旧関東新築分譲マンション掲示板「東神奈川ステーションタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 東神奈川
  7. 東神奈川ステーションタワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

東神奈川ステーションタワーを購入しようと思っています。
MRご覧になった方とか、既に近辺にお住まいの方など
冷静なご意見をいただけると助かります。

所在地:神奈川県横浜市神奈川区東神奈川1丁目10-1
交通:JR京浜東北線「東神奈川」徒歩1分
    京浜急行「仲木戸」徒歩1分

[スレ作成日時]2002-10-28 12:52:00

現在の物件
ザ・ステーションタワー東神奈川
ザ・ステーションタワー東神奈川
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区東神奈川1丁目10-1
交通:JR京浜東北線「東神奈川」徒歩1分

東神奈川ステーションタワー

422: 匿名さん 
[2004-05-15 22:56:00]
一番高い部屋は4LDKで7000万だったかな。
423: 匿名さん 
[2004-05-15 23:27:00]
>>422
うひゃ。
たかい。こりゃ手だとどかない。
4000万円くらいで3LDK、7階で75m2くらいと思ってました。
424: 匿名さん 
[2004-05-15 23:58:00]
一番高い部屋だからね。
もちろん、その価格帯もいっぱいあったはず
425: 匿名さん 
[2004-05-16 11:14:00]
>>424
ちなみに、オプションサービスや値引きはあったのでしょうか?
426: 匿名さん 
[2004-05-16 17:27:00]
そんなこと聞いてもしょうがないと思うけど。
427: 匿名さん 
[2004-05-16 22:09:00]
今日は線路側の自転車置き場の前でお休みの方がいらっしゃいますね
今後増えるのでしょうか...
428: 匿名さん 
[2004-05-17 22:42:00]
休むくらいなら多少は仕方ないとは思いますけどねぇ。
エスカレートしないのを望むばかりです。
429: 匿名さん 
[2004-05-20 14:57:00]
wakwak以外のプロバイダ(ケーブルとか、フレッツISDN(笑)とか)使ってる
人っていますか?
430: 匿名さん 
[2004-05-28 10:01:00]
age
431: 匿名さん 
[2004-05-29 07:28:00]
くぼた食堂オープン2日目からずっと閉店中ですが、
http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1084098776
に調理人がオーナーと折り合わず、初日だけ仕方なくやって、辞めた
らしいとのことが書かれています。
このまま、再オープンは出来ないのかな?
432: 匿名さん 
[2004-05-29 13:58:00]
どこかの大手外食産業にテナントとして貸したほうが、不労所得も入るし
地権者、住人、店子みんなが幸せになって良さそうな気がするけどね。
433: 匿名さん 
[2004-05-29 16:46:00]
431です。
これを書いた、今日再オープンしてた。いつまで続くのか?
434: 匿名さん 
[2004-05-30 16:01:00]
>>432
住民は必ずしも喜ぶとはかぎらんが。
435: 匿名さん 
[2004-06-02 21:41:00]
開港祭の花火は、マンションから良く見えましたね。
帰宅の時にエレベーターで8時30分からと話をされているかたがいましたが、
友人を招かれた方も多かったのではないでしょうか。
考えていた以上に、大きくみえたので思わず大きな声を上げてしまいました。
次回は、いつなのでしょうね。楽しみです。
436: 花火 
[2004-06-03 07:41:00]
今年の花火大会のスケジュール

07月18日(Sun):山下公園/氷川丸前面海上「横浜開港記念みなと祭国際花火大会」
午後7時30分頃から8時40分頃まで

08月01日(Sun):MM21/臨港パーク前面海上「神奈川新聞花火大会」
午後7時15分頃から8時30分頃まで
437: 匿名さん 
[2004-06-04 10:58:00]
気のせいでしょうか・・・・。
水道の水が、薬品臭いというか、何か接着剤のようなプラスチックのような
匂いがするのが気になってます。塩素臭いっていうのとは違う気がして・・・。
皆様はいかがですか?、消毒のせいなら仕方ないと思うのですが、
ちょっと気になっています。
438: 匿名さん 
[2004-06-04 11:27:00]
消毒のにおいは確かに感じますね。特に洗面所で感じます。
439: 匿名さん 
[2004-06-04 18:05:00]
歯磨きの時、洗面所の水を、口に含みます。
とても飲み込める味ではないです。
塩素系の消毒ではない味です。

浄水器を通した水(割り)は気になりませんが。
440: 匿名さん 
[2004-06-07 19:04:00]
そうですか、やはりどちらもそうなんですね・・・・・。
このマンションの給水タンクのせいって訳ではないんでしょうねぇ・・・。

そうすると各自で浄水器を増設するしか手立てはないということか。
441: 匿名さん 
[2004-06-07 22:27:00]
ウチは7階だけど全然問題ないよ。
洗面所の水も飲んだことは無いけど、歯磨きで口に含んでも違和感無いです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる