたようです
111: 匿名さん 
[2015-02-03 15:10:12]
C棟の覆いが外れていました。他の棟はまだです。
C棟の覆いが外れていました。他の棟はまだ...
112: 契約済みさん 
[2015-02-03 17:52:49]
模型通りの良いデザイン!
MRが建物内に移る日も近そうなので、
早く敷地内を歩きたいですね。
113: 契約済みさん 
[2015-02-04 10:57:39]
>>111
貴重なお写真をありがとうございました。
模型通りの素敵な外観ですね。
全ての覆いが外されて全貌が見れる日が楽しみです。
もしお時間がありましたら、またお写真を掲載してください。
宜しくお願い致します。

114: 契約済みさん [女性 50代] 
[2015-02-06 07:53:42]
お写真で見ると 実感がわいてきます。
私は地方から入居するのですが、経堂までの徒歩時間と下高井戸商店街までの徒歩時間を 教えていただけませんか?
契約の時に 説明があったのですが、土地勘がなくて ピンときませんでした。
115: 契約済みさん 
[2015-02-06 22:23:17]
経堂までは徒歩25分程度で、
下高井戸商店街までは徒歩10分弱です。
日常の買い物は桜上水駅前のキッチンコートで、
外食や諸々の買い出しは下高井戸の商店街やフエンテで、
と使い分けできそうです。
116: 契約済みさん [女性 50代] 
[2015-02-07 08:22:10]
>>115
早速のお返事ありがとうございます。
経堂までは チョット距離がありますね。
桜上水駅が近いので メインは そちらになりますね。
117: 契約済みさん 
[2015-02-07 13:25:36]
検討版で583さんが桜上水駅の歴史を教えて下さいました。下高井戸駅へも上北沢駅へも徒歩10分足らずで行ける理由がよくわかりました。本来は駅有りきで街が形成されていくものですが、桜上水駅の場合は駅が後付けだったのですね。納得!
118: 契約済みさん 
[2015-02-08 21:45:11]
>>114

地方からご入居されるとの事ですね。
失礼ながら、土地勘があまりなさそうですが、
どうしてこのマンションを購入しようと思われたのですか?
119: 匿名さん 
[2015-02-11 20:57:21]
E棟も覆いがはずされつつありますね。

ところで、昼間、自転車のチャイルドシートにお子さんを乗せた女性がE棟付近の扉から自転車ごと中に入っていくのを見かけたのですが、工事関係者以外も中に入れるようになったのでしょうか?
120: 契約済みさん 
[2015-02-12 22:22:54]
工事関係者にお弁当でも届けに行ったのではないでしょうか?
121: 契約済みさん 
[2015-02-14 19:52:59]
E棟です。
イメージ通りの色合いです。
E棟です。イメージ通りの色合いです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる