野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「桜上水ガーデンズ《契約者用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 桜上水
  6. 4丁目
  7. 桜上水ガーデンズ《契約者用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-10-28 02:10:25
 

桜上水ガーデンズの契約者専用スレつくりました。
契約者のみなさま、情報交換しませんか。

検討 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371135/

所在地=世田谷区桜上水4-413-2他
交通=京王線桜上水駅から徒歩3分
総戸数=878戸(非分譲362戸含む)
間取り=2LDK~4LDK、58.48~111.84m2
入居=2015年9月中旬予定
売主=野村不動産、三井不動産レジデンシャル
設計・監理=日建ハウジングシステム
施工=大林組、清水建設
管理=野村リビングサポート

[スレ作成日時]2014-01-07 12:04:05

現在の物件
桜上水ガーデンズ
桜上水ガーデンズ  [【先着順】]
桜上水ガーデンズ
 
所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 桜上水駅 徒歩3分
総戸数: 878戸

桜上水ガーデンズ《契約者用》

142: 契約済みさん 
[2015-03-26 19:29:40]
桜上水ガーデンズの周りの桜は咲いているのでしょうか?
先日、3月17日に少し歩いてみましたが桜はまだまだでした。
ネットもまだ取れていませんし、庭もまだまだこれからな感じでした。
6月までに施工されるのでしょうか?
不安に感じました。

143: 契約済みさん 
[2015-03-26 20:00:26]
17日のころよりも、各棟ネットは外れてましたよ。
今日花見ついでに見てきました。

Cは、ほぼ完了。
DとEが、南側が8割くらい。
Hも、今週南側の一部が外れはじめ。
Iも、いつのまにか北側が外れはじめ。
BとAも半分くらい。
G棟が、ちょっと遅れてるかな・・・
各棟のタイルの色が見えてきましたね。


日大の正門前の桜並木は、つぼみがぐっと膨らみ、すでにちらほらと開花してました。
日曜日から、花見も本格的にできそうです。
ガーデンズ敷地の中の桜は、工事用フェンスで見えないので、不明です。
144: 契約済みさん 
[2015-03-27 22:15:31]
敷地内の桜の様子がみれないのは残念。
145: 入居前さん [男性 30代] 
[2015-03-28 23:03:56]
たいぶ出来てました。
たいぶ出来てました。
146: 入居前さん [男性 30代] 
[2015-03-28 23:06:59]
A棟あたり。
A棟あたり。
147: 契約済みさん 
[2015-03-29 09:07:12]
昨日、ぐるっと一周してみました。外構工事が始まっていましたね。
西側のフェンスが、高い白いフェンスから146さんのお写真の低めのフェンスへ変わってました。
中が以前よりもよく見えます。
マンション敷地内部の桜の大木も見えてました!
つぼみがチラホラでしたが・・・
148: 契約済みさん 
[2015-03-29 10:21:11]
私も昨日行ってみました!日大通りの桜並木は八分咲きで桜祭りで賑わっていましたね。ガーデンズを東から仰ぐアメフト競技場前から撮った写真です。右からI棟・H棟・G棟です。
私も昨日行ってみました!日大通りの桜並木...
149: 契約済みさん 
[2015-03-29 22:52:24]
日大通りの夜桜です。
これから毎年楽しめますね〜♪
日大通りの夜桜です。これから毎年楽しめま...
150: 契約済 
[2015-03-31 17:19:16]
今日お休みだったので周囲を散策してきました。日大通り、桜満開ですね~♪
E棟を日大グラウンド側から撮影。
今日お休みだったので周囲を散策してきまし...
151: 契約済みさん 
[2015-04-01 23:00:30]
お写真を掲載して頂いた皆様、ありがとうございました。
順調に完成に向けて作業が行われているようで安心します。
桜もさぞきれいでしょうね。
ところで入居に向けてどんなご準備をされていますか?
152: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-04-02 19:58:19]
契約者の皆様はローンは何をお使いになるか決めましたか?
6月下旬から7月上旬にかけて決定せよとのことですが、私はフラット35を使うか
提携ローンを使うかで迷っています。
153: 匿名さん 
[2015-04-02 20:38:08]
>>151

次の公式日程はハウスウォーミングパーティーですかね?
契約前後は毎週のようにMRに通いましたが、当面はイベントないですね。

私は152さんのように、資金計画の最終判断をしたり、家具の下見をしたり、といったことを予定してます。

内覧会あたりからは引っ越しの準備もありバタバタしそうですね。
154: 契約済みさん 
[2015-04-03 13:36:01]
>>153

次回の日程はハウスウォーミングパーティー(内覧会)ですね。
契約の時期によって内覧会の日も違うのでしょうかね?
引き渡しの日に間に合うように契約するものがいろいろとありましたが、
どうされましたか?
例えば、カーテンやベランダタイル等、、。
家具も内覧会後に実際の部屋を見てじっくり選びたいのですが、
そうは言ってられないような感じではありませんか?

>>152

我が家は仕事の関係で、既に決まっているので考える余地ないです。
良い様な悪い様な、、、。
155: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-04-03 14:30:45]
152です。

皆様、ご回答ありがとうございます。
契約部に聞いた話では、登記の関係上、フラット35を利用すると、「つなぎ融資」を利用して引き渡しを受け、
1~2週間で登記が完了したのち、フラット35が実行されるとのことです。「つなぎ融資」は利息が高いので
2週間と言えども10万を超える金額になります。銀行の変動型住宅ローンの場合は「つなぎ融資」を使う必要は
ないそうですが。長い目で見ればフラット35の安心感も捨てがたいのですが、さてどうしたものか悩んでいます。
156: 契約済みさん [ 40代] 
[2015-04-03 19:51:00]
我が家は支払に関しては主人に任せていますのでよく存じません。
申し訳ありません。
ただ何事も目先の損得よりも長い目でお考えになられて決断する方が宜しいのではないでしょうか。
親しい信頼できる方にご相談されては如何ですか。
157: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-04-04 01:54:42]
>>155
銀行員です。提携ローンがいいと思いますよ。

金利上昇リスクはありますが、現段階でのフラット35と提携ローンの金利差は、多少の金利上昇で埋まるものではありません。
158: 契約済み 
[2015-04-04 11:10:09]
>>154
エアコン、照明、表札を申し込むつもりです。カーテンや家具は内覧会で実際に見てから足りないものだけ揃え、あとは必要に応じてゆっくり揃えて行く予定です。
159: 契約済みさん [男性] 
[2015-04-08 05:46:44]
昨日の入口正面から撮りました。
大分出来上がってきましたね。
昨日の入口正面から撮りました。大分出来上...
160: 契約済みさん [男性] 
[2015-04-08 05:52:36]
駅前の通りから。
駅前の通りから。
161: 契約済みさん 
[2015-04-08 13:11:53]
お写真の撮影と送信をありがとうございます。
6月の完成まで順調に進んでいるようで嬉しいですね。
駅前からマンションが見えると、
初めてお招きする友人にも分かりやすくて本当に助かりますね。
内覧会が楽しみです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる